
先日転職の為、面接を受けたのですがその際人事の方からかなりしつこく
人間関係について多少のことは許容できるか確認されました。
どこの会社でも良い人ばかりなんてないと割り切っていますが
余りにもしつこかったので余程ひどい人が居るのだろうかと不安になりました。
女性が自分含めた場合3人、私の前任の方は半年でストレスで辞めてしまわれたそうです。
そのほかにも色々と話して採用されそうな雰囲気だったのですがかなり悩んでいます。
給料はかなり安いですが田舎ではわりとよくある金額、昇給なし、仕事内容は自分に向いていそうな感じです。
以上のことから、もし皆さんだったら採用の場合受けるか辞退かご意見お聞かせ頂きたいです。
勿論不採用の場合がある事も理解していますし、最終的には自分でよく考えて判断するつもりです。
今回は第三者の方の自分だったらどうするか色々な意見が聴きたいと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
微妙な感じですね。
もし、私だったら、前任者のストレスの原因を聞いてみます。
面接は既に終わってしまっているようなので、
今後採用の連絡があったときに、どうしても気になることがある・・・とお話しして、
率直に前任者にどんなことがあったのか聞いてみます。
その結果や、会社側の対応の様子を見て考えてみますね。
また、お会いした面接官やその会社社員については、どんな印象をお持ちですか?
あまり良い印象がないのであれば、わたしだったら辞退すると思います。
わりと第一印象というのは当たるものですよ。
良い職場に巡り遭い、早く就職が決まるといいですね。
ハッキリと前任者のストレスの原因を聞いたわけではないのですが
職場の人のきつい言い方を上手く受け流せるか?等の質問をされ
その流れで前任の方の話を切り出されたので
おそらくはそのような関係でのストレスだったのだと思います。
ご意見大変参考になりました。
温かいお言葉ありがとうございます。

No.8
- 回答日時:
やりますと返事して 入ったら すごい人が居ましたけど
4年で信頼を得て仕事を任されるまでになりました
会社が求めているのは
人に相談しなくても
自分で何とか出来る人です
No.6
- 回答日時:
ご自身のメンタルの強弱によります。
強ければ勤める 弱いと思っているなら自体です。
転職ということですが 転職の主な理由は何ですか それとの兼ね合いもありますね
会社とプライベートは分けて考える方なので
和気藹々でなくても平気ですがそこまで人間関係が酷い所で
働いたことが無いので何とも言えないところです。
よく考えようと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は今の職場に入る時、紹介で入り
社長と面識があって面接はなかったのですが
電話で
だけど一つだけ
ちょっと強烈なひとがいるんだよなあ~
どうかなあって言われたんですが
私は
私はそういうこと気にしません
全然大丈夫です
と言って入社しました
実際結構一匹狼的なところもあり
仕事も独立してやっていたし
集団に入らなくても平気なタイプなので
ところが
入ってみたら
その変な人は私の直の上司みたいな人で
その人としか会話しないくらいの立場の人でした
わざと聞こえない声でしゃべり
聞き返すと
以上!
っていうし
隣に座っているのに
メールで話しかけてっていうし
ミスを指摘すると逆ギレしたり
無言で直したりするし
だけどていねいに接しながら
こちらの態度はきちんとしていたら
今はすっかりその人の態度が良くなりました
うまくばかり行く訳では無いし
相性もあると思います
良い人ばっかりと紹介されても
自分には合わない人もいると思うのです
私ならば仕事が良かったら人間関係は先読みしないで
先入観なしで入社します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- 中途・キャリア 採用された会社に対して不安が止まりません。 6 2022/05/14 03:52
- 転職 退職する会社に対する寂しさについて 4 2023/03/03 13:59
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 求人情報・採用情報 バイトの面接結果について 3 2022/09/28 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の同期女性にどこまで聞い...
-
公務員の停職処分のその後
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
年配の人しかいない職場で、私...
-
支援学校
-
墓場まで持っていこうと思って...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
職場の人から急に冷たくされる...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
気になっている方がいます。そ...
-
職場を辞めたいです。正直場違...
-
職場の女性と喧嘩しました。仕...
-
明日が辛いです。 職場の人間関...
-
転職後、毎日が苦痛と不安…。
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
就職試験の小論文で、「社会人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
原因不明な自分の口臭で、現在...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
気になっている方がいます。そ...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
公務員の停職処分のその後
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
体調不良者への理解について。 ...
-
仕事に責任を持たない人及び職...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
おすすめ情報