dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ8ヶ月になる息子の母です。
心配になったので質問させてください。

息子がずりばいで後退、回転をするようになって2カ月経ちました。が、中々前進しません。
もうすぐもうすぐと思いながら2カ月以上は経過してしまいました。
調べると大体後退してから2週間から1ヶ月で前進するようになると記載がありました。
足の裏に壁を作れば前へと進めるのですが、補助なしだとドンドン後ろへバックしてしまいます。
その子なりのペースが有るとは思いますが、この状態が2カ月続き、何か骨や脳に問題があるのではないか?と不安になってしまいました。
同じく2カ月以上後退していたけど問題なかった、もしくは問題あった方はいらっしゃいますか。

A 回答 (4件)

問題ないですよ(^^)



後ろに進むんですよ(^^)だってそのほうが簡単だから(^^)赤ちゃんってそんなもんですよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
まだ本人の闘争心が足りないのかもですね(^_^;)
気長に待ってみます(*^^*)
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/09/06 21:34

うちの子もバックは2か月ぐらい、そしてバックで前進を覚えちゃって(^_^;



最初は、おいでおいでしたらバックするんで遠く離れていくので泣き叫んでいましたが(まだ本人が下がってるのを理解していない) バックで、どこにでも行くようになって(^_^; 最後は、方向転換を覚えて、バックでこちらに近づいてくる、というのを覚えました(^^)v いやー新人類だわ

たっちは、壁にバックで当たって、そこから両手をついて丸くなったかと思ったらいきなり立ち上がって(嫁には聞いてたんだけど2日ぐらい前からつかまり立ちを始めてるってのを) こちらにしてみれば、いきなり立ったも同然で(^^)v

次女は、ハイハイが1月ぐらいで、こたつにつかまり立ちをしながら、コタツの上にあったパンにタッチダウン(まだ離乳食も初めていないのに(^_^; これって食べ助けになるのかな?と思ったら、やっぱりよく食べる子に成長しました(成長し過ぎとも言う(^_^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございますm(__)m
バックのまま近づいて来てたんですね!
天才!!
他にバックのまま近づいて来る子見ないですもんね(笑)
想像すると可愛いですね(*^^*)
同じく2ヶ月くらいバックなさってて安心しましたm(__)m
ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2016/09/06 16:16

うちは二人目が9ヶ月に入ったばかりの子がいます。


うちもすごく遅くて、うつ伏せでバックしたり回転したりすること二ヶ月。寝返りもしなくてしなくてやっと7ヶ月で。そのあと急になんでもするようになり、急にズリバイ、そのうちにハイハイ、拍手したり手を振ったり、そろそろつかまり立ちしそうです。
ためてためて、急にどんどんやるようになりますよ!なんかの文章で、赤ちゃんは「ファンヒーター型」と「オイルヒーター型」があるなんていうのを見ました。なんでもすぐに火がついてやりだすか、じっくり暖めてからやりだすか、みたいな。

うちは一人目がなんでも早かったので、二人目こんなにのんびりなのかとビックリしましたが、二人目なので私も余裕で、むしろ動かなくて楽!って思ってます。一生こうだと困りますが、そうではないですから。
とはいえ一人目のお子さんだと不安ですよね。あっという間に歩くようになります。その様子は今だけです!ほんとに楽しんでください。何かひとつできたらすごく嬉しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なる程です!
うちの子もまだあたためてる途中段階なんですね!
怪我したくないから慎重なんでしょうか(^_^;)
数ヶ月先にはあの頃は楽だったなーって思ってる自分が居るんでしょうね(*^^*)
もう少し様子を見て今を楽しみます。
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/09/06 16:00

前で、手を叩いて、おいでおいでしてますか?


おもちゃを振ったり動かしたりしてますか?

今は動くのが面白いので、バックばかりしてますが、物に興味を持つようになれば、前に進みますよ

あと、いきなり歩きだすこともありますので、カメラはいつでも忘れずに(^_^;
うちの長女は、ずりばいバックからいきなり立って歩き出しました(そりゃスックと立ち上がって歩くわけじゃないけど、ずりばい前進は、ほとんど見ませんでした (^^)v)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
おいでしてもニコニコして下がります(;_;)
興味のあるものを前に置いてゆらゆらすると取ろうとして後ろ行くか自分もユラユラしはじめます…。
回転して手の届くところには取りに行きます。
大好きなオッパイ出しておいですれば来るかな?と思い実践してみたんですが逆に泣かれました…

そらたにさんの娘さんはバックし始めてからいつ頃たっちしましたか?差し支えなければ教えて頂けますと幸いです。

お礼日時:2016/09/06 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!