アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

秋葉神社の正式な読み方について教えて下さい。

私の母の郷里に静岡県の秋葉神社から分祀されたらしい、同じく秋葉神社が存在します。
インターネットで調べた限り、読み方が様々で、母の里では
AKIWAさんと呼んでいるのですが、AKIHAとAKIBA説もあります。
どれが正しい読み方なのでしょうか?

A 回答 (3件)

静岡県浜松市の総本社は「あきはじんじゃ」ですが、他の読み方でも間違いじゃありません。


考え方が主従逆なのです。正解は、音に漢字をあてたものであって、字に音を当てたものではない。

秋葉神社の祀る秋葉大権現は、山岳信仰と修験道が融合した神仏習合の神であって、神道の系譜からは外れています。
そして秋葉神社の成立は江戸中期であって新興の神社。古来からの民間信仰が祖であり、火伏せの社を秋葉神社に統合していったので、音の普及より、文字の普及のほうが後になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答をありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2016/04/22 05:21

私に中ではアキバです。


本宮がアキㇵであろうとなかろうと、
私にはアキバです。
    • good
    • 0

静岡県浜松市天竜区にある秋葉山宮秋葉神社なら、正式名というか読み方は、akihaです。



神社のHPもakihaでドメインをとっていますし
http://www.akihasanhongu.jp/

地元の人がakiwaと読むのもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!