アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校一年生の男です最近学校に馴染んで友達も増えたのですが結構仲の良い友達と帰ってる時に俺タバコ吸うんだよねと言ってきました僕は誘われても絶対吸いたくありませんですがお前はタバコ吸わないのと聞かれて怖くなりとっさに喘息だから無理と嘘を言ってしまいましたその場はしのげたのですがもう怖いのでその友達と少し距離を置きたいですどうすればいいのでしょうか?それと誘われた時もう誘われないように言う方法はありますか?同じクラスなので困ってますでも絶対にタバコは吸いません

A 回答 (7件)

たばこ仲間と回りはみます。

教師に見つかると、貴方も疑いがかかる。匂いは制服につきますし、親も不良と付き合ってないか心配します。その生徒は中学生から吸っていた節があります。少しずつ距離おきましょう。警察に補導されるでしょう。貴方の内申書も心配です。離れて置きましょう。
    • good
    • 0

若い年齢なので、一口でも吸うと依存症になりがちなので


吸わないのがいいですね。
誘われたときに「親に聞いたら、家の家系は喫煙すると必ず肺がんに
なるから絶対にやめなよって言われたからやめとくよ」
と言うのがいいと思います。
    • good
    • 0

目の前で本当にタバコを吸うようでしたら、先生や親に伝えてください。



勿論、自分の前でやったら、そう報告すると本人に伝えてからです。

さすがに言葉だけですから、未成年の喫煙が実際に行われているか証拠がありません。

本人の言葉だけでは、裁けないでしょう。


知り合いが犯罪に関わっていると思われる場合は、質問者さんの言うとおり距離を置くのが正解です。

しかし実際に犯罪を見たら、戦わなければいけません。

この二つを迷い無く行うことで、自分の安全が保障されます。

敵対関係が第三者に見えませんと、まとめて処分されることもあるからです。

自分の立場を分かりやすくすることです。


特に、

犯罪が厄介なのは、罪の意識が中々消えず、仲間を増やそうとすることです。


常日頃から正義を前に出して個性を確立していれば良いのですが、

ニュートラルな状態のほうが得をすると考えて、立ち位置を明らかにしない人が多いです。


そういう人は、狙われます。

「実はそんな気はないんだ、俺には正義の心があるんだよ。」

と伝えても、

「いや、それが重要なんじゃない。周囲がそれを知らないことが重要なんだ。

 『アイツは良く分からなかった。そういう奴だったんだ。驚いたなあ』

 と他の奴が思ってくれそうな相手を狙ってるんだ。

 お前の意思は関係ないよ。」

こうなります。

その上で、正義を前に出している人には相談できません。

普段無視をしていたからです。


次はどうなるでしょう?

犯罪を見ても報告できないと侮られると、

苛められても報告できないと思われますよね。

まずは適度に痛めつけて、誰かに報告するか確認するでしょう。

大丈夫だと思ったあたりで、悪事に加担をしたら、優しくすると約束するでしょう。

こうしてどんどんと正義から遠ざけようとします。


口が軽くて、何でも上の人に話す人は、非常に強いんですよ。

様子を見て上手に立ち回ろうとする人は、実はとても弱い立場を選んでいます。


そして、立場を明確にすることが大事です。

考え方としては、どちらも否定せずに可能性として検討をする。

現実的には、立場を明確にして、片方のみを印象付ける。

強いというのはこうした分け方をしている状態です。


これを逆にして見ましょう。

自分が受けいれられないものは否定して、悪とし、研究すらしない。

その上で、態度を決めると後で損をするかもしれないので、保留する。

となりますよね。


これでは、否定した対象と敵対しやすいですし、敵対者の研究が進んでいないので対策ができない。

その上で、態度を保留したので、敵対者の敵対者が味方として認めていない。

浅い知恵により危険を呼び込んでいます。


こういう問題の解決として、

どこかの勢力に組みするのではなく、”正義”と言う概念を支持すると態度に表すことです。

全てを敵と考えて、敵として愛して、敵として研究することです。

こういうものを競争者といいます。ライバルですね。


何か大きな幸せを掴むために、競争をすると思い込んでいる人が多いです。

聖人になるために、正義を示すと思い込んでいる人が多いです。

実際は、普通の生活をするために必要なんです。


ご質問から思ったのは、

「何故、親に相談しない? 何故、先生に相談しない?」

ですよ。

「距離をおく。荒唐無稽だ。危ないじゃないか。

 え、クラスなので逃げ切れない?」

この思想では、最低限の安全を確保できません。

最低限の安全とは、

「執念深く自分を付けねらう猟犬みたいな敵から身を守ること。」

ですよ。

これを想定しないのはまずい。

動物でも稀ですよ。


いずれどこかでハンティングにあいますよ。

今から自分を律して、自分を変えましょう。

・正義を支持する態度を第三者がいるところでこまめにすること。

・仲がよい間柄とか油断せずに、家族や友人、先生や彼女、全て含めてライバルとして研究すること。

・これらのストレスに耐えるために自分を励ますことです。

逃げる獲物は、弱い狩人にとっても安全に狩れます。

弱い狩人のほうが多いでしょう。

彼らは最も安全に狩れる獲物について、情報を交換するでしょう。

ランキングで上位になりますと、

多数に追いかけられ、背中から撃たれ続けて倒れるでしょう。


今安全であることは、そうしたモノたちが準備中であるだけです。

今回のあなたの反応は、観察されているはずです。

「こいつ、親とかに話すかな?」


高校一年ですよね。

しかも一学期。危ないですね。

不良が元の中学の不良に自慢することは、パシリを作ったとか、シメタとかですよ。

「まさか、普通は?そういう事をしないよね?」

などと言う”普通”により安全を求める、”普通”を貶めたいだけです。

どう言う経緯ならば、中学時代に喫煙を始めるのか?

そう考えれば、時期も時期ですし、クライシスではないでしょうか。


距離を置くだけでは対抗できていません。

戦う姿勢を見せましょう。

安全のために。


以上、ご参考に成れば。
    • good
    • 0

タバコを吸うだけで人間の価値は決まりません。

高校生だから本来は吸ってはいけないのは事実。しかし、それは彼の極一部。質問者の意志が固く吸わないなら、仮に目の前で吸われても問題ないはず。

未成年の喫煙は違反なので、本当に良い奴なら距離を置く前に「吸うな」と言おう。これは彼のためでもあり、質問者のためでもある。
    • good
    • 1

さすがに距離を置くことはやり過ぎだと思います喘息だと伝えているならもうこれ以上は何も言ってこないと思いますよ仲のいい友達なのに距離

なんか置いたら後から絶対に後悔しますよ
    • good
    • 1

そこまで恐れることないですよ。

彼がタバコ吸うってだけでしょ。大人なら吸っている。彼が友達に「自分と同じことを強要する人間」と決まったわけでもないなら、あなたは吸わなければいい。
でも、別に友達になれないならそれで構わないですよ。友達は合う合わないがありますし、友達を選ぶ権利はあります。

ただ、彼が「自分と同じことを強要する人間」ではないのだとしたら、Roi010202さんが意地でも彼を拒絶するのはちょっとやり過ぎな気もします。
彼が「人に何かを強いる」ことをしない人間なら、あなたも彼の「やり方を尊重する」ことをしてみてもいいのでは。確かに彼には問題があるのかもしれません。でも誰しも問題なんて1つ2つありますし、タバコを吸う・吸わないがそこまで人間性を決定付けるとは自分には思えません。彼は人を傷付けたりしているような人間ですか? 彼はあと2年もすれば高校を出て「タバコを吸う普通の大学生もしくは社会人」になります。今と2年後の差は? 実際大学時代には未成年でタバコ吸ってる子達たくさんいましたけど、。吸わない子達と別段何も変わらなかったです。

「タバコは問題だけど、彼にもいいところがあるのではないか」って考えられれば、今回のことに限らず、今後出会う様々な人達と仲良くなれるかもしれません。やはり1人の人間には様々な面があり、判断材料は「タバコを吸う高校生」ってだけではないのです。彼の人間性を判断するのは、もっと彼のことを知ってからでも遅くはないのでは。
勿論、彼を知った上で「やはり危ない奴だった」って思ったなら遠慮なく彼から去ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますまだ付き合いが浅いので彼がどのような人か見極めようと思います

お礼日時:2016/06/30 23:56

一緒にいると、周囲から「タバコ仲間」と思われますよ。



自分からは話しかけない。
事務的な対応に徹する。
ですね。

何か言われたら「タバコ吸う奴とは一緒にいたくない」ってハッキリ言いましょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!