アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日友人から受けた相談なのですが

友人は手芸などが好きで、ミシンで自分の服を作ったりもするのです。

で、近所の方から、子供の幼稚園のバザーのための縫い物を頼まれました
そう時間的な余裕がなかったわけでもなく、引き受けたそうです。
そして、製作に関して、説明書でわからない箇所などを聞いて、
(つまり依頼者がバザーの担当責任者などに聞いて、友人に伝えるような
形で)その過程において、お金を取ってね、といわれたのです。
普通の巾着袋ではなく、ちょっと立体的な感じになるもので、お弁当袋
と同じ生地でランチョンマットを4組。結局友人は時間をみつけては
丁寧に仕上げて、さらに雑巾二枚まで頼まれ、2,3日後に手渡しました。
金額の具体的な提示などはなかったので、相談されたのですが
4組に雑巾二枚、糸は支給なし、布地だけ渡されました。
手数料として頂くのはおいくらぐらいが、いいと思いますでしょうか?
だいたいの金額を聞いて、参考にさせて頂こうと思います
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私の母に聞いてみました。


良く母も頼まれていたそうです。

時間も手間もかかるので(自給換算+材料費)÷2ぐらいがいいのでは?

2で割るのが親切心なんですって^^

3000円欲しかったら1500円とか。

今後も頼まれてしまうかもしれないので、金額は言っておいた方がいいでしょう。
金額聞いておいて「お金取るの?」って思うようなら頼んでこないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、「二で割る」のは、確かに親切ですね~

>金額聞いておいて「お金取るの?」って思うようなら頼んでこない
>でしょうし。

手数料として、お金を支払うのは、いくらであるかに関わらず
「お礼をしたいという気持ちの表現」なのではないかと思うので
ある意味合理的だと思うのです

そもそもは、バザーをやる側、つまり保護者に責任があるものだし、
手芸が苦手とか、ミシンがない方でも、手縫いで仕上げてちゃんと
品物を納める方もいらっしゃるでしょうし。

今後のことも含め、具体的な金額の提示も助かりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/16 12:57

バザーだと高額で売ることは出来ません。



布代&縫い賃金を考えたら、
もとが結構かかってきます。

ですから、こういうときは500円程度ぐらいの請求のほうが、相手側は喜ばれると思います。

すごくお安いように思いますが・・・、
こういう場合、ボランティア精神でされるかたがほとんどです。

納得いかないかもしれませんが・・・、
こんな感じだと思われたほうがいいと思います。

提示は500円でも、相手側が色付けしてくださることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも、金額も聞かずに、引き受けたわけですから
友人も「お困りなのだろう」という想像のもと、
ボランティア精神でお引き受けしたのだと思います。
幼稚園の方針やバザーの取り決めなどは、全く情報が
ないので、予想もつかないのでしょう。

はじめから、「バザーにかかる経費などの情報もキチンと
説明され、いくらでお願いしたい」ということなら、
「イヤなら断る」ことも考えたかもしれませんが。

明確な金額をアドバイス下さったので、とても参考になります
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/16 12:58

そういうものに「相場」などないので まったく個人的な意見で良かったら・・・。



私が頼まれた人なら報酬はいりません。
手芸が好きなら、楽しかったはずですから。
自分の作品がバザーに並ぶなんて 嬉しいじゃないですか。

とは言え、相手もある事ですし どうしてもと言われたら、現金でなく
バザーの食券など(やきそば券とかカレー券など)を頂きます。
そうすれば、自分の作品をこっそり見にいける口実も出来ますし、
幼稚園の子供達や若いお母さん達のパワーも貰って来れるからです。

買ってくれた人が 気に入ってくれて大切にしてくれればいいですね。 
とお友達にお伝えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手芸が好きとはいえ、生地やデザインも選べないし
好みに作っていいものではないですし
友人に「タダ働き」を強いるような発言はしにくいですねぇ
話を聞いたときもなんだか、「いいように使われてる」
といったようなイヤーな感じを、受けたんですが。

金額の相場などないので、難しいんですね

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!