プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の両親は創価学会員です。私自身は、別に親が創価学会員になることを強制することなく無宗教ですが、親が創価学会員ということにより私の将来になんらかの影響というのはありますか?ちなみに父が宗教活動をするところは全く見たことないのですが、母は一ヶ月に数回会合をしたり、ほぼ毎日仏壇の前で南妙法蓮華経を唱えてますが、寄付などはしていません。熱心な創価学会員の家庭では、池田大作の話をすることがあるとは聞いたことはありますが、そんなことは一度もありません。さらに私は創価学会など、どこの宗教団体にも入会する気はありません。できれば詳しい回答をお願いします。

A 回答 (3件)

>親が創価学会員ということにより私の将来になんらかの影響というのはありますか?



結婚や就職に影響は出てくる可能性はあるよ。
創価学会の場合、”熱心な信者“というのが勧誘したり冠婚葬祭で世間離れした行いをするので、世間にかなり悪い印象を植え付けている。
例えば、社員に学会員がいて、周囲の迷惑をかえりみず勧誘したり選挙の時には社員全員に電話してきたり(選挙電話は今はもうないみたいだけど)
結婚の場合は本人同士は良くても、冠婚葬祭が特殊で孫のイベントにやりにくいことから学会じゃない側の親が猛反対する。

無宗教な日本人にとって、新興宗教を強く信仰する人たちとの関係を築く事が難しいのもあって敬遠されがち。
就職の場合、宗教による差別はいけないことだけど、例えば面接合格者が定員より1名多くてそのうち創価学会が1人いたら、創価学会の人を不採用にする。
創価学会だからダメというよりは、誰か一人を落とさなければならないなら周囲へ迷惑をかける可能性のある創価学会・・・ということになる。
まあ、逆に、社長や採用担当者が学会員の場合には優遇されるし、格差婚の場合では両家の親が創価学会という共通点があればすんなりと結婚できることもあるけれどね。

学会員の中には一般人と変わらない人も多くいるけれど、世間からの色眼鏡で見られるのが嫌だったり、弊害を被る恐れがあるために創価学会ということを隠している人もいるよね。(これは他の新興宗教も同じようなもんだけど)
質問者は入会しないつもりのようだけど、残念ながら世間の目はそうは見てくれない。
余計なお世話だと思うけれど、将来への影響を低く抑えたいなら、日本の一般的な宗教にハマっているようなふりをすればいいかもね。
趣味がお寺社巡りとか、教会巡りとか。
踏み絵じゃないけど、これで分かる人には分かると思うよ。
    • good
    • 1

ウチは私の親戚一同、主人の実家と親戚一同が創価学会です。


普段、入信を勧められた事は無いそうですが、結婚した時に、主人の方の一族郎党、寄ってたかって口車に乗せられて、入信させられました。

その後、主人が嫌になったようで、脱会すると伝えたのですが、地獄がナンタラで、籍は残っているのだと思います。

ウチの方の親戚は、私の母が徹底したアンチ創価学会だったので、何も言っては来ませんが、親戚一同集まっての飲み会で、年長のいとこが
「又、ウチの娘が破談しました、いつもの事です、ガハハハ」
って、笑ってました。
その娘さんは熱心な創価学会ですけど。

この先も貴女のご両親が、入信を強制しないなら、お相手が創価学会を知らない場合、お葬式でビックリするくらいかも。
    • good
    • 0

>寄付などはしていません



創価学会では年1度、会員から財務という寄付を受付けているようです。(振込で金額は1口1万円以上1万円単位)あなたが知らないだけ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!