アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(H11年式、75、000km)ですが、馴染みの修理工場に持って行き、妻が異音の事を伝えると、そこの整備士は走行せず、アイドリング、吹かしの音を聞き(おそらく、イグニッションコイルの故障と判断したのか?、部品を取り寄せ調べると言って、現在待っている途中です)、こちらの言い方も悪かったかもしれません。(もう1ヶ月になるのですが、電話も無いので忘れられている可能性もあります。)走行時、エンジンマーク点灯なし、格別加速が悪いとは思えないのですが・・・

 先日ディーラーから、リコール(エアバック交換)の電話あり(これは来週交換の予定です)。昨日私が走行させた所、加速時、減速時に異音(ゴーと言う音)を感じました、ひょっとしてハブベアリング故障ではないかと思います(素人ですが)。

走行させてないのに異音の原因が分かると思えず、むしろ来週ディーラーに行った時、この異音を見てもらい他店でイグニッションコイルの事を伝えたほうがいいでしょうか。

A 回答 (6件)

イグニッションコイルは、違うような。



>むしろ来週ディーラーに行った時、この異音を見てもらい他店でイグニッションコイルの事を伝えたほうがいいでしょうか。
意味が???ディーラーで見てもらい、他店で修理するということでしょうか?
それとも「他店で見てもらったら、イグニッションコイルと言われました。」ですか。

人それぞれでしょうね。
私が「他店で見てもらったら、イグニッションコイルと言われました。」と聞くと、ディーラーなら気分悪いかな。
見るだけ見て、他で直すと言われたら、点検費用を請求するかな。
自分が思うことはいいますけど、他で聞いたらとはいいません。
私の考えは、見てもらったら見てもらったとこで直す。
見てもらう前に、だいたいの修理代を聞くかな。

電話もないのなら、付き合いやめていいのと違うかな。
    • good
    • 1

>馴染みの修理工場に持って行き、妻が異音の事を伝えると、そこの整備士は走行せず、アイドリング、吹かしの音を聞き(おそらく、イグニッションコイルの故障と判断したのか


>加速時、減速時に異音(ゴーと言う音)を感じました、ひょっとしてハブベアリング故障ではないかと思います(素人ですが)。
この、二つで、イグニション不良を確定ですか、という意味です、明確な因果関係なしのままと思えます、相手の言うままではと感じました。
ポイントは、そこの整備士は走行せず、の故障と判断したのか(疑問形)。
走行させた所、加速時、減速時に異音、この二つの状況に不満?疑問があるのでは・・・?。
    • good
    • 0

私は車検も修理整備すべてデーラーを利用しています。


理由は詳細な明細がもらえるからです、それをパソコンに入力して整備記録を作成しています。
車検受けたばかりなのに・・・・と言う話し良く聞きます、素人さんと言われる人ですね。だから修理屋さんも相手を見ます、こんな素人さんに対しては次回車検まで大丈夫と思われる整備が必要です、バッテリーまだ1年程度は大丈夫、でもです。
私の場合、バッテリーの検査結果の提示があるだけです、残容量を正確に測定する方法が無い事を知っており、何を計って、後は経験的に判断するだけであることを知っている事を相手も知っているからです。
なので、現状の説明さえすれば、後は自己判断で対処できる事も知っています。
軽トラック、タイヤのひび割れ全面に有り、縦のひび割れもありますと言いつつ車検は通りました。
自己判断で使用状況を考え適当な次期に交換する能力を十分認めているからです。
デーラー、何故高いか?、素人さんが全面的に信頼して、安全運行が可能・・・と思えば思う程高くなります、トラブルの兆候を自分で発見できる人と認められればその分は余分な整備は不要になります。
後退に変速時、ゴン、の音発生で持ちこんだとき、年配の整備師はプロペラシャフト表面に鉄粉の錆らしきもの付着を見て、要交換!、但し因果関係なしのため無視、若手もお手上げ状態、私が覗き込んで、わずかな隙間から金属光沢を見つけ、シャフトを手で動かし遊びが多いと感じて交換しました、ユニバーサルジョイント部に傷あり、予想以上ガタついていました。
イグニションについて走らせもしないで・・・・・と言っておりながら、まるでそれの不具合確定ですか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>イグニションについて走らせもしないで・・・・・と言っておりながら、まるでそれの不具合確定ですか?。

何を言っているのか、意味不明・・

お礼日時:2016/04/06 22:52

>イグニッションコイルの故障


これで発生する異音と。
>加速時、減速時に異音(ゴーと言う音)
この異音は全くことなります。
近くの医科大学の研修生がぼやいていました、教授から、お前いったい何を聞いたんだ!、研修生だと思ったら患者は本当のこと?を話してくれないそうです。
>来週ディーラーに行った時、この異音を見てもらい他店でイグニッションコイルの事を伝えたほうがいいでしょうか
この感覚が理解できません、なぜともにデーラーではないのですか。
新車購入でも、誰かの紹介で、営業マンにとっては美味しい客と聞きました、紹介者の顔があり、逃げられることがないからです。
とにかく、安いところ、損しないところ(馴染みがそうとは限りません)、そんな選択基準で動いているような・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>とにかく、安いところ、損しないところ(馴染みがそうとは限りません)、そんな選択基準で動いているような・・・当然だと思いますけど、高いところが良いとおもうなら、そこに行き満足すれば良い、私は安い所を探します・・

お礼日時:2016/04/06 22:54

馴染みと言ってもどれくらい?毎回車検はその修理工場でタイヤ交換とかも毎回お願いして20年くらいの付き合いなのでしょうか?


ディーラーは新車(中古?)を購入しただけ?
その辺りの関係が判らないので何とも言えませんが、修理工場については、そこの整備士が信頼できるかどうかがすべてです。
あなたが信頼できると思うならば、もう一度状況を報告して修理(あるいは点検)を依頼すべきです。
基本的に整備工場は異音の程度にもよりますが、なにか気になる程度の症状は本気で調べないこともあります。
理由は時間を掛けて点検しても修理しない場合もあり、その場合は点検料を請求しずらいからです。
なので、ちょっと診て?みたいな作業は結構(心の中では)嫌がるものです。
普通の整備工場はレースなど特別な技術を売りにしていないところはディーラーより少し安い価格設定になっているので、お金にならない作業はなるべくやりたがらないのが普通です。
点検料だけでも払うつもりで本気で依頼すれば診てくれるはずです。

またディーラーは取扱い車種については、だいたいどこでも平均点以上の技術を有していますので、最初からディーラーに相談するのもありです。
その場合は、最初に整備工場に断ってディーラーに乗り換えないと部品を取り寄せると言っていたのなら後でもめることになるかもしれませんね。
まあ1ヶ月も音沙汰ないのであれば、そのうち電話がかかってきたとしても「1ヶ月も連絡ないのでもうディーラーで修理したよ」と言えばいいだけです。ただ、その整備工場にはもう行けないでしょうけど。
    • good
    • 1

テスターみたいな診断機を OBDⅡコネクターに繋いで 一時電圧不良とか 出たのでは?


ディーラーで再度チェック 整備工場で こう言われ 今イグニッションコイル取り寄せ中と伝え この情状が イグニッションコイル交換で良いか 聞いてみては? 気になった ハブベアリングについても見てもらえば スッキリするでしょう。
出来るだけ 同乗し 異音を示し この音と 走行確認したほうが良いですねー
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!