プロが教えるわが家の防犯対策術!

4日前に、16週の我が子がお腹の中で亡くなっていると検診で告げられ、翌日分娩しました

突然の宣告に悲しみに浸ってる暇もなく、その日のうちに陣痛も始まり、即入院、破水、最終的に促進剤の坐薬にて分娩しました

気持ちの整理がなかなかつきませんでしたが、せめてしっかりお別れをしてあげようと、火葬して、埋葬して…と考えていたのですが、驚く事に病院側の判断ミスで、我が子が私達の元に来ることはありませんでした

薬の投与後、強い陣痛と共に胎児は出てきたようなのですが、病院側はそれを胎児とは判断せずそのまま処分されてしまったようです

その後も、私は何回も触診しながら薬を投与し続けました
しかし、その後一向に痛みはくることなく、不安と体力的にもつらい時間だけを過ごしました
既にお腹に赤ちゃんがいなかったことを告げられたのは、翌朝…

医者は『ただごめんなさいとしか言いようがありません。まあ、元々亡くなってた命なので』と言われたときは、悲しみで涙が止まりませんでした

小さかったかもしれません
亡くなって時間も経っていたようなので形もわからないくらいだったかもしれません
しかし、人ひとりの大事な命です

普通にゴミとして捨てられてしまったかと思うと、切なくて悔しいです
旦那とは、病院を責めたところで、我が子は帰ってこないからと、2人で病室で大泣きました


質問の意図がずれてしまい、また長文になってしまい申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂ければ幸いです

今は退院し、自宅におりますが家には5歳と1歳の娘がおり、全く休める状態ではありません

旦那は、数日休みをとり自分の出来る家事はしてくれていますが、幼い子ども達がいるため料理までなかなか出来ず今は退院して、すぐ私が水仕事、料理等をしています

しかし、実際身体も辛く料理を作り終える頃には疲労感と痛みも出始め、横になってしまうので私自身食事もあまり取れていません
病院からの指示だと2~3日は安静としか書いておらず家事をしてはいけないと
は書いてないので、実際どれ位から家事を再開していいのでしょうか?


実家に頼れればいいのですが、私の母は既に他界、父は認知症の祖母の介護でこれ以上負担はかけられません

旦那の実家はすぐ隣で、義理両親は妊娠中は『出産したら、私達がご飯、洗濯してあげるから』といっていたのに、死産した途端心配1つせず、私が家事をしてても『大丈夫?』の一言もなし
姑は、小さかったし、赤ちゃんがいるわけでないから家事くらい出来るでしょうと考えているようです

死産分娩と出産とでこんなにも違うのかと、色々考えます
それとも、私が甘えてるだけでしょうか?

A 回答 (5件)

その病院大丈夫ですか?


12週以降の後期流産は、火葬が必要ですよ。
死産届けも出さないといけないですし、出産一時金の対象にもなるし、産休が義務付けられています。

何週で流産したか教えてもらえましたか?
死産届けや埋火葬許可証の控えはないですか?

私も体験者ですが、いろいろとビックリしてます。
16週でしたら、僅かですがお骨が残りますよ。
    • good
    • 1

お子さんのこと、とても辛かったでしょう。


お気持ちお察しします。

私も四年前10週で流産しましたが、そのときにやはり色々なことを言われました。

実母からは術後退院してすぐは安静にと医師に言われても「病気じゃないから動きなさい」。祖母からは「障害をもった子が産まれなくてよかった」等々…。病院から言われたことで傷付いたこともありました。

同じ経験をした人でないと、わからないものなんだなと痛感しました。

私は初めての妊娠で流産したので、その後しばらくは仕事も休ませてもらい安静に出来ましたが、お子さんが小さいとそうもいきませんよね。

気持ちも身体の回復も人それぞれ違いますし、痛みがあるなかで質問者さん一人で育児家事するのがしんどいようであれば、無理せず旦那さんのご両親に旦那さんから頼んでもらうのがいいかと思います。
他のかたも書かれていますが、今は質問者さんにかける言葉が見付からなくて何も言い出せないのかもしれませんから。

それでご両親がなにもしてくれないのであれば、一時保育やファミサポの方、シルバー人材センターなどでも家事の支援をしてくれる所を利用されては如何でしょうか。
(私の地域は子育て支援サービスが割と豊富で、どれを利用しようか迷ったときは市役所に問い合わせると保健士さんが訪問して色々紹介してくれました)

辛いときはお母さんだって、我慢しないで甘えられる人に甘えてください。
子供を一人失っているのに、無理して何でもやろうとしなくていいと思います。

お子さん、短い間だったとしてもお腹の中で質問者さんたちに沢山愛されて幸せだったと思います。
    • good
    • 4

恐らく22週からの火葬になりますので、小さすぎたのだと思います。



再診はないのですか?私はありましたよ。
その時に、治りが悪ければ、安静にと指導がありますが、なければ大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

死産とのこと、大変辛い経験をされましたね。



ちょっと酷なことを言うかもしれませんが…
胎児を火葬とありましたが、火葬の対象になる月齢は22週数からで、おそらく16週では無理だったのではないでしょうか?
うちの自治体だけかもしれませんが。

安静の度合いについてですが、
出産してもそれは人それぞれではありませんか?

私は11週で流産した時も次の日から普通に仕事もしましたし、2人目出産の時にも退院後からは普通に家事も育児もしていました。

つらいし体もしんどい…は甘えではないと思いますが、「死産したのに義両親は何もしてくれない!」と1人ふさぎ込み、義両親を恨むのはどうなんでしょう?

辛いなら辛いと口で言うことはできませんか?
少し手伝ってほしいと言っても拒否されるなら、ちょっと冷たいかなと思いますが、「死産したからやってもらって当たり前」ではないと思います。

義両親もあなたにどんな言葉をかけていいのかわからなくて悩んでいるのかもしれませんし。

察してちゃんではなにも解決しませんよ。

甘える時は甘えて心も体も回復なさってください。

お大事に。
    • good
    • 4

死産という辛い中、病院の対応も義理のご両親もあんまりだと思います。



体も心も思うように行かない中、2人のお子さんの面倒をきちんと見られて凄いと思います。
出産とは形は違えど休養は必要です。
甘えではないですよ。
お友達や近所の方に少しでも協力をお願いして乗り切ることは可能ですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!