プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度、パソコンにウイルスが感染し、保存していたドキュメントなどが全て消えてしまいました(対策ソフトが切れていたので、どんな種類のもの に感染したかはわかりません)

そして初期化を依頼したのですが、リカバリーディスクがなかったので仕方なく、Dドライブだけは残してCドライブのみ初期化するという手続きを行いました。

クレジットカードなどは止めたので悪用の恐れはないのですが、心配しているのは、初期化が済んだ後、今後Yahooや他のサイトにログインする際にIDやパスワードが盗まれてしまうのではないかということです。

仮にウイルスがDドライブに居て、今回の初期化によっても除去できなかった場合、
IDなどを他のサイトで入力することで、それを読み取られてしまう危険はあるのでしょうか。
もしくは、何かウイルス対策ソフトを入れておくことでこの事態は防げるのでしょうか。

あまりにも無知なため、どなたかご教授していただければ幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

情報流出させるようなウイルスだったら、対策ソフトがちゃんと検出するんじゃないんでしょうかね。


不安なら、パスワードを変更しましょう。
同じ目にあわないように、OSをWINDOWS10にするとか、ウイルスバスターみたいなクラウドのソフトを利用するとか。
    • good
    • 1

Avastのインストール先のデフォルトはCドライブです。


起動後、「ウィルスをスキャン」で「フルスキャン」を選択すれば、全ドライブの全ファイルをスキャンしてくれます。
(解答が遅れて申し訳ありません)
    • good
    • 1

こんばんは。


回答にブレがあり申し訳ありませんでした。

Dドライブですがフォーマット(初期化)せずに、ウイルス対策ソフトウエアでフルスキャンで良いと思います。
私自身は avast ( https://avast.co.jp )の無料版を使っています。

これで検出できなかったら、よほど運が悪かったのだとあきらめるしかないと思います。

それでもご心配でしたら、ノートンパワーイレーサーやMalwarebyte Anti-malware Freeでコンピュータ全体をスキャンしてみるのも良い方法だと思います。

(ノートンパワーイレーサーもMalwarebyte Anti-malware FreeもWindows用の無料ソフトウエアです。検索すれば、使い方の解説はたくさん出てきます。)

なお、ノートンパワーイレーサーは強力すぎて正規のソフトウエアも「迷惑ソフト」として検出してしまう場合がありますので、迷惑ソフトが検出されたら「本当に心当たりのないソフトか」確かめてから削除してください。

Good luck!
    • good
    • 0

こんにちは。


No.1さんの再回答が無いので、私から補足しますね。

>(変なアドレスからの添付ファイル等を開かない限り)ウイルス感染することはないということでしょうか。
そんなことはありません。ワードのマクロウィルスなどが存在し、Dドライブのファイルをダブルクリックしただけで感染する場合もあります。
PDFに拡張子を偽装したマルウエアもあります。
これもダブルクリックだけで感染します。

したがってDドライブも初期化あるいはウイルス対策ソフトウエアでのスキャンが必要です。

>これは具体的にはどういったことなのでしょうか
Dドライブの必要な文書ファイルや画像ファイルをUSBメモリや外付けHDDにコピーしてDドライブをフォーマット(Windows 10の場合、エクスプローラー→Dドライブを右クリック→フォーマット)すれば、Dドライブ内のデータはすべて消えます。

コピーしたファイルをウイルス対策ソフトウエアでスキャン後、Dドライブに戻せばよいのです。

Good luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答まことにありがとうございます。大変参考になります。

2つの質問の意味もご説明でとてもよくわかりました。

回答者様は以前の回答で、Dドライブに関しても単にスキャンすることをオススメされていたと思うのですが、
やはり一旦ファイルを初期化したりコピーした後スキャンしてDドライブに戻すという方法をオススメされますか…?
今やっとCドライブの初期化とセットアップが終わりそうなので、またDドライブの初期化となるとちょっと尻込みしてしまうのですが…
(また、せっかくのセットアップもDドライブの初期化により無駄になるのでは、という思いもあります)
しかし、やはり情報流出が一番怖いので、オススメされる方をしてみたいと思います。

またお手すきの際ご回答いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2016/07/28 21:20

>仮にウイルスがDドライブに居て、今回の初期化によっても除去できなかった場合、


IDなどを他のサイトで入力することで、それを読み取られてしまう危険はあるのでしょうか。

もし、どうなら、可能性はゼロではありませんね

>何かウイルス対策ソフトを入れておくことでこの事態は防げるのでしょうか。

ウイルス対策ソフトで、フルスキャンを行う。
出来れば、常駐しない他のウイルス対策ソフトで、再度フルスキャンを行う。
ウイルス対策ソフトって、100%ではありませんので。100%に限りなく近くても、100%ではない
他のエンジンでスキャンすることにより、限りなく100%に近くなりますから
常駐しないものでも、再度チェックすることで、より100%に近づきますから

ウイルスの感染を防ごうと思うなら、現在では、ウイルス対策だけでは不足しております。
OSのセキュリティーアップデートを行い、常に最新の状態にしておく
セキュリティーソフトを利用して、最新の状態にする
最新のブラウザーを利用する。
最新のプラグインを利用する
サポートの終了した、OS、ブラウザー、プラグインを利用しない

以上のことを最低限行って下さい。
これだけで、ウイルスの感染する可能性は低くなります。
出来れば、常駐するセキュリティーソフトで、定期的にフルスキャン
さらに、常駐しない他のウイルス対策ソフトで、定期的にフルスキャン(常駐するものよりも回数が少なくてもよい)
脆弱性が発見されて、長期間放置していることが発覚することがあるような脆弱なIEの利用をやめる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。具体的な手順をお教えいただきとても参考になりました。

今回の件でかなり反省したのでぜひ実践してみます。
まことにありがとうございました。

お礼日時:2016/07/28 21:21

こんにちは。


「Cドライブのみ初期化」というのは、Cドライブをフォーマットして新しくOSを入れなおした、またはHDDにあるリカバリ用領域を使って、CドライブをPC出荷時の状態に戻したという事ですね?

OSをCドライブに入れなおしても、Dドライブのどれかのファイルがウィルスに感染していたら、発動してしまう可能性はゼロではありません。

Windowsの場合、Avastなどの無料のセキュリティソフトでもいいので、それをCドライブにインストールして、パターンファイルを最新にして、コンピューターの全ドライブをスキャンすることをお勧めします。

それで、ウイルスが検知されなければ、とりあえずは大丈夫です。

Avastの無料版は下記からダウンロードできます。
https://www.avast.co.jp/index

わからない用語があったらお礼欄で補足してください。
時間があれば、答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「Cドライブのみ初期化」というのは、Cドライブをフォーマットして新しくOSを入れなおした、またはHDDにあるリカバリ用領域を使って、CドライブをPC出荷時の状態に戻したという事ですね?
はい、おそらくそのようにしたのだと思います。

また、サイトまで載せていただき本当に助かります。とても機械音痴なので。。
>
Windowsの場合、Avastなどの無料のセキュリティソフトでもいいので、それをCドライブにインストールして、パターンファイルを最新にして、コンピューターの全ドライブをスキャンすることをお勧めします。

ありがとうございます。このCドライブへのインストールや、全ドライブのスキャンなどは、

インストールやスキャンの際『どのドライブにインストールしますか』[どのドライブをスキャンしますか]
などの表示が出てくるのでしょうか。
それとも、このような表示が出ず、パソコンの指示のみに従った場合でも、回答者様のお答え通りにすればウイルスの侵入は防げるでしょうか…

もしよろしければお答えいただければ幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2016/07/28 21:13

>初期化をした後は、セキュリティソフトを入れなくても、(変なアドレスからの添付ファイル等を開かない限り)ウイルス感染することはないということでしょうか。



今回のウィルスが動作することはない、というだけです。ウィルス対策ソフトの有無にかかわらず新たなウィルスが侵入する可能性はあります。



>それなら、Cドライブの初期化だけでウイルス除去には十分であると思うのですが、
>Cドライブに加えてDドライブまで初期化する意味はどこにあるのでしょうか。
わたしは全くないと思っています。
「仮にウイルスがDドライブに居て、今回の初期化によっても除去できなかった場合」
という考え方をするのならDドライブも初期化したら安心でしょう、というだけの意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/07/28 21:07

Dドライブにあるファイルにウイルスが感染していない保証はない。


…ということですね。
テキストベースのログファイルと思って開いたら実は実行ファイルでこれがウイルス…なんてこともあります。

しかし、初期化されたシステムの起動時にDドライブへのアクセスはありません。
従って、返ってきたパソコンを起動するときに再度ウイルスに感染することはありません。

Cドライブが初期化されて返ってきたら、真っ先に…ウイルス対策ソフトを使ってスキャンしましょう。
当然ながらウイルス定義ファイルは最新の状態に更新されている必要があります。
    • good
    • 0

>初期化が済んだ後、今後Yahooや他のサイトにログインする際にIDやパスワードが盗まれてしまうのではないかということです。


ありえません。
Windows上のウィルスは「その」Windowsが稼働していなくては動作することができません。
初期化後に再度インストールされたWindowsは「その」Windowsではありません。別のWindowsです。
Dドライブにウィルス本体が残ることがあっても、それを動作させる命令がCドライブに存在しない別のWindowsです。ウィルスは動作することができません。

>IDなどを他のサイトで入力することで、それを読み取られてしまう危険はあるのでしょうか。
ありません。


Dドライブで必要なデータをいったん別のドライブやクラウドにコピーし、Dドライブを初期化した後でコピーを戻せば安心できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。大変助かります。
>Dドライブにウィルス本体が残ることがあっても、それを動作させる命令がCドライブに存在しない別のWindowsです。ウィルスは動作することができません。

ということは、初期化をした後は、セキュリティソフトを入れなくても、(変なアドレスからの添付ファイル等を開かない限り)ウイルス感染することはないということでしょうか。
それなら、Cドライブの初期化だけでウイルス除去には十分であると思うのですが、
Cドライブに加えてDドライブまで初期化する意味はどこにあるのでしょうか。


>Dドライブで必要なデータをいったん別のドライブやクラウドにコピーし、Dドライブを初期化した後でコピーを戻せば安心できるでしょう。
これは具体的にはどういったことなのでしょうか…。もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2016/07/27 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!