プロが教えるわが家の防犯対策術!

多くの人造湖では陸からの釣りが難しく、ボート釣りになってしまうと思いますが、通常鯉釣りはボートから行われていないようです。そこで、ボートからの鯉釣りの仕方について教えていただきたく。
人造湖はどん深なので、宙釣りやパクン釣りを考えていますが、無理なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私は、間欠的ではありますが40年位鯉釣りをしています。先日外国の方が書かれたと思われる記事の中で、海外ではボート釣りをやるが日本ではやらないようだとかいてありました。そう言われてみるとそうなので... 相模湖の観光ガイドをみて思いついた次第です。
    ブラックバスの天下みたいなので、競合しないようにいたしたく。エサはパンではどうでしょうか?
    コマセは、流れがないところでは水が汚れるので使わないようにしようと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/29 20:36

A 回答 (4件)

ダム湖ですよね? 広いのでまず鯉がいつも群れで泳いでいるポイントを探さないと効率が悪そう。

大部分を占めるどん深のところだと釣りにくいとも思います。

人造湖はどん深なので、宙釣りやパクン釣りを考えていますが、無理なのでしょうか?
>鯉の目の前に餌を入れれば食うとおもいますが広いので難しいとおもいます。コイは毎日餌付けをすればそこに回遊して来るらしいのでヘラブナ釣りやってる周辺がいいのかもしれませんよ。吸い込みでいいとおもいます。ほかには少し流れがあればコイを匂いで誘えるので川の流れ込み周辺がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
バス釣り番組をみていると、よく鯉をみかけます。
岸際か藻場の近くで試してみたいと思っています。あまり深いところにはいないと思います。
流れ込みは確かによいのですが、バスマンも来ますよね。また、へら師は鯉をきらいますので、へら場は避けるようにしています。
通いでは行けないので、行き当たりバッタリです。無理ですかね?

お礼日時:2016/04/30 13:05

No.3です。



「水を汚さないため、コマセを使わない」
と言う点、素晴らしいと思います(^^)

私は海がメインですが、
船釣りの時はともかく、陸釣りではあまりコマセを使わないようにしているので、
すごく共感できます(^^)

ただ、そうなると鯉釣りの基本である「寄せる」ことが難しいので、ボートの機動力を駆使しての探り釣りになると思いますが、
逆にいえば、ボートなら移動しながらポイントを探れるので、「寄せる」代わりはできるでしょう。

食パンも鯉のエサになりえるので、エサとしては問題ないと思いますよ?
ブラックバスも雑食性ですが、食パンで爆釣した、と、いう話は聞いたことないので・・・

コマセ(寄せ餌)を使わない、ということで考えられる方法としては、
・ハリスを少し長めにする
・仕掛けをベタ底にしたまま、岸と平行にゆっくりとボートを走らせる 
ですかね?

ただ、コマセについてですが、パンをエサにするなら、
・パン粉を片栗粉や小麦粉と混ぜ、水で少し固めたもの
なら、使えそうな気がします。
パンエサなら、水中で少しバラけることを考えると、少量ならあまり気にならないと思いますが、
いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

折り返しの回答ありがとうございます。
パンの場合は、浮かして釣ることもできますし、沈めて釣ることもできます。一日おいても、魚が食わないかぎり針から取れません。
撒いてしまうとそちらを食ってしまうので、撒かないようにしています。
高齢なので視力が弱っており、細かい仕掛けは扱いにくいため自然とごつい仕掛けになり、小魚はかかりません。
難点は鳥に注意が必要な点ですが。
レギュラーサイズは複数で回遊しいわゆる鯉の道があるようですが、大型は単独でいて運があればというところです。
自分の仕掛けの位置がよくわかるように、大きいウキを使いますが、バスマンに直球でルアーを打ち込まれたりしています。
放流が行われていない人造湖は魚影が極めて薄いので、まあまあ気長にやりたいと思います。

お礼日時:2016/04/30 12:28

鯉釣りの基本的な知識としては、リール竿でも延べ竿でも、


・陸からが一般的
・タナはベタ底
 →底にあるエサを吸い込むようにして食べるので
・寄せエサで寄せて釣る
 →ポイントを1度決めたら動かない
という記憶があります。

また私は、ボート(舟)からの経験はなく、陸からの鯉釣り自体20年近くやっていないので、
それを踏まえたうえでの回答になります(^^;)

陸からが基本的とはいえ、ボートから釣ってはいけないわけではありません。
(もちろん、遊漁券が必要なら購入が必要ですが)
なので、私の考えとしては、
・ポイント
 陸から投げて届く距離
 底が砂泥地→駆け上がり等、変化があると良い
・竿
 ボートからなら真下狙いで良いので、竿は短くても良い
・仕掛け
 陸釣りで使うもので良いが、
練り餌=コマセと考えられるので、船用のビシ釣り仕掛け(天秤+コマセカゴ)も使える?
→流れの無い湖なら、コマセカゴ+軽いオモリ(10号以下)でも良いと思う
・エサ
 陸釣りの仕掛けなら、陸釣りと同じ
 ビシ仕掛けなら、針にミミズ、蒸かしたサツマイモ、タニシ(手に入るかどうかわかりませんが(^^;))等の、鯉が好む喰わせエサを付ける

という感じでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/29 20:35

鯉は岸から竿が届く範囲で釣れると思いますよ。


ブラックバス釣りなら別ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットで調べたのですが、岸に降りられるところがなく、貸しボートはあるとのことです。
鯉はいるらしいのですが。

お礼日時:2016/04/29 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!