dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【千利休の最後は切腹だった?!】お茶の千利休はなぜ切腹して死んだんですか?

千利休は茶道で政治を牛耳る政治スパイだったと聞いたことがあります。

茶道で政治を裏で動かしたので政権が変わったときに死刑宣告されたんでしょうか?

誰が切腹しろと指示したのでしょう?

時の将軍はお茶が嫌いだった?

A 回答 (3件)

豊臣秀吉との確執でしょうね、最後は。



切腹を命じたのも秀吉です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/09/01 21:09

お茶の千利休はなぜ切腹して死んだんですか?


   ↑
切腹したのではなく、させられたのです。

なぜ、切腹させられたのかは諸説あって
謎になっています。
結局は権力闘争だったのではないか、と
考えています。



誰が切腹しろと指示したのでしょう?
    ↑
豊臣秀吉です。


時の将軍はお茶が嫌いだった?
   ↑
秀吉は派手好きで、華麗な茶を望んでいましたが
千利休は、質素を主張していました。
その意味で、秀吉は利休の茶が嫌いだった
と思います。
    • good
    • 0

茶器がお城と同じくらい価値がある時代ですから目障りだったのかもしれません。


秀吉の命令とされてますが、明確な理由は謎です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!