dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。精神的に辛いです。
クラスの班のことです。
私の班は、男子3人と女子2人です。
この班の男子は男子同士すごく仲が良くていつもうるさいです。でも私ともう1人の女子の子はあまり班では喋りません。この子のことをNとします。Nは女子から人気で好かれています。よく笑う子です。なのに班では喋らないのです。私も班の人と仲良くなりたいのに、男子同士仲が良くて輪の中に入れません。給食中とか男子はモンストの話ばかりして女子は全く話せません。私はNと塾が同じなので塾の話とかしているんですが、Nから話しかけられたことがありません。いつも私から喋ってて話が終わると沈黙になってしまいます。もうずっとNとは話していません。話しかけたいけど私の話つまらないのかなと思って話しかけれません。Nも話してきません。Nはほかの女子だとめっちゃ喋るのに。だからもう話す気力をなくしてしまってもういいやーと思ってたらNが口では行ってないけどつまらないという態度を出してきて余計喋れなくなってしまいました。
そのあと、Nと友達の会話を聞いてしまったんですけど、Nがこの班マジ無理だわー、私のこと嫌いと言っていました。Nの友達も喋って来ないんだー嫌いな人が半径1m以内にいるって嫌だよねーあと嫌いな人と同じ空気吸ってるって考えたら最悪だよねー笑と言ってるのを聞いてしまいました。。もう余計話せません。今日聞いたのですごくショックでした。もう学校に行きたくありません。どうしたらいいんでしょうか。。

A 回答 (26件中21~26件)

Nってひとのことは忘れましょう


人に嫌われると言うのはとてもつらいことです
でも人ってのは思うことも感じることも人それぞれです
その中であうあわないが出てくるのは仕方ないことです(あまり納得いかないかも知りませんが)
なので、無理に話しかけなくていいのかもしれません 万人に好かれるのは難しい
心が気持ち悪くなったなら何か発散できるものを見つけてやりましょう
女の人の場合第三者に話すことは脳にもよい影響がでるそうです (話すこと自体がストレス発散になるそうな)

まぁいいたいのは、何か発散できるものを見つけて没頭するといいかと

嫌な気持ちはためない方がいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。自分はテニスが好きなのでテニスでストレス発散しようと思います!ありがとうございました((o(*>ω<*)o))

お礼日時:2016/06/10 22:40

話題を転換した方が良い


その友達は悪くない
あなたに気持ちを気付かれたのは爪が甘いと思いますが。
目の前に解決策の参考資料が居るじゃないか!
モンスト話をしてる男子だよ。
比較して考えて。

塾の話をしてる人とモンスト話をしてる人、友達として、
楽しいのはどっちだと思う?

他愛のない、
楽しい話をした方が印象が良くなる
って事よ。

まず大前提として本音で勉強が好きで
学校や塾に通う人は珍しいと思う。
その友達は勉強が好き過ぎて大変って人ではないように見える。

ただ、ゆにんさんが悪い事したわけではない。
興味は人それぞれです。
ゆにんさんは勉強が好きなんですね。
けど、友達はそうでもないようだ。
視野を広げて
ゆにんさんが何か運動、芸術、漫画、
なんでも良いから、楽しいことをはじめて、話して、
友達に楽しいと感じさせるのです。
人間の気持ちは一時的なもの。
新しい刺激を与えたら、
また友達の好感度も上がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!視野を広げて色んな話をするといいですよね。塾の話ばかりじゃつまらないですもんね。他愛のない話をしてみようと思います!ありがとうございました((o(*>ω<*)o))

お礼日時:2016/06/10 22:39

これからの学校生活、人生、あなたはNさんの為に生きているのではないと思います。

自分の為に学校生活送っていこうと考えれたら少し楽になるかも知れないですね。
今は環境的に接しないといけなくて、辛いと思いますが…

「私もNと同じ空気イヤーこっちだって好きで話したくない!」と言ってはダメかもしれませんが(汗)心の中で思ってもいいと思います。
自分の為に生きて生きましょう♪身体は壊さないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!自分の為に生きていきます!!気持ちも楽になりますよね!!ありがとうございました((o(*>ω<*)o))

お礼日時:2016/06/10 22:38

男子と喋りたいなら、モンストを始めてみたらどうでしょうか?マルチプレイ4人まで出来ますから・・・


女子の気持ちは解らないのですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ!そうですね。モンスト始めてみようと思います!ありがとうございました!!

お礼日時:2016/06/10 22:37

男ですが過去にあなたとほぼ同じ事がありました。

その時は悪口が酷かったですが、気にせず学校に行き続けました。
しかし、気付かぬうちにストレスが溜まっていたようで結果 精神病にかかり学校を休むことになりました。
甘えるなという意見もありますが
自分の逃げ道についても考えるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!。。ストレスが溜まってしまうのですね。。逃げ道について考えます!ありがとうございました!!

お礼日時:2016/06/10 22:37

甘えるな

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですね。自分に厳しくしないとですね。

お礼日時:2016/06/10 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています