プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母の原因不明の症状で知りたいです
2年くらい前から最初は足がビリビリするようになり、内科を受診
ビタミン剤みたいなのだけ処方されたが症状がひどくなり、ビリビリが全身に広がり、頭の中で、ドンドンと音がする、人の会話は聞こえにくいが物のぶつかる音や生活音が異常に大きく聞こえる、睡眠も取れないけど食事もとれなくなり、精神科に入院(2年くらい前から、身内の不幸が続いておりましたので、精神的なものからかもと言う事で)
線維筋痛症と症状が似てたので診察に行きましたが違うとの事
入院中体力は回復しましたが、奇妙な症状は変化無し
退院して、しばらくすると今度は体中が重たい
足は地面から引っ張られてる様な感じ
上半身は上から、押さえつけられてる感じで、長い時間座ってるのも苦痛なようです
横になっていれば感じないらしいんですが、このままでは歩く事も、出来なくなるんじゃないかと心配です
今精神科でもらってる薬は
オランザピンOD2.5
カルバマゼビン細粒50%
後寝る前に睡眠導入剤(今名前が不明)
を飲んでいます

精神科の先生も、良くわからなみたいで、毎回薬を出すだけです

こんな症状の方いらっしゃるんでしょうか?

A 回答 (4件)

何らかの原因で脳機能に不具合が生じている状態。


身体的に問題はないが脳が過剰に反応してあたかも症状が起きていると錯覚している状態。
そんなところだと推察しました。
現在処方されている薬から判断すると双極性障害と統合失調症が考えられます。
お母さんの年齢や成育歴が分かりませんので言及できませんが、もともと遺伝的に脳機能がぜい弱であったとすれば、お母さんの親も同じ可能性が高く、生育環境においてもストレスを抱え込みがちであっただろうと考える。
足のビリビリを感じる前に大きなストレスを抱えていたとすれば、投薬治療と並行して認知行動療法なども必要になってくるかと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

やはり脳機能の問題なんですね
治るかどうか分からないけど時間をかけて見る事しか出来ないのですね

母は70歳で、祖母も祖父もそんな、雰囲気はなかった様に思います
やはりストレスが、1番の原因なのですね

お礼日時:2016/10/11 18:56

一度、「脳神経外科」でCT検査した方が良いのでは。

。。

重度の「偏頭痛」では?ないかと思うんですが。

内科では、末梢神経障害の「メコバラミン」を処方してもらったのではないでしょうか。
私も循環器系の内科で「足のしびれ」「冷え」で服用してますが…効果が出ません。
神経内科での治療を勧められています。
    • good
    • 0

一連の脳検査はされてるのであればそこは大丈夫ですね。

ちゃんと脳ドックの検査項目です。
やはりなにか精神的な障害が起こっているのですかね…
    • good
    • 0

念のためではありますが、脳ドックを受けてみられてはいかがですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭のMRIも、血液検査、CTなど受けたんですが異常が無いんです
脳ドックというのは、MRIとは違うのでしょうか?

お礼日時:2016/10/09 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!