アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つばを飲み込むと喉の右側が痛むのが
2か月続き、大学病院にてCTを予約
しました。造影剤を使う様ですが、
副作用が心配です、使う場合と使わない
場合と画像精度が違いますか?

A 回答 (3件)

東京と鳥取でカイロプラクティックの治療院を行っているものです。


CTで異常がなければ、原因は病院で改善可能なものではありません。
経験から推測すると、鎖骨~頬の間の筋肉の筋肉コリであると思われます。
そのような方が案外多いんですよ。
歯科医院、耳鼻科、神経内科など様々な科目で診察を受け結局原因不明となる方が大半です。
改善を望むのであれば当店の様なカイロプラクティックの治療院で
鎖骨~頬の間の筋肉を緩めてもらうことです。

★該当の筋肉は、
   広頚筋、斜角筋、胸鎖乳突筋です。
    • good
    • 1

副作用を心配して検査しないで、もし喉の病気が悪いものだったら…


それをすぐに発見できないことになり、予後に影響しませんか?
精度は変わりませんが、得られる情報量が大きく違います。

造影剤の副作用は
軽度の吐き気などはたまにありますが、
重篤になるほどのものは殆ど発生しません。0.0何%程度だったと思います。

今回の喉の病気は造影しないと病変なのか、違うのかわかりにくいのです。
よほど大きな腫瘤で気管や食道を圧排していなければ見つからないと思います。
もちろん、小さすぎれば造影しても見つからないですが…
    • good
    • 1

造影剤を使わなくても、CT検査は出来ます。


しかし、今回 質問者様に対して 病院側は
造影CT検査が必要と判断された。
この検査は造影剤を使わないと、画像精度どころか 何の意味もない検査になってしまいます。

CT検査は、人間の体を輪切りにしたような像が得られる放射線検査です。造影剤を血管内に注入してCT検査をすることにより、血管が解りやすく映し出されたCT像が得られるため、有用な検査といえます。
最近ではCT画像をコンピューター処理により造影された部分のみ抜き出して再構築することにより、立体的な画像を作ることができる 3-D CT が使用されるようになりました。
血管の形態が視覚的に理解できることが多く、診断に有用であると同時に患者様にも解りやすくなています。

以前にくらべて 造影剤による副作用発生は 1% の確立にまでなってきております。
起こらないように、病院自体も様々な対策・対応を実施しているからです。

副作用は何にでもあります。 市販薬にもね。栄養ドリンクにもね。
質問者様の同意書なしでは検査出来ません。
副作用については、よく説明を受けてください。

https://welq.jp/35972
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!