プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大検みたいな国家試験だけにするべきだと思います。

今度は年齢制限もなくして3歳で小学校卒業とか

親が先生となり

自分の子どもに教えるのがいいと思うんです。

参考書も教え方も子どもの頭によって違うと思うし

学校みたいな場所は子どもの教育によくないと思う。

下品な子どもの真似したら困るし

最近の先生とか子供預けられない。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    親や学校がオートマチックで教える必要があるのか

    試験があって自分で情報を探すのも勉強だと思う。

    情報を得るのにいろんなやりとりがあって。

    外国語も選択制でいい。

    英語使わない国もたくさんある。

    2か国語じゃ足りないくらいだ。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/29 08:54

A 回答 (11件中1~10件)

そのとおりですね。

    • good
    • 0

憲法改正すれば可能です。



現在は国民の権利で保証されているので無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人としての基本的な道徳や常識が身についてるか

試す試験も作ったほうがいいと思う。

子どもは皆同じ速度で成長しない。

学校行ってるから優秀ってわけでもない。

親も関係ない。

5歳で大人になる子どももいるかもしれない。

はじめから遺伝子に刻まれている何か。

お礼日時:2016/04/29 08:41

ポルポトとか毛沢東がクメール・ルージュとか文化大革命で実際にやってみましたが。

結果はご存じないでしょうか?
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

僕は経験から学びますけど

お礼日時:2016/04/29 08:14

はじめまして



憲法改正が必要となるでしょうから、それはおいといて

>親が先生となり自分の子どもに教えるのがいいと思うんです。

いつ教えられますか? 最近は共働きが普通になっていますよね。また、中学校や高校の科目を教えられる親がどれだけいるのでしょうね。貴方は子どもに数学の微分積分や英語などを教えることができますか?

そんなことできるわけがないんです。ですから、義務教育がなければ親は私塾か家庭教師に依頼せざるを得ない、でどうなるか、金持ちしか大学にいけません。そういう世の中で良いというのなら結構です。

>参考書も教え方も子どもの頭によって違うと思うし学校みたいな場所は子どもの教育によくないと思う。

子どもたちの交流はどうするんでしょうね。社会性が全くつかないように思いますが?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大人と話す機会をつくったほうが社会性は身につきます。

子どもの頃から大人らしい対応ができるようにします。

子ども同士の交流って役に立ちません。

義務教育で勉強することは独学でもできます。

塾なんかいりません。

現に僕が高校いかずに独学で大検受かってます。

3か月で。

へたな大学行かせるよりも早く社会に出したほうが

使えると思いました。

お礼日時:2016/04/29 08:10

親が先生となり自分の子どもに教えるのが


いいと思うんです。
   ↑
親には仕事があります。
教育が専門化しており、親には無理な場合が
多くなっております。
しっかりした親を持った子と、いい加減な親を
持った子の間の格差が大きくなります。


参考書も教え方も子どもの頭によって違うと思うし
   ↑
義務教育を誤解しています。
できの悪い子供でも、日本人として、
最低これだけは身につけて
おくレベルの教育が、義務教育です。


学校みたいな場所は子どもの教育によくないと思う。
    ↑
学校は人間関係の技術を学ぶ場です。
産まれて親との間で人間関係の技術を学びますが
いきなり社会にでて、他人との人間関係に入るのは
キツいので、学校で、友人との間で人間関係を
練習するわけです。

家庭だけの人間関係では、社会に出たらやって
いけないですよ。


下品な子どもの真似したら困るし
   ↑
下品な子供や上品な子供ともつきあえるように
訓練するのが学校です。
お互いに競争して切磋琢磨するのが学校です。
社会に出たら、それこそ色々なタイプの人間が
いるわけです。
彼らとも適当につきあえるようにしないと
生きていけませんよ。


最近の先生とか子供預けられない。
   ↑
先生で足りない部分は親が補いましょう。
    • good
    • 2

>子どもの頃から大人らしい対応ができるようにします。


早熟な子供が立派な大人になるとは限らない。一般的にあまり評価されないけど。
大検受かったって、大学の受験資格でしかないので、大学に入って、学校を卒業できなきゃ意味のない資格だし。

>>賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
>僕は経験から学びますけど
そもそもこれがあなたの回答でしょ。子供は経験が少ないのですから、経験をする時間が必要。
経験のステップを踏まないと習得しないのです。
そして先人の言葉を理解しないのであれば、経験が足りない。
それは先人の試行錯誤を再度試行錯誤する車輪の再発明。進むのに無駄な時間。

>5歳で大人になる子どももいるかもしれない。
5歳で大人になる一人のために、他の全員が犠牲になるのは、目的が違っています。先に書いたクメール・ルージュや文化大革命は実際にそれが発生した。
そもそも親の頭だって違うのだし、親といくら話して社会性は身につきません。
    • good
    • 0

同年代の子供たちとのコミュニケーションは大切ですよ。


コミュニケーションを通じて「心が強くなる」です。

コミュニケーションを取れない大人はとても苦労すると聞いています。
そんなふうになって欲しくありませんよね。

>子どもの頃から大人らしい対応ができるようにします。
無理だから、それ。
失礼ながら…そんな発言している大人が何を言っているんだ。ってレベルの話です。
    • good
    • 1

今の時代というか社会構造で「学校」を無くするどうなるか。


質問者様は学校教育を無くして、大検みたいな検定を小・中・高とやればいい、それ以外は自由、ということですね。

そうなるといくつかのことが起きると思います。
・塾が大流行り
 親が教えると言っても、限界があります。そもそも中学卒業レベルの知識しかない大人も多いですし、親が文型だと高校レベルの数学などを教えることができません。また、父親が単身赴任でいない家庭、父子家庭や母子家庭では、両親揃っている家庭に比べて負担が大きく、その分塾や家庭教師などが大流行りするでしょう。

・経済格差が広がり、格差の世代間継承が大きくなる
 そもそも所得の低い親は学業のレベルも低いのが一般的です。所得が低くて塾などに行かせられない、そして自分でも教える能力がない、ということであれば、その子供も所得が低くなります。

・一人っ子が激増する
 親が教える、または塾にやる費用負担は相当なものになるでしょう。ちなみに今の小中の公立学校は、基礎負担がなく、給食費や修学旅行費などを入れても年間10万円かかるかどうかです。
 その負担が大きいため所得の大きい夫婦でも子供を2人以上作ることを躊躇するようになるでしょう。

・日本の国力が落ちる
 このような状況は間違いなく日本の国力を落としていくでしょう。日本の識字率は下がり、低所得者というか低能力労働者と高所得者の差が広がり、今の日本の産業を支えている「高校を卒業した大量の労働者」が少なくなるからです。

以上のことは確実に起きるでしょう。今の学校システムに問題がないわけではないですが、全部なくすのはマイナスのほうが大きいと思います。

また、それとは別の影響もでてくるでしょう。最大の問題は「地震などの災害の時に避難出来る広域避難場所が整備できなくなる」ということです。日本にとってはとてもマイナスです。

>試験があって自分で情報を探すのも勉強だと思う
たしかに高校生というか大検レベルなら、それも一つの勉強であるといえます。しかし、小学校の勉強は「情報を自分で探せるようにするための基礎知識」が主体です。これは「覚えてもらわなければならない」のです。

ひらがなを知り、漢字を知らないと日本語が読めませんし、ローマ字を習わないとパソコンで打ち込みができません。いや、フリックならローマ字を知らなくてもいいかもしれませんが、英語またはアルファベット言語をどこかで習わないと、URLも打てません。漢字を調べるのだって、部首や画数などの「概念」を知らないと調べられないし、算数の基礎を知らなければ計算もまともにできません。

小学校と中学校の勉強というのは「自分で調べる」というレベルではなく「一生に渡って、自分で勉強ができるようにするための基礎能力」なのです。小中学校の勉強はある程度強制されないと、一定レベルにはなりません。その点で今の教育方法は、上記のような問題点も含めて理に適っていると思います。

とはいえ、質問者様のいうように「集団生活」がすべてではありません。家庭で教える方法があってもいいと思います。ちなみに、アメリカの場合は、親が「家庭教育資格者」の資格を取れば家庭で教えて小学校の卒業レベルを取れます。
オーストラリアは、昔は無線で今はインターネットで家で授業を受けるシステムがあります。なにしろ隣の家まで1kmぐらいあるような地域があるからです。

日本は今は家庭学習だけでは義務教育の卒業資格を得れません。いや、卒業したことにはなりますが、その能力が担保されません。ですから、外国でやっているようなシステムを取り入れて、学校に行かないでも教育が受けられるシステムが選択できるのは賛成です。
    • good
    • 1

義務教育が無くなれば、急速に識字率及び九九を代表とする計算力が下がるでしょう。


これは、おおくの歴史的事実があり、実証済です。

ただ、日本の場合、江戸時代に見るように寺子屋など、私教育が速やかに普及し、公的義務教育の代行を務め、識字率・計算力など、基礎的学力の低下は最低限にとどまるでしょう。
義務教育成立以前の、江戸時代すでに日本の識字率・計算力は世界一の水準でした。

もちろん、私教育のみになると、親の財力、社会的地位によって教育水準は大きく格差が生じますので、社会内格差の拡大と固定化が進むでしょう。

高度の知的能力を持ちながら、親の財力・思想によって教育機会を奪われる、多くの子供達の存在は、江戸時代珍しくもありませんでした。

問題はこのような格差の拡大を許すかどうかということと思われます。
現代は、全ての子供に平等に教育機会を与えるべきだと言う理念で、公的義務教育が普及しています。

ただ、もし親が、子供に義務教育を与えず、自分で教育を授けたいと思うのであれば、親のその意思を妨害することは事実上困難です。
あなたが、そのように考えるのであれば、自分の子供にそのような教育を授けたらいいと思います。
あなたの子供がかわいそうな気がしますが、これは私の偏見かもしれません。
あなたを親に持ったのがあなたの子供の運命だったのでしょう。
がんばって、素晴らしい子供を育ててください。
    • good
    • 1

義務教育の廃止と飛び級制度やホームスクーリング(家庭で義務教育を行う)の導入、どちらなのでしょうか?。


前者であれば憲法を改正する必要がありますけれど、後者なら教育法を改正するだけで行えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームスクーリングです。

お昼ご飯は妻のборщを食べさせて

英語は我が家には合わないので外国語は

別な言語を選択ですかね。

試験はネットからでもできるようにして

子どもが日本ヤダって言ったら

外国の学校にも飛び級ができるように

してくれちゃうといいですね。

お礼日時:2016/04/29 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!