海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

2才の息子がいます。グチっぽくなってしまいますが、今日あった出来事を聞いて下さい。
デパートのおもちゃ売り場で売り物のおもちゃをサンプルというか自由に遊んでもいいようにテーブルのような所に車とか電車とかが沢山出してあったんです。もちろん子供がみんなむらがりますよね、その中にうちの子も入っていったんです。別に取り合う程混合ってるわけではなかったんですがたまたま隣で遊んでた子の車がビューっとうちの子の前に進んできたんです、そりゃ思わずつかみたくなるタイミングだったんです、そしたらその子が家の子が車を掴んだとたんギャ-ッ!!ってこちらを指さしてさも取り上げたみたいに泣き出したんですが、でも私もそばについてたし「お友達が遊んでたのだからハイして違うので遊ぼうね」ってうちのこも素直に離したんです。隣にいた子の方が小さかったし、びっくりしたけど仕方がないと特になんとも思わなかったんですが、その子のお姉ちゃんがよってきてどうしたの?って父親に聞いたら「ん?おもちゃを取り合って泣いてるんだよ~」って説明したんです、、、、
カチンときたけど何も言わず我慢しました。
私がカチンとくる事じたいおかしいでしょうか、、?
それともその時「取り合ったわけじゃないですよね?」ってハッキリ言った方がよかったんでしょうか、、、?今はまだ家の子もそういった状況が分からないのですが、分かるようになったら自分は間違ってないのにって思った時なんと説明したらいいんだろうって考えてしまいました、、、。ちょっと神経質すぎるでしょうか、、、?長くなってしまいましたが、ご意見お聞かせ願えたら幸いです。

A 回答 (7件)

わかります~。

カチンと来ますよねぇ・・・。
でも相手の父親が子供に対して言った説明は
nekonekogooさんのおっしゃるように妥当だと思います。
ただsigiharaさんは「取り合って」という言葉に
引っかかってるんですよね。きっと。
ま、父親だから細かな配慮ができずに
ついそう言ってしまった、程度に思ってはいかがですか?
私なら「取られたと思ってびっくりして泣いちゃった」
くらいに言いますが・・・

それとそう言う場合ははっきりと
「取り合ったんじゃ無いですよね」と言うと
相手の言葉を否定した言い方になってしまうので
カドが立つ場合も考えられますよね。
それよりも泣いている子に
「取られたと思ってびっくりしちゃった?ごめんね」
と言えば、相手の父親も取り合いじゃ無いって事が
わかると思いますし、sigiharaさんのお子さんにも
お母さんはちゃんとわかってくれていると
安心感が有ると思います。

私がそう言う場面に直面したときは
いつもそんな感じで言います。
そして相手のご両親にも
「泣いちゃったけど大丈夫ですか?」とか
一声掛けておきます。
別に自分が悪く無くてもこちらがそういう態度を示すと
相手方も大抵は申し訳なさそうにしますので。
たまにそうでない時もありますが、その時は
相手が悪かった、マナーを知らない可哀想な人だと
思うようにしています。

とにかくカチンと来てもあからさまでは無いにしろ
なにかしら言うことによって
少しは自分の気も晴れますので・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なるほど、、、とても参考になりました。
私自信も親としてもっと成長できるようにがんばります。

お礼日時:2001/06/21 12:50

ウチの子 vs 他人の子


という意識が強すぎる気がしますね。
愛情の現われですからそんなもんでしょうけどね。
その親父さんも
"ん! どうちゅうことないよ 子供同士でちょと泣いてるだけ..."
というつもりで言ったのだと思いますよ。
どっちの子供がいいとか悪いとかの感情ではないと思います。
何処の子供もよく泣きます 爆
相手の母親と目線がバチバチスパークしたのなら
男共から見ると、おいおいタノムゼ、大人同士でなくて
子供同士のことだろ??と.....そんな感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私もどっちの子が悪いとは思いませんが、そのお父さんの言い方になんともカチンとなってしまったんです、、、私自信も親として成長していけるように頑張ります。

お礼日時:2001/06/21 12:59

気を悪くしないでくださいね。

そうですねちょっと神経質すぎると思います。客観的な第3者の意見として・・・。
だって相手はどちらにしても子供だし、その父親にしても直接あなたに「ウチの子の何するんだ!」っていったわけでもないのですよね。(もしそう言ったならキレてもいいでしょうけど)
そのときにカチンとくるのは共感できますが、まあささいなことだと思って受け流すのが賢い選択でしょう。父親も悪意でいったのではないのでしょ?だとしたら気にしないのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
悪気はなかったと思いますが、その言い方がなんともかちんときてしまったんです、、、、そうですね、もう気にするのはやめました!私自信も親として成長していけるように頑張ります。

お礼日時:2001/06/21 12:57

よくありますよね、こういうことって。

うちには3歳になる男のがいるので,こんな状況がしょっちゅうあります。でも、私は,今回のような状況で、カチンときた事ありません。私もけんかっ早い方なのですが,おもちゃの取り合いって言うなら,両方が悪かったと言う風にもとれると思います。確かにsigiharaさんのお子さんはきちんと離して返してるし,取り合いにまで至っていないのでしょうが。
私は,自分の子供がたたかれて泣いても、あまり腹が立ちません。 もちろん、遊んでいてのハプニングの場合ですが。 これもひとつの学習だと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私自信も親として成長していけるように頑張ります。

お礼日時:2001/06/21 12:55

先ほどに付け加えですが


もちろんあとからお子さんに
ちゃんとすぐに返して上げたことを誉めるのと
相手の子はまだ小さいから泣いちゃったんだよ
位に話してあげて安心させる事も重要だと思います。

(長くなってすいません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございました。
そうですね、後からきちんと説明してあげることも
大切ですよね。

お礼日時:2001/06/21 12:53

私には子どもがいませんし、参考程度の意見しか書けませんが、その時の父親さんの言い方は間違っていないと思います。

だって、その子のお姉ちゃんもまだ小さい子どもでしょう?状況をくどくど説明してわかる年齢ではないだろうし、くどくど説明するほどの状況でもなかったでしょう。お父さんが「うちの子のおもちゃを!」って激怒したなら言い返してもいいでしょうけれど、そうではなかったんでしょう?
小さい子は白黒はっきりつけたがるし、小さい子と遊んでいると「○○ちゃんが悪い」というセリフをよく聞きます。でも、大人なら、そのつもりはなくても人を傷付けることもある、そういう時は厳密に言って誤る必要がなくても相手の気持ちを思う必要があることをわきまえるべきではないですか?
わたしならその時一瞬むかっと来ても「ごめんねぇぇ」と小さい子に誤ったと思います。
でも、一番いいのは、もう忘れることですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
1人で考えてるとどんどんカチンときてしまって、、、そうですね、もう忘れます。これからしょっちゅうある事ですしね。私も親として成長していけたらいいなと思います。

お礼日時:2001/06/21 12:48

カチンときて当たり前と思いますよ まあ小さな子の表現ですから事実とは若干の開きがあっても仕方ないですけれど 実際取り合ってないんですから でもことさら、取り合いなんてしてませんよ、と言うのも何だかな・・・という感じですよね相手の子供さんの親が、その取り合った事に関してリアクションしてくれたら、説明しやすいんですけどね 内心ムカつきながら、その場を去られたりすると、そうじゃないのーと叫びたくなりますよね


言うタイミングっていうんですか それを上手くとらえてサラリと真実を伝える 簡単そうで難しいですね でも今後成長していくにつれ、子供心に濡れ衣を着せられたような思いを感じると思います 難しいですが真実は真実として言うべき時は言ってあげた方が良いと思います 子供にとって誰よりも信じて弁護してくれるのは親でしかあり得ませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
色々あった時きちんと説明(弁護)してあげられる
親になれる様、私も成長できたらと思います。

お礼日時:2001/06/21 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!