dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失業手当の受給について、GWの前の4月27日が認定日でした、でも失業認定書には、28日分と書いてあって これは、土日明け月曜日に口座に入るのでしょうか、分かる方お願いします

質問者からの補足コメント

  • ちなみにハローワーク日立です

      補足日時:2016/04/30 18:55

A 回答 (4件)

・早くて、月曜日(5/2)


・遅くて、金曜日(5/6)・・前回が火・水、等ならこちら
    • good
    • 7
この回答へのお礼

僕も月曜日に入金してるか 確認してからですね 相談ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/01 18:24

あくまでも推定です。


認定日27日、役所が銀行本店への振込み依頼は翌28日、銀行内部で各支店の当該口座への入金がいつになるかが問題です。
28日中にできれば月曜日には出可能?、したがってハローワークでの処理はいずれのハローワークも同じ翌日の振込み処理になります、あくまでも事務処理です。
郵貯は1日程度遅れると聞いたことも、そういえば口座番号の仕組み?が異なりますね、すんなりオンライン・リアルタイムは明らかにできませんね。
    • good
    • 0

4週×7日=28日分という意味です。

失業手当は、一カ月に一度ではなく、4週に一度支給されるからです。
口座に入るのは、地域によって異なると思いますが、早くて、2日か6日、大体、9日(月)くらいではないでしょうか。
    • good
    • 0

>28日分



4/28のことじゃないですよ。前回の認定日から4/26までの28日間分ということです。
まぁ、とにかく4/27が認定日だったならうまくすれば5/2かも知れませんがこればかりは振り込まれてみないてわからないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!