アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1女子です。


私は、とても緊張しやすいです。
楽しみな事もすべて緊張します。緊張すると気持ち悪くなります。

それで明日、友達の家に泊まりに行きます。すごく楽しみにしてるんですが、お泊まりの事を考えていたら気持ち悪くなりました。

これはやっぱり緊張してるからですかね?

A 回答 (3件)

緊張しやすくなったのは、中学生の頃からではないですか?



いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、失敗や負けを意識してしまうと、
自分が悪い。自分は必要ないんだ。などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、
不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

真面目で頑張り屋さんほど、頑張ることに集中し過ぎて、自分の疲労や不調を無視してしまい、精神的疲労が溜まりやすくなってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の味方でいるようにします!

お礼日時:2016/06/19 00:09

緊張する、わくわくする→吐き気がしてしまうという回路ができてしまっているのかもしれませんね。

お泊りのことを考えていたら気持ち悪くなる、というのもおそらくその一環でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかもしれません。
悪い事ではないんですよね。。

お礼日時:2016/06/19 00:09

緊張もあるでしょうし、感受性が豊かなのかも知れませんね。

お若いですし、純粋、素直であるからでしょう。私なんぞ、歳と共に緊張とかドキドキなどがなくなりつつあるようですから・・・
自然と、年齢と共に緊張し過ぎる事もなくなっていくと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

感受性が豊かとはよく言われます。

だんだん良くなっていけばいいです、、

お礼日時:2016/06/19 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています