dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルファード、ヴェルファイアの購入を検討しています。
4WD希望です。
ハイブリッドを買うかV6 3500を買うか迷っています。
使用形態ですが、妻の実家への帰省で、月に2度以上、多い時は毎週末
高速利用で使います。
距離は往復750kmくらいです。
名神〜中国or山陽を利用しますが、中国道はアップダウンが多い為、
パワーといいますか、瞬発力も欲しいところです。
街乗りは、他の所有車が複数ありますので、ほぼこれ用の車です。

ハイブリッドは、高速域ではエンジンが稼働するため、ハイブリッドの恩恵は
少ないのではないか?だったら、パワーのあるV6の方が自分の用途にはあって
いるのでは?と思った次第です。

私見で構いませんので、アドバイスいただければ助かります。
(すみませんが、「なぜアルファード、ヴェルファイアなのか?」については、
別の車種も検討していますので、今回の質問では、エンジンの違いについてご教授
いただければありがたいです。)

A 回答 (2件)

その用途で、なぜハイブリッドを候補に挙げるのかがちょっと疑問です。


ほとんどメリットないですよね。
ハイブリッドの方が車両価格も高いし。

高速メインでは、ハイブリッドの恩恵どころか、
2.5という低排気量の恩恵すらあまりなくなりますね。

とにかく燃油代を削減したい、少しでも減らせればそれがすべてに勝る、
というお考えでなければ、V6レシプロが圧倒的にいいと思いますよ。

また、ここのところ原油安ですし、その傾向は今後数年は続くと考えられています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。おっしゃる通りで、さらに高速道路までの
下道部分は数キロしかない(自宅からインターまですぐ)という状況ですので、
いっそうハイブリッドのメリットを享受できないのです。
いただいた回答も踏まえもう少し悩んでみます。

お礼日時:2016/08/20 11:55

家計は?



 V6/3500の4駆って一番燃費の悪い車です、リッター4、しかもパワーが無い (^_^;
3駆の分だけ重いのでパワーも落ちますし重くなるから燃費も悪くなります。
ハイオク満タンにして7500円、750km走るのに23000円(^_^;

V6/3500がリッター5
750km走るのに、18750円

ハイブリッド リッター11
750km走るのに、8522円

パワーのある車でガシガシ走りたい燃費(財布)は気にしないから、というのであればV6/3500/4WDもありでしょうね。

月に4回帰省したらガソリン代だけで10万円 (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いかに自身がいい加減な金銭感覚かということを思い直しました。
600万円からの車両価格には無頓着なのに、月に10万円のガソリン代って言われると
…と、ケチ根性をだしてしまうのが情けないところです。
もう少し色々考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/20 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!