アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スタミナ太郎で
キャベツ、玉ねぎのスライスされたやつ、ブロッコリー、キムチを最初に食べ次に焼いたキャベツ、玉ねぎを食べ、その後に鶏肉中心で肉を食べ、ビーフンひと皿、白玉ぜんざい少し、みずまんじゅう1つクレープ1つバニラアイス1つメロンシャーベット2つ食べてしまいました。ダイエット中なのに食べすぎてしまいました。。このあとの夕食、明日の朝抜けば太りませんかね?

A 回答 (3件)

うちもすたみなに朝一家族で食べて帰ってきました。

うちは朝飯抜いて更に晩御飯も抜くので、食べ放題行ったら猛烈に食べます。ほぼ毎月行ってるんでカルビ、ホルモンと握りしか選ばないので。でもさすがに今おなかイッパイです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べ放題のとき白いご飯食べますか?

お礼日時:2016/04/03 17:03

食べた分量(重量)が書かれてないので、何とも言えませんが


仮に、お腹が裂けるくらい食べたとしても、4日(月)からこれまでのダイエット生活に戻せば
5日(火)か6日(水)には元の体重に戻ります。特別に痩せる努力はいりません。
すたみな太郎へ行く前の生活に戻すだけで大丈夫です。

4日の朝に体重を計れば、多分、最低1kgは体重が増えているでしょう。でもそれは太ったのではなく
食べたものがお腹にたまっているからです。たまったものが排泄されると、体重は元通りです。
すたみな太郎で食べた順番を書いていますが、順番で太る太らないはありません。
太るかどうかは食べたものの総カロリーで決まります。
キャベツや玉ねぎは低カロリーですので、これをお腹いっぱいに食べると、肉やビーフン、デザートなどが
食べられなくなります。それであれば、総カロリーが減るので、太りません。でも翌日の体重は増えます。

野菜類に多く含まれる食物繊維は、「糖の吸収を抑える」と理解している人も少なくないようですが
正しくは「糖の吸収スピードを抑える」です。吸収スピードは遅くなりますが、結局食べたものは
殆どすべて吸収されます。

食べ順ダイエットで「痩せた」のであれば、それは、先に野菜類を食べたことで、肉や炭水化物を
食べる分量が減ったからです。同じ分量であれば、食べる順番を逆にしても結果は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びっくりしたのですが昨日の体重からまったく変わっていませんでした。なんでですかね??

お礼日時:2016/04/04 07:25

No.2です。



>びっくりしたのですが昨日の体重からまったく変わっていませんでした。なんでですかね??

それはよかったですね。

原因はいろいろ考えられますが、野菜類を沢山食べた結果、水分を多く摂ることとなり(たいていの野菜は90数%が水です)、
食べた直後増えた体重の原因である水分が尿として体外に排泄されたのでしょう。
野菜類にはカリウムが豊富に含まれており、カリウムは塩分の排泄には欠かせない栄養素です。
塩分が体にたまると、体の保水力が上がり、体重が増えます。これを体がむくむとも言います。
今回は野菜に含まれるカリウムが体内の塩分を効率よく排泄し、体重の増加を防いだのだと思います。

しかし、これは太らなかったという意味ではありません。
太るか太らないかは体脂肪が増加したかどうかです。
よく、サウナで痩せたという人がいますが、汗をダラダラ流せば、水分と塩分が体外に出ます。
当然、サウナ直後の体重は落ちますが、痩せたのではないことは判りますね。
そのあと塩分を摂らず、水だけで喉を潤すと、翌朝トイレへ行った後の体重は落ちます。
これも、痩せたのではなく、体内の塩分が減ったので、体の保水力が落ちて体重が減っただけです。
食事などで塩分を摂れば、元に戻ります。
体重の増減は、体脂肪より水分量の影響の方がはるかに大きいです。

この様に一時的な体の水分量の変化で体重が増減しても、痩せたとか太ったとか関係ありません。
喉が渇けば普通に水を飲んでください。水を飲めば、一時的に体重は増えますが、太るのとは違います。
砂糖の入った清涼飲料水は太ります。

ダイエット中、月に一回くらいバイキングで死ぬほど食べても、その後の生活をちゃんとやれば太りません。
バイキング1回だけじゃそんなに太れないのです。
今回は体重が増えなくてよかったですね。でも、月に1回位にしておきましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!