アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学一年なんですが、EU離脱で18卒の就活が氷河期になると噂がとびまわっているのですが、信憑性が低いので根拠をもとにおしえてください。また、僕たちにも影響はでてくるのでしょうか?

A 回答 (7件)

前例のない事なので


何とも言えませんが、就活が厳しい状況なる可能性は高いでしょう

 日本の経済を考えたら
輸出産業が、冷え込めば景気が下降します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、島国なので輸出に頼ることにつながっているのですかね

お礼日時:2016/06/25 13:21

>島国なので輸出に頼ることにつながっているのですかね



 島国とか、関係ないでしょう
島国でなくても輸出に頼る国は、ありますから・・・

 日本て、原材料を輸入して、製品にして輸出する
こういう、形態の企業が国内産業売り上げ上位を
占めていたら そういった企業が冷え込めば
その下請けの企業も連鎖的に冷え込んできます。
(実際は、もっと複雑ですが・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下町ロケットのようなかんじですかね?

お礼日時:2016/06/25 13:34

EU離脱と言っても、今後英国はEUや他の各国と様々な交渉をしなければなりません。


基本的には2年間です。

この間、世界経済がどのようになるのかはまったく分かりません。
ただ、EUの中でNo.2の英国が離脱するわけですから、影響は小さくはないでしょう。

英国には1,000社を超える日本企業があるわけですから、状況に応じて他国への移転や撤退を迫られるでしょう。

現在、日本経済を支えているのは輸出関連企業ですから、円高、株安の状況が続けば日本経済は停滞してしまいます。
当然それらの企業に関連する企業も業績悪化となるでしょう。

根本的な経営方針の見直しを迫られることになります。

ただ、日本としても為替相場に介入して円高を阻止しようとするはずで、それが上手く行けば大きな痛手にはならないでしょうから、持ちこたえることはできるでしょう。

どこまで介入を続けるのかの問題はありますが。

まあ、少なくとも今以上に景気が良くなることはあり得ませんから、各企業が自衛に走れば、新卒者の採用を控えるという動きになることは考えられますね。
    • good
    • 0

信憑性の低さなら、18年がEU離脱の年だからという理由です。



影響がおきるのは、何かが起きた時の2年後が危ない、リーマンショック(2008年)もその2年後に大卒の採用数は減りました(求人数は増えた)

今の大学生はバカですから、2年後に氷河期が来ると思ってるんです、危ないのは4年後でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起きたときの二年後ということはもろ僕たちの時代に影響してきますね。
山中博士の名言であるHVビジョンとハードワークをしっかりしてきりぬけていきたいとおもいます

お礼日時:2016/06/25 17:18

金融機関に勤める者です。

18卒かどうかはまだ不確定な部分がありますが、多くの業界で不景気入りする可能性はあるかと思います。
EU離脱で欧州の通貨に対する円高、ドル高はすでに表れています。輸出産業で成り立っている日本や米国は株価が下がる→企業業績が冷え込む→新規採用抑える、というスパイラル。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最先端のお方からご意見を頂けてとても参考になります!
前例がないということでどういうふうになるかわからないということですが、パターンとしては負のスパイラルがなりたっているということですね

お礼日時:2016/06/25 20:22

これまで円安の影響で ここ数年は高収益を上げてきましたが、それが円高で元に戻るということでしょう。


ということで 新卒の就職は ここ1~2年のようにはいかず 厳しい状況になることは確かです。
    • good
    • 1

氷河期になるかはなってみないと分かりません。

ただ、15年卒16年卒が良すぎたので、それよりも良くなることはないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!