アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在学校で、A4サイズのノート罫線、ルーズリーフを使っています。
カラータイプ、またはカラー罫線を探していますが見つかりません。
学校指定サイズなので、カラータイプのあるB5にサイズ変更はできません。

授業では普通の白地ノート罫線のルーズリーフを使用しています。
学習内容が膨大で学校用、自宅用と別々に保存すると収集がつかなくなるため、
自宅学習で使ったルーズリーフと、授業で使ったルーズリーフは、
単元ごと(教科書のページごと)にごちゃ混ぜにとじることになります。
しかし、とじた後も学校で学んだものなのか、自宅で学んだものなのか、
一目で区別がつくようにしておきたいのです。
ぱらぱらとめくる程度の注意力で一目で区別がつくのなら、なんでもいいです。

方法としてやってみたのは、
1、無地のカラー用紙にノート罫線をプリントしてパンチ穴を開ける。
→×家庭用プリンタでは湿った程度の水気で滲んでしまうので、
  悪天候でも持ち歩かねばならないのに向いていない。
2、ルーズリーフを束にして持った状態で、外枠(外縁)を油性マジックなどで一気に塗る。
→△お金がかからなくていいのですが、見た目がどうしても汚い
3、罫線を無地や特殊、方眼に変える。
→×無地は使いにくく、特殊や方眼は見づらくてダメでした。

何かいい方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

>教科書のページ1枚ごと



教科書1ページ=ルーズリーフ1ページだと、勉強の仕方を知らない
と言う事になりますね。

そこから直したほうがいいですよ

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8E%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「例えば」、教科書30ページ、31ページを勉強した日は、
学校でとったノートが2枚、自宅学習が5枚、プリント3枚

ということです。
実際はもっと少ない枚数でとじていくとは思いますが、プリントもまとめますので、
プリントの枚数によっては多いときもあると予想されるという話です。
医学を勉強しており、解剖学などは図をいくつも大きく書いたり、
教科書の関係ない部分に載っているものも、ピックアップして図表を書き込んだり、
別の教科書から引っ張ってきたものも、関係あるものは全て関連付けて書き込んで
勉強していかねばならないので、単純に教科書の該当ページだけの勉強ではなくなり、
多くなります。
また、更に関連する具体症例、臨床状況、臨床例も教科書に載ってなくても、
関連があればどんどん追加されていきます。
後で書き込めるように、見やすいようにスカスカ気味に書いてるのもあります。

とにかく見出しを付けるほど、遅いサイクルではなく、
早いサイクルでルーズリーフが入り混じるので、判別しやすくしたいのです。

お礼日時:2016/04/22 07:16

ルーズリーフ用の見出しがありますから、それを教科別に分ける、自宅用、教室用と分ける


https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AB%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教科数も膨大ですので、1教科につきファイルを1冊ずつ使います。

教科ごとではなく、「教科書のページ1枚ごと」なのです。
例えば、教科書30ページ、31ページを勉強した日は、
学校でとったノートが2枚、自宅学習が5枚、プリント3枚が出てとじます。
こうやって教科書のページごとにとじていくので、
日によって1枚~5枚おきに学校、自宅、プリントが入り混じり、
見出しやインデックスを付けるというレベルではないんです。

お礼日時:2016/04/21 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!