dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生がヴィトンの財布ってどう思いますか?
僕は現在高校一年生です。今度ヴィトンと財布を買ってもらうことになりました。(その経緯については長くなるので割愛させて頂きます。)折りたたみの黒いエピにしようと思ってます。端っこにマークの印が押されてる感じの物です。高校生が持ってたらおかしいですか??

A 回答 (11件中1~10件)

個人の自由なので良いと思いますが


持っていく場所やタイミングを考えて使わないと
余りいい財布とかを持っていると
今旬の不良達にカツアゲの対象として
彼らの肥やしにされますよ?
    • good
    • 2

うちの高校にはヴィトンとかサマンサとかコーチの財布を持っている人は普通に多くいますし、その持っている人は付属校なので知っているのですが、中学の頃から持ってたりしてました。


私もサマンサを持ってます。
それは女子だけでなく男子も同じです。(流石にサマンサはいませんでしたが…笑)
財布を見ればその人がどんな人なのかわかると聞きました。レシートだらけの人や几帳面に整理してある人などです。また、いいものはちゃんと扱えば長く使えるものでもあります。だったら高校生だろうがいいものを持ってもいいと思いますよ。
大事なのはあなたがちゃんと扱えるかどうかだと思います。
上から目線みたいですいませんm(。>__<。)m
    • good
    • 1

新品ならば、与えた人が「相手にふさわしいものを与えることができる」人ではないことがわかります。


使い古したものでしたら「親親戚その他の年上の人からもらったんだろうな」と思います。

ヴィトンはブランド品の最たるものです。
所有してる人の社会的地位や財力を象徴するものです。

高校生で企業して成功し、いらないくらいの金があるとしても、似合うブランドとは思いません。

寿司屋(回転ではない)で40代女性でスーツを着てビトンの書類カバンを持って一人で食事してる方がいました。
すごく恰好良かったです。
弁護士バッチをつけてました。
社会的地位があって、仕事が充実してる。
ビトンのバックがまさにその女性用に作られているもののように、似合ってました。

どうでしょう。
高校生などが持っていて似合うブランドではないことがわかるでしょうか。
わたしは、若い女性がビトン持ってて、似合わないなと思う事しきりです。

人間の中身と釣り合ってる価値のものが、自然と身につくようになってきます。

ただ、そう考えるとあなたにビトンの何かしらを下さる方は、あなたに似合うと思ってくださるのかもしれません。
その価値にあうような人間に成長してください。
    • good
    • 1

あれこれ経験してここにたどり着きました・・・


ってな商品ですので、セレブな高校生であっても年齢的にふさわしくないです
同年齢ではどうか分かりませんが、大人から見たら底が知られてしまいますよ
    • good
    • 2

ご実家が誰が見ても裕福とわかる家なら持っていてもおかしくはないですね。


(成金とかボンボンと陰口を叩かれる覚悟は必要になりますが)
一般家庭なら普通は避けるのが常識です。身分不相応な装飾品は不幸を招くだけです。
他方、女性は普通に持ってたりします(出所は様々)ので一概に男性が持っていては
いけないとも思いません。
ご両親に買ってもらわず、お小遣い等を貯めてご自分で買われてはどうですか?
    • good
    • 0

財布より財布の中身が重要。


財布の値段より多い金額を入れられるようになったら、買いましょう。
    • good
    • 1

やはり年齢に相応しくありません。

40歳代ですがようやくROLEX の時計が普通の感覚になりましたよ。30の頃は似合わなかった。勿論、自分で買いました。ブランド品は年齢も反映します。それ、100円ショップの買い物会計で出したら変ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。40代だとしてもロレックスが普通ってなんかすごいような気がするのは私だけでしょうか笑
貴重な意見として参考とさせて頂きます。

お礼日時:2016/07/28 22:51

誰かに買ってもらうブランド品なんて


何の意味もないものですね(笑)

自分の力で購入するから「ブランド品」の意味があるのです。

この意味がわからない方がブランド品を持つ事自体おかしい事です。

ただ、持っていれば良いのならば構わないのではありませんか?

決して周りの方は凄いとかは思いませんが…

というより、いかに本物であっても、偽物持って
喜んでる程度の見られ方でしょうね。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。てんぞうくんさんの意見を聞いてみて、自分の中で少し揺らぎました。ブランド品の意味が少し分かった気がします。

お礼日時:2016/07/28 22:43

なぜ、おかしいか?


その理由を考えた方が一番いいです。
ーーーー

ヴィトンとは三世代も使えるほどしっかりした作りの商品です。
イコール海外では、ある程度の社会経験を積んだ人間が、
自分の為、お子様の為、大切に使えばお孫さんまで使えるだろう。。
と、思って購入します。

ーーーー
ここまではOK?
ーーーー
現在日本では、プレゼント。が主流です。
年齢と経験と、商品の価値。
これが一致しておりません。

100円均一にヴィトンのバック+ヴィトンの財布を持って
21.2歳の子たちが平気で買い物してます。

別に、日本では当たり前なので
特に気にも止めません。^^

ですが、海外の人から見たら「>??????」です。
ーーーーー
ここまでも、OK?
ーーーーー

日本にもJK社長がいます。
海外にも15歳?_未成年??の社外取締役が居たと記憶があります。

ですが、海外の場合、彼らも所有していないと思います。

それは、それ程「人生の重み」を感じる商品。
だからです。
ーーーーー

仮に20万円の財布を所有していた。
仮に250万円のバックを所有していた。
それを持参して100円均一で買い物していた。
また、普通のファミレスで食事していた。

「物」としては財布、バックであるから
気には止めません^^

ですが、
100円均一のビジネスの裏側、2016年の経済状況
ファミレスのフランチャイズの世界進出、現地での情勢
及びビジネスにどう、繋がって行くのか??
どう、繋げていくのか、
9月の米国利上げ、や米国大統領選挙などなど。

普通に雑談できるようになってからでも遅くは無いです。

ーーーー
同じ年齢の時の、ビルゲイツは所有していたか??

どうでしょうか??


NO1さんの言葉を更に噛み砕くと、
ま、そんな感じでしょうかね~~^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。まだ本当に買うかは自分の中でも検討中ですが、本当に買ってもらうことになったら生意気にも大切に使っていきたいと思います。

お礼日時:2016/07/28 22:46

バカだと思われます。


バカでボンボンですね。
 本当の金持ちの子どもは学生時代は質素だそうです。そうやってお金の価値を勉強しているから将来成功するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実際のところ自分はバカの部類に入ると思われるのでバカはバカらしく器用にやってみたいと思います。

お礼日時:2016/07/28 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!