dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使っているスマホが3年目を迎え、異常などは発熱が酷くなったくらいでほかは大丈夫なのですが、サポート面などを考えて機種変更をしようと考えています。

今、ドコモのxperia Aという機種を使っていて、それを昨年11月ごろに発売されたxperia z5 so-01h の機種に変更しようか迷っています。

なぜ最新のxperia x so-04h は考えていないかというと、ネットでの評判がイマイチだったことと、電池がxperia z5 so-01h に劣るからです。

しかし、もうカタログにも載っていない古い機種にするのに戸惑いがあります。
最新機種より安いので、決めてしまおうかなとも考えていますが不安です。

それとも、冬に新たな機種が出るのを待った方がいいでしょうか?

皆さんならどうされますか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

iPhone vs Xperia論争を始めるとキリがないのでスルーしますが、半年前の機種は全然有りです。


約2年前に当時発売開始から1年経っていたZ1f(もうすぐZ3Cが出るぐらいのとき)を購入しましたが、満足しています。

そろそろ2年経つので、私も今ちょうど機種変更で物色していましたが、Z3Compactが欲しいぐらいです。高いお金を出してまで最新機種にするほどのメリットを感じません。ただ、Z5もドコモオンラインショップで在庫なしになっているので、選ぶなら急がれが方が良いかもしれません。

以下、所感とドコモオンラインショップの在庫状況です。
X:安ければ良い機種だと思いますが。
Z5C:Z4ほどは発熱しないらしい。そこそこ安く提供されている。
Z5:指紋認証が付いた。Z4より発熱対策が進んだらしい。在庫切れ
A4:Z3Cの廉価版イメージ。ただ、Android6へのアップデートがあるのは○。Z3Cの新品が手に入らないので希少。在庫切れ
Z4:売り切れ。CPUがスペックアップしたことで発熱がひどいらしい。在庫切れ

私は、Z5Cを本命に考えていますが、昨日一瞬A4の在庫が復活した時に買おうかなと思いました。
迷ってる間にすぐに売り切れてしまいましたが。

ちなみに、「Appleで直接買ってキャリアで持ち込み変更する」メリットが私には全くわかりません。
Appleで直接買うなら、MVNOで通信料を安くしないと割に合いません。売却時の価値がSIMフリーの方があるというのは認めますが、最近は大手キャリアでも他社iPhoneでも下取りしてくれますし、大手キャリアで使うなら月々サポートのような端末購入補助を受けないともったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

半年前でも大丈夫なんですね?良かったです。Z5は偶然ショップで確認した際にキャンセルが出ており一台だけ在庫がありましたので取り置きしてもらいました。

Xの方も、バッテリーのこととネット評判で購入をあまり考えていませんでしたが、悪い機種ではないんですね。
こうしてご意見頂いてなんとなく絞れてきたので、最後はもはや好みですかね~。

スマホには全く詳しくないですが、やり方があるんですね。MVNOですか、調べてみます。
勉強になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/06 10:05

私もA so-04eを過去に使用していて、間違えた解答がされているのでお答えします。


この機種はワンセグアンテナ内蔵かつバッテリー取り外し可能という素晴らしいものをもった最後の機種ですよね。でも確かに替え時は来ているかと思います。
今は私はXperiaをデータ通信用にiPhoneを通話用に2台持ちしております。まず、バッテリー持ちですがドコモの製品ページから連続待受時間がスペック一覧に表示されております。so-03hはso-04eと比較するとso-04eに毛が生えたくらいのレベルですので画期的なバッテリーパフォーマンスは期待できませんが、今でも神機と称されるz3シリーズ以降はゴミアプリなら無効化やアンインストールできるようになっており、android6.0バージョンからは位置情報や写真アクセスなどといっあ権限の許可を自分で決められます。これは残念ながらandroid4.2のso-04eにはない機能です。なのでアプリ競合で暴走するのは過去の話です。z4からz5にかけて不評だったバッテリーパフォーマンスはcpuの発熱によるものです。so-04hは単なるバッテリー容量が少なくなったということです。過去までたどればz3 compact so-02gが1番バッテリーパフォーマンスがありますし、私のメイン機種でもあります。もちろん通話にメールやネットも不具合など有りません。あったらスマホじゃないですよね笑
むしろiPhoneよりカメラやオーディオ技術はXperiaのほうが現時点でハイスペックです。
修理の件ですが、おっしゃる通りでiPhoneは正規店持ち込み過去郵送なのに対し、Xperiaはドコモショップで可能でお手軽です。
ただ人気はiPhoneのほうがあります。
カメラやオーディオにバッテリーパフォーマンスなどご自身が重視するスペックを比較してご購入することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

昨年、24回の分割が終わった際に一度機種変更をしようとしたことがあるのですが、確かに新しい機種よりもA so-04eが優秀と店員さんがおっしゃっていました。
これ以上の物がなかなか出ないのは残念ですね。

>今でも神機と称されるz3シリーズ以降はゴミアプリなら無効化やアンインストールできるようになっており、android6.0バージョンからは位置情報や写真アクセスなどといっあ権限の許可を自分で決められます。
>なのでアプリ競合で暴走するのは過去の話です。

なるほど、今はそこは改善されているのですね?安心しました。となると、使い慣れたXperiaでもいいかもしれませんね。発熱がどの程度か気になりますが、、
カメラとバッテリーを重視しているので、迷いますが、もう一度店頭にて吟味してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/05 18:52

Androidはやめたほうがいいです


通話もメールもアプリもネットもゲームもiPhoneに比較したら不具合だらけです
よりによってXperiaなんて、root化しないと消せないようなゴミアプリだらけの端末なんてオススメ出来ません
スマホで出来るすべての機能において、AndroidとXperiaのプリアプリが余計な動作で反応を遅くして、プログラムが競合してフリーズしたり、強制終了したりと、徹底的に邪魔をしてきます
Apple StoreでiPhoneを直接購入して、キャリアショップで持込み機種変更することをオススメします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問してよかったです!

ショップではiPhoneは修理のときにとても手間がかかると聞いて少し敬遠してました。
Xperiaはたしかにいらないアプリばかりでアンインストールもできず、、

>Apple StoreでiPhoneを直接購入して、キャリアショップで持込み機種変更することをオススメします
なるほど、そういう手もあるんですね、勉強になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/05 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!