dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマートメディアにテキストや画像やらを保存しようとしたら、『このメディアは書き込み禁止となっております、書き込み禁止を解除してください』という表示が出て、保存できません。
どなたか、書き込み禁止の解除法をお教えください。
ちなみにOSは、Windows XPです。

A 回答 (2件)

スマートメディアに丸いシール(大抵は銀色)が貼ってありませんか?


これはスマートメディアを、オーディオテープやビデオテープで言う「爪を折った状態=誤録画防止」にするものです。
もし貼ってあったら剥がしてみてください。
    • good
    • 0

中央右側の丸い部分に銀色のシールを貼ることにより、書込み禁止にすることができるので書き込みたいならシールを剥がしてください。

この回答への補足

そ、それが・・シール付いていないにもかかわらず、
書き込み禁止になってるんですよ。
他のPCだと、そうならないんですが・・・(汗。
ちなみにスマートメディアの種類はCAMEDIAです。

補足日時:2004/07/19 13:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、別のスマートメディアを使用することで事無きを得ました。
どうも、お答えいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!