プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パチンコ店の景品買取や完全歩合制のマッサージ店など、業務請負として働く場合の確定申告はどのようにすればいいですか?

出来れば青色申告をしたかったんですが、簿記の知識がないと簡単な白色申告しかできませんよね?

A 回答 (4件)

NO3です。

記載忘れ。
大学ノート利用するならば、領収書をそれに貼って保存しておくと良いです。
糊付けしてしまうより、セロハンテープで貼っておく方が、見やすいのでお勧めです。
    • good
    • 1

業務請負なら事業所得として確定申告書を作成します。


事業所得がいくらかを算出するのに「収支内訳書」を作り、申告書に添付します。
収支内訳書とは、収入と支出(つまり必要経費)がそれぞれいくらあったかを記載する紙切れです。
これを作成するためには、簿記の知識(※)があれば心強いですが、簿記の知識がなくても、大学ノートにでよいので「収入」と「支払った額」を記録しておくようにします。
集計して収支内訳書を作成し、そこに記載された所得額を確定申告書に転記するという作業をします。

収入については、現金で貰った額と口座に振り込みされた額なので、集計は問題ないです。
支出については、事務用品、ガソリン代、車の修理代など項目を付けて記録しておくほうが、集計するときに楽です。
 収支内訳書の経費欄に全額合計して記載してしまうという大技もありますが、通信費(携帯電話代)とガソリン代と事務用品費程度は分けて集計しておく方が「私は全くわかりませんのじゃ」感を少しは薄めてくれるので良いと思います。

確定申告時期は税務署でも無料相談をしてます。無料「相談」ですから、申告書は自分で作るのが建前ですが「わからないから、代わりに作ってしまってくれ。頼む」と言えば「しょうがねぇな」と思いながらも、実は作ってくれます。
 「住所と氏名だけは自分で書いて」と言われますが。

最近は電子申告を勧められます。
その際には上記の収支内訳書ができてる必要があります。
大学ノートに記録が書いてあれば「初めてで、収支内訳書ってのの作り方がわからん」と言えば、集計をして作ってくれます。
「いっぱい人が待ってるから、代わりに作ってあげる時間がない。集計だけは自分でして、できたら声をかけてください」と言われる可能性もあります。
申告期限間(3月15日)の前ぐらいだと、どうしてもこうなりますが、待ってる人が少ないときは、意外とサービスしてくれます。
    • good
    • 1

>出来れば青色申告をしたかった…



その仕事はこれから始めるのですか。
すでに始めているのなら 2ヶ月経っていますか。
2ヶ月過ぎていないのなら、早速に青色申告承認申請を出しましょう。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

開業届も必要です。
こちらは1ヶ月以内と定められていますが、遅れても大きな問題にはなりません。
(青色申告申請は遅れたら絶対だめ)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

どちらも PDF を印刷して所要事項を記入し、税務署へ郵送するだけで良いです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2036.htm

>業務請負として働く場合の確定申告は…

2ヶ月過ぎてはいないとして、「青色申告決算書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
と「確定申告書 B」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
を提出するだけです。
(健康保険や年金などの控除に必要な書類はサラリーマンの場合と同じ)

2ヶ月過ぎているのなら、今年分は青色申告決算書でなく「収支内訳書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
になります。

>簿記の知識がないと簡単な白色申告しかできませんよね…

1万円思い切って会計ソフトを 1本買えば良いのです。
毎日のお金の出入りを指示どおりに入力していくだけで、1年が終われば「青色申告決算書」ができあがります。

会計ソフトは、機能盛りだくさんの超有名どころは控えた方が無難です。
「個人事業者専用」と銘打ってある安いもののほうが、初心者には使いやすいです。

それでも不安だというなら、最初 1~2年は青色申告のうちでも簡易簿記のほうで申告すれば良いです。
青色申告特別控除額は 10万円に落ちますが、それでも白色申告より有利ですし、慣れてきたら正規の簿記に移行して 65万円控除を取れば良いです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2072.htm

とにかく今は、毎日毎日お金の出入りをきちんと記録しておくことが肝要です。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

簿記の知識なんてなくても青色申告できるよ。

税務署いって相談してみ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!