プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

里帰り出産しなかった方へ質問です。
保健師さんには、近くに頼れる人がいないと無理と言われたのですが、実際どうなんでしょうか?
実家に帰れば良かったと後悔しましたか?

私の自宅は都心部にあり、実家は車で6時間ほどかかるド田舎です。
実家の方が色々助かると思いますが、赤ちゃんはあっという間に大きくなると聞くので、主人と一緒に成長を見たい気持ちがあり悩んでます。
都心は様々なサービスがあるので、なんとかなるような気もします。

A 回答 (11件中1~10件)

私は一ヶ月間里帰りしました


食事準備、掃除、洗濯はしなくて済みました
三時間おきの授乳や睡眠不足で家の事をやってる暇がなかったのでよかったです
初めての育児でわからないことだらけだったので実家に頼ってよかったと思いました
私の場合は妊婦の頃から親と買い物行ったりと仲がよかったので関係性にもよると思います
これから長い育児が始まるのですから楽出来るなら楽した方がいいですよ
赤ちゃんによってはよく寝る子と寝ない子がいるので産まれてみないとこればかりはわからないですからね
ちなみに私の子はよく寝る子でした
旦那さまが協力的だったら自宅でも大丈夫だと思います
ただ、母乳育児の場合は栄養のある食事をしてください
おっぱいトラブルは大変ですからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よく寝るか寝ないかによって大変さも違いますよね(><)
母とは仲がいいのですが、他の家族や親戚のことを色々考えると実家に帰るのは気が乗らなくて。

母乳がつまったりすると痛いと聞きました。
あと乳首が切れちゃったりとか、
おっぱいトラブル怖いです(汗)

里帰りされた方の意見も聞けてよかったです!
主人がどの程度協力できそうか話し合いたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 18:35

一人目のときに里帰りでした。


家事の負担がなかったのでひたすら赤ちゃんをつついたり、写真を撮ったりのんびり過ごせました。

私の場合、子供が小さく生まれ、一緒に退院できず、何度も通ったり、退院しても心配だからとお医者さんに言われ一ヶ月検診より早く、何度も診察してもらったり眼科に通ったりだったので、その辺のサポートもしてもらえたのでとても助かりました♪

二人目は帰らず(上の子が学校のため)過ごしているのですが、サポートはあった方が体も休めることができていいなー、と思いました。出来なくはないけど産後療養してないと、後々響くらしいし、未来の事を気にするなら大人しくしていたいと思ったからです。
といっても大したことはしてないのですが…旦那さんがどれだけ協力できるかにもよると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どちらも経験されたんですけ!
家事の心配をしなくていいのは助かりますよね!
やっぱり親のサポートは心強いと思います!

主人と話して協力するとは言ってくれたんですが、産後なんてなんとかなるでしょ!産前が一番大変なんだよ!と何故か産後を軽く考えているみたいで、ショックを受けたし不安になりました(>_<。)

主人の協力が期待できない場合は実家に頼るべきですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/27 20:57

今は病院出産だから里帰りしない人の方が多いですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですかね?
わりと多い気がするんですが。
実家が近いと里帰りしない人もいますよね!

お礼日時:2016/08/27 20:27

里帰りしましたが 私は実家に戻ってる方がストレスでした。

(やっと赤ちゃんが寝付いて自分も寝ようとしたときにおやつや雑談に誘われたり覗きに来たり… )

2週間滞在の予定でしたが、3日で帰りました(家の方が自分のペースを乱されないので)

最初から一人で出来たわ…と後悔しました。

買い物を旦那さんに協力してもらったり 炊事家事の手抜きを許してもらったら 十分一人でできますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ストレスだったんですね(><)
私も里帰りしたら似たようなことになりそうです(汗)
近所の人や親戚がくるたびに、挨拶をしてそのまま一緒にお茶を飲んだりする感じなので。
妊娠した子供が生まれたとなったら、色んな人にお腹やら赤ちゃん触られたりしそうで考えただけでストレスです。

実家だと楽できますが、2.3ヶ月生活するとなると逆にストレスがたまりそうで不安です。
参考になりました!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 18:13

一人目の出産で里帰りしました。


車で二時間の距離です。
産院を途中で変えることにもなるし、産前産後と2ヶ月間。
私は、実家でも気を使わずのんびりできるタイプではないので、大好きな旦那にも会えず、徐々にストレスが溜まり早めに切り上げて家に帰りました。
旦那さんは、休みたびに会いに来てくれましたが、赤ちゃんと離れるのが嫌だと毎回言ってました。
現在二人目妊娠中ですが、里帰りはしないです。
旦那さんの協力は絶対ですが、なんとか乗りきります❗
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は実家があまり落ち着かないです。
頼りになる母は平日いないので、里帰りしたら気疲れするような気がするんですよね。
旦那さんになかなか会えないのもストレスですよね!わかります!
できれば主人と2人で赤ちゃんの成長を見ていきたいです。
2人目頑張って乗り切って下さい♪
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 18:06

一人目の時は自宅より病院が近かったので里帰りしました。


祖母の家だったのですが、母がご飯を作ってくれたり沐浴させてくれました。
寝たい時も抱っこしてもらったりで楽だったと思います。
二人目は上の子が学校がある為里帰りできませんでした。
出産して家に戻った日から上の子と赤ちゃんの世話で寝不足になり大分心身共に参りました。
今も毎日バタバタと過ごしています。
無謀ではありませんが大変な事を覚悟した方がいいと思います。
頼れるなら頼った方が楽だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どちらも経験されたんですね!
上の子のお世話も加わるとなかなか難しいんですね(><)
お疲れ様です(><)
ご飯を作ってもらえたり寝させてくれるのは、やっぱりありがたいですよね。
里帰りしない場合、どんな生活になるのかあまり想像ができなくて不安です。
主人や母と話し合って決めたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 17:55

無理ではないですよ。



私は里帰りなし、旦那の協力なし、義母も実母も1度も手伝いに来てません(笑)
でも何とかなりますよ。
買い物は宅配で間に合うし、入院前にある程度の準備をしておけば、産後帰宅してバタバタする事もないです。
母乳なら誰も交代はできませんから、自宅でマイペース♪が私には合っていました。
里帰りしていたら、里帰りを後悔したかもです(^o^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

1人でなんとかされたんですか、すごいですね!
今は便利なサービスが沢山ありますよね!
せっかく実家に帰ったのに後悔しちゃったら嫌ですね(笑)
話し合ってよく考えたいとおもいます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 17:41

私は里帰りした派です。

1ヶ月や2ヶ月でそんな見違えるほど大きくはなりませんよ〜、遠方でご主人は頻繁に赤ちゃんに会えないかもしれませんけどね。
産んでお腹が軽くなってつい家事やったり動いたりしちゃうかもしれませんが、無理したら40代、50代で体の不調としてあとから出てくる。昔は産後ひと月は冷たい水も触ってはいけないといわれたと母に言われました。
本当は特別な理由がなければ実家に帰った方がいいでしょう。田舎で不便でも料理、洗濯、掃除の家事すべてをやってもらって赤ちゃんの世話だけ専念できるのは里帰りの特権です。
別に怠けているわけじゃないですよ、今は想像できないかもしれませんが産後の女性は怪我の程度でいうと全治半年らしいです^^;
そんな状態で昼夜もなく赤ちゃんは泣くわけですから大変ですね。私の息子は赤ちゃんのくせになかなか寝ないし抱っこは立ってゆらゆらしないと泣くし本当につらかったです。実家にいることで精神的にも支えてもらいました。
実家のお母さんに一度相談してみては?出産育児の大先輩なんですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

床上げが早いと更年期にくるとか聞きますよね(汗)
主人は仕事が忙しいので平日の家事はあまり期待できません...
実家だったらそんなこと気にしなくてすみますから、やっぱり楽ですよね。

田舎なもんですから父と祖母が親戚や近所付き合いを大切にするんですが、私はそれがちょっと苦手でストレスなんです。、
母は理解があって大好きなので、また相談してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 17:29

さすがにそれは「それぞれ」。

母子ともに健康なんでしょう?ならお好きに。
保健師さんが言いたいのは、はじめての子供でわからないことだらけ。相談できる相手がいたほうが
心労少なくていいよってことでしょうね。
なんで泣いてるのか、なんで熱でてるのか、、うんちの回数多いけど大丈夫なのか、、、、
ちょっとしたことでアタフタオロオロするから。そんな時に「大丈夫」と言ってくれる人が傍にいると居ないでは
大きな違いってことで。

あーーーっという間だ!超かわいい時期なんて瞬間だ!
楽しみだね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!保健師さんが無理と言った意味がわかっていませんでした!
里帰りしないしご主人が育休使えないならヘルパーさんを使わないと無理よ!とも言われて、産後って何もできないのかなと思ってたんです...

今でも分からないことだらけなので、やっぱり経験者の母がいると安心ですよね!
母が手伝いに来てくれたらそれが一番嬉しいし助かりますね~。

瞬間ですか!
かわいい瞬間は主人にも見逃してほしくないですね!
不安もありますがすごく楽しみです♪
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 17:14

里帰りしてません。



旦那の協力で私は大丈夫でしたよ♪ちなみに帝王切開でしたが、なんとかなっているので自然分娩予定ならば産後の体の回復は早いのかな?と思いますので心配しなくても夫婦で協力すればいけるとおもいます!

もちろん両親に助けてもらったほうが体は楽だろうし、安心もあるだろうし、悪いことはないのおもうます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

帝王切開だと産後の回復にも時間がかかるんですよね(><)
優しくて頼りになるご主人なんでしょうね♪
実家が落ち着かないので、2人でなんとかなりそうなら帰りたくないんです…
主人にまた相談してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/27 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!