dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さまよろしくお願いします。
アマチュア無線のVoIP「エコーリンク」に興味を持ちました。ラズベリーパイB+を持っています。ラズパイでノード局ができると聞きましたがNOOBSのVer.や手順など詳細に導入できる方法がわかるHPなどはないでしょうか? ネットで数日間検索してみましたが具体的なやり方が見つからず質問をさせていただきました。 またUSBシリアル、USBサウンドは買いそろえてエコーリンクのIDはあります。

あと一つ教えていただきたいのはラズパイだとUSBシリアルを用いてPTTの制御をするところまでは知りましたが232を使わずUSBシリアルを使った場合、設定はどうなるのでしょうか? すでにラズパイで運用をされている方のご意見をお待ちしております。

A 回答 (1件)

すいません、実際にやっているものではありませが・・・


この方のサイトはご覧になりましたか?
 http://www1.bbiq.jp/dhiro/99_blank006.html
現在もノード局を運用していますので、直接相談されるのもいいかと思います。
海外の情報を見ても、SVXLINKというのを使って実現しているようです。
YouTubeで「raspberry pi echolink」を検索すればたくさんヒットしてきます、海外のものばかりですが・・・
英語は全くダメですが、こんなのを見て遊んでいます。
参考になれば・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!