プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今使っているのが、20インチで、1680*1050のディスプレイです。
ブラウザのウィンドウが常時5つ立ち上げて使うので、手狭になってきました。
フルHDのディスプレイをを購入しようか検討しています。

例えば、以下の商品を考えています。
Acer ディスプレイ モニター KA270HAbmidx 27インチ/HDMI端子付/スピーカー付/フリッカーフリー/4ms
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FQ6JM8S/

今のPCは、マウスコンピュータのiH531Bというものです。
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/lm-ih531b_s …
HDMIポートはないので、DVIで接続します。

質問なのですが、
グラボを付けずに、GPU内蔵型で大丈夫でしょうか?
ゲームなどは一切しません。ブラウザやオフィスソフトを主に使っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

PCの性能には問題は無いですけど・・・



>今使っているのが、20インチで、1680*1050のディスプレイです。
>ブラウザのウィンドウが常時5つ立ち上げて使うので、手狭になってきました。
>フルHDのディスプレイをを購入しようか検討しています。

WSXGA+(1680×1050)からFHD (Full-HD=1920×1080)手狭さは変わらないです。
幅48cm前後・高さ38cm前後のものから幅64cm・高さ約48cmの27インチにする事によって物理的な大きさは大きくはなります(逆に言えば置き場が狭くなる)が、作業領域はあまり広がらないので間延び感が体感として出るだけで逆に損ですよ(ほぼ確実にガッカリするレベル)。
20インチ前後のFHD でも出資に見合う程のものではありません(買い替えても作業領域の差はほとんどない)。

27インチだったらWQHD(2560×1440)をお奨めしたいところですがPCのグラフィック性能がWUXGA (Wide Ultra-XGA) (1920×1200)までの様なので、作業領域を広げたいのであればゲーム等を考えてなくてもビデオカードの増設をお奨めしたいところです。

27インチWQHDディスプレイの一例
https://www.amazon.co.jp/iiyama-ディスプレイ-B2783QSU-B1-HDMI端子付-昇降スタンド/dp/B014NH551E?ie=UTF8&SubscriptionId=0571BBGTQZ5YYPEDSY02&ascsubtag=kakaku-pc-pcother-22_B014NH551E_K0000811407_58b_a82eda90093e4d88adeb255f6d993d020&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B014NH551E&linkCode=xm2&me=AN1VRQENFRJN5&tag=kakaku-subtag-22

ビデオカードの一例
https://www.amazon.co.jp/MSI-GT-710搭載グラフィックボード-ファンレス・メモリ1GBモデル-1GD3H/dp/B01AY7927A?ie=UTF8&SubscriptionId=0571BBGTQZ5YYPEDSY02&ascsubtag=kakaku-pc-pcparts-22_B01AY7927A_K0000849553_823_a82eda90093e4d88adeb255f6d993d020&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01AY7927A&linkCode=xm2&me=AN1VRQENFRJN5&tag=kakaku-subtag-22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FHDよりも高い解像度のディスプレイの方がいいのですね。
確かに、作業している時に気になるのは、特に縦の解像度の方でした。
ウィンドウを重ねると、縦のほうで見切れて、イラツキます。
1200か1440のものを探そうと思います。
必要であれば、ビデオカードも買います。
紹介頂いたビデオカードのアマゾンレビューでは、
ファンレスのもので、動画を見るには充分とのこと
これも検討したいと思います。FHDよりも高い解像度のディスプレイの方がいいのですね。
確かに、作業している時に気になるのは、特に縦の解像度の方でした。
ウィンドウを重ねると、縦のほうで見切れて、イラツキます。
1200か1440のものを探そうと思います。
必要であれば、ビデオカードも買います。
紹介頂いたビデオカードのアマゾンレビューでは、
ファンレスのもので、動画を見るには充分とのこと
これも検討したいと思います。

お礼日時:2016/08/02 14:02

2560×1440 の 27インチ・ディスプレイなら、20インチの 1680×1050 と比べると、大幅な解像度アップになります。

例えば、下記のようなディスプレイです。DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、Displayportx1 があります。1920×1080では、あまり変化は感じられないと思います。
http://amazon.co.jp/dp/B00NIID4H2 ← ¥46,800 WQHD/AHVA コントラストの高いVAパネル。

パソコンの CPU は IVY-Brigde の Core i5-3470 で、グラフィックスは Intel HD Graphics 2500 でサポートする解像度は、2560×1600までのようです。4Kは無理ですが、WQHD なら大丈夫です。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/27 …

20インチの 1680×1050 をサブディスプレイとして Dsub 15pin で繋ぐ方法や、USB3.0で外部ディスプレイとして接続する方法も考えられると思います。また、グラフィックボードを導入すれば、もっと余裕のある接続を考えられます。
http://amazon.co.jp/dp/B00GICU31A ← ¥4,672 DVI/HDMI/Dsub 15pin
    • good
    • 0

1680×1050から1920×1080程度の変化ではあまり変わり映えしないと思います。


29インチで2560×1080というちょっと変則的なウルトラワイド液晶にするか、思い切って40インチクラスの4K液晶にするぐらいの変化じゃないと、『おおっ!!』といった視覚的な感動は得られないんじゃないでしょうか。

いくら解像度が高くなっても画面サイズが小さければ文字表示やアイコンが小さくなってしまって読みづらくなるだけです。
例にあげた29インチとか40インチといったサイズは、パソコン画面を表示させたときの文字の見易さを意識したものです。

探せばウルトラワイド液晶には25インチのものがありますし、4K液晶だって28インチクラスのものがありますが、ちょうどスマートフォンでPCサイトを表示させたときのように文字が小さすぎて見づらいと思います。

私が使っているのはMS謹製の『Desktops』というツールです。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals …
4画面分の仮想デスクトップエリアを設け、ファンクションキーなどを使ってアクティブな表示画面を切り替えることができる便利なツールとなっており、これだと0円で収まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2の方もFHDでは不充分とのコメントをされてます。
もっと高い解像度(特に縦の)を検討してみます。

紹介していただいた仮想Desktopも使ってみます。
これでよければ、文句なしですね。

お礼日時:2016/08/02 14:10

>グラボを付けずに、GPU内蔵型で大丈夫でしょうか?



問題なく表示可能です(以下の点は留意してください)。
・メモリが1枚の時は同じメモリを1枚追加して2枚にすることで描画性能の向上が、見込めます。
・DVIに音声信号は含まれないのでモニタのスピーカーから音を出せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私のPCには、HDMIがありませんが、音声を含むHDMIの方が、取り扱いが良さそうですね。
DVIでも、PCの音声出力から3.5Φ ステレオケーブルでモニタに繋げれば、音を出せるように思いますが、どうでしょうか?
http://shattered-blog.com/archives/24713
にて、内蔵スピーカーが酷評されています(笑)
音声入力はあるようですよ。

お礼日時:2016/08/02 14:08

5年以上前のオンボードのグラフィックでも1920*1200ぐらい問題なく表示出来ますよ。


今なら出来て当たり前でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/01 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!