
iPhone 5をiOS 7.0.3で使っていますが、さすがにアプリのインストールができなくなってきたため、iOS 9にアップデートすべきかと思い始めています。
そこでお聞きしたいのですが、iOS 9の最新バージョンiOS 9.3にアップデートすると、どうなるのでしょうか?やはり遅くなりますか?
知人のiOS 9.3のiPhone 5sは、微妙にもっさりしている様に感じましたが、iPhone 5はそれより世代が前なので、心配です。
その他、変な変更点とか不具合はありませんか?よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ボクも、いまだにiPhone5です。
iOS8、iOS9とアップグレードしてきましたが、遅いとか、モッサリといった感じはありません。それより新機能や新しいアプリが使えるのがうれしいです(^ ^)No.4
- 回答日時:
ios9はダウンロード容量が従来の3分の1と極端に減っています。
少なくともios8寄りは動作も軽いと思います。
多分、ios7と比べても軽いのでは?と思いますが、本来はデフォルトバージョンが一番軽いので何とも言えないですね。
多くの不具合は、アップグレード(アップデートでは有りません)によって変わるOSの仕様や設定項目の変更などでの引き継ぎが上手く行かずに不具合を抱えたまま使うから、もっさりしたり、カクカクするのです。
なので、アップグレードの時には設定(端末の基本設定)を最初からやり直すのが不具合を起こさない方法なのです。
iosの場合、バックアップを復元すると必ず設定も引き継ぎしますから、少なからず不具合を抱えます。
Appleもその辺は考えてシステム開発してる筈ですが、どうもシミュレーションをそんなに広げて居ない様な気がしてます。
Appleは切り捨てるのが得意ですからね。。
常に最新を買え!的なスタンスですので、アップグレード版が出ると必ずフィードバックで対応して、修正版を2点3点出して落ち着くと云う事が日常です。
アップグレードでも、素の状態から始めると不具合は起こしませんので、バックアップを取る時に「すべての設定をリセット」し、その状態をバックアップして、アップグレードさせたiosに復元させれば、殆どの不具合は回避出来ます。
また、もっさりしてきたな!カクカクするな!と感じた時はリストアして下さい。パソコンも同じですが、ずっと使うと段々と重くなります。
リストアはiosの場合簡単です。
iTunesで、暗号化バックアップオプションで、バックアップし、端末を初期化してから、バックアップを復元させれば終わりです。
iCloudバックアップ(コチラはデフォルトで暗号化バックアップです)の場合、初期化しないとバックアップから復元が出来ないので、通常の手順がそのままリストアになります。
溜まったゴミファイルが綺麗に掃除出来ます。
注意は1点だけ、キャリアプロファイルが稀に機能しない場合が有りますので、オカシイな?と思ったらキャリアでプロファイルを再ダウンロードして下さい。
特にauの初期のプロファイルは連絡先も絡んでるので、現在のプロファイルとはまるで違います。
au端末なら、連絡先をiCloudに移動させてからアップグレードしないと連絡先が消える心配が有りますので注意が必要です。
他は暗号化バックアップを使う限り、LINEのトーク履歴もアプリデータも綺麗に復元出来ます。
No.3
- 回答日時:
#1です。
結果がまちまちなのは当たり前です。
入れているアプリが同一では無いのがiPhoneに限らずスマホの常ですから。
去年3月までの時点で夫婦揃ってiPhone5の16GBでしたが(今は揃ってiPhone6です)私は常に最新の状況にしていて遅いとか不具合が生じたとかは一切ありませんでしたが、妻はアップするたび何らか不具合に見舞われてました、それは今も変わりません。
そんなもんです。
私は最新にしてトラブルがあっても戻したり止めたりはセキュリティ上考えられないので妻のトラブルもその都度直してきました。
買い替えも対処ですし対処のやり方は人それぞれですが、OSの更新をしないは選択しないでください。
iPhoneだって古いままだと個人情報の漏洩の危険性は高まりますので。
貴重な情報をありがとうございました。セキュリティーに関しては、私も他人にはそう言うアドバイスをするだろうと思います。自分ではやらないんですけどね(笑)。
スマホもパソコンもちゃんとOSやアプリの更新をした方がいいと思います。私はしませんが・・・。
パソコンでウイルスを見つけたら、一番を目指して、すぐに関連機関に報告するのですが、なかなか感染しないですね。一番になるのも難しいです。
スマホのウイルスには興味はあるのですが、もし接触があったら、スマホでは防ぎにくいだろうなと思います。
いろいろ考えると、確かにスマホはかなり危険だと思います。だから、LINEなんてやりません。
No.2
- 回答日時:
iPhone5でiOS7の時は16GBで動きがカクカクで機種変しました。
iPhone5sでiOS9だったかその後の小数点以下の数字は忘れたのですが、アップデートでグーグルマップが固まりまくって捨てました。32GBので、音楽や動画は全く保存してなくてです。iPhone4からアップデートのたびにとろくなり、仕事で図面のやり取りなどの為に使用してるのに、毎回新しいのに買い換えですね。現在6sでiOSでの不具合はないです。参考にならない答えですがそう言う不具合が怖いですよね。私は、iOS 7.0だったか、7.0.1だったかで、最悪の状態になったので、7.0.3で止まってしまいました。今のところ、この状態で不具合はありません。iPhone SEに変えることも検討中です。
No.1
- 回答日時:
遅くなる可能性はありますが、iPhoneを安全に使い続けたいならiOS9にアップするしか術はありません。
iOSと言えど古いバージョンで使い続けているのはセキュリティの穴があいたままの状態で使っているのと同じなので、今時iOS 7.0.3で使っている事自体があり得ないんですけど・・・
iOS7の最新バージョンが7.1.2ですし、リリースは2014年7月1日ですよ?
「アプリのインストールが出来ないから」ではなくセキュリティの事をまず考えるべきですよ?
まあ、そうなんですが、どれぐらい遅くなるのか知りたいです。インターネットを検索して調べると、どうもまだら模様で、結果がまちまちなのですが、実際どうなのでしょうか?
セキュリティーについては、ご忠告ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhoneで使っているアプリを、アップデートする前に戻す裏技とかってあるのでしょうか。 iOSでは 2 2023/08/03 09:36
- iPhone(アイフォーン) iPhone 7ってiOSアップデート打ち切りましたか?? 継続ですか? 3 2023/01/25 21:23
- iPhone(アイフォーン) アップルウォッチのseries3を購入したのでiPhoneに連携しようとしたのですが(iPhone1 1 2022/03/31 18:53
- iPhone(アイフォーン) iPhoneをiOS 16.1.1にアップデートした方いますか? 気に入ってますか?それともアップデ 3 2022/11/19 09:11
- その他(暮らし・生活・行事) 生活保護 iPhone どの機種なら贅沢品にならない? 6 2023/05/29 14:42
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Android からiPhoneに乗りかえます。データを移動させるのは"iOSへ移行"というアプリを 4 2022/06/02 21:43
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの夜間に勝手にiOSをアップデートしてくれるやつは、電源とWi-Fiに接続されていれば、 3 2022/07/31 11:25
- iOS iPhoneの通信速度制限を回避する為に モバイル通信量を確認するとソフトウェアアップデートで約90 2 2023/04/27 15:11
- iPhone(アイフォーン) iPhonexrメモリー解放アプリで解放したらiPhonexrで1.3gbほど利用できました。iPh 1 2023/06/07 20:21
- iOS iPhoneのPodcastアプリについて iOSのアップデート後に、Podcastを起動したら 未 1 2022/09/18 17:11
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
iPhone OS更新したら連絡先全...
-
iPhoneの特定アプリデータのみ...
-
アイフォン ストレージの使用...
-
ヘッドセット時の着信音
-
回線を解約したあとの携帯の使い道
-
iPhoneの画面が勝手に動く…
-
iphoneの初期化についてです。3...
-
はあさあ さたはひな たさたり...
-
トリミングされて送られた画像...
-
パソコンの容量を食う「Apple」...
-
iphoneの容量とバックアップ容...
-
iPhoneのカメラロールの画像が...
-
iPhoneのSMS/MMSをバッ...
-
スマホ内の写真が全て消えまし...
-
iTunesにiPhoneを繋いだら、①新...
-
iphone完全バックアップをコー...
-
携帯電話のデータを消されたが...
-
iCloudのバックアップにかかる...
-
ゴミ箱から削除したメールの復元
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
回線を解約したあとの携帯の使い道
-
iPhoneにデフラグ機能ありますか
-
携帯ロック解除
-
母の携帯がリンゴループになり...
-
iPhone8のデータをiPhone15に移...
-
iphoneの初期化についてです。3...
-
iphoneで、しばらくすると画面...
-
iPhoneの特定アプリデータのみ...
-
ヤフオクのアプリがすごく重い...
-
アイフォン ストレージの使用...
-
iPhone メッセージが2台とも...
-
iPhoneの画面が勝手に動く…
-
iPhoneのストレージについて質...
-
lifebearというスケジュール帳...
-
昔使っていた壊れたiPhoneを初...
-
アイフォン6が最近重い... 動き...
-
娘のiPhoneをiTunesで「バック...
-
iPhoneで別のアップルIDにバッ...
-
iPhoneの容量が減り続ける原因
おすすめ情報