アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三重大学医学部医学科と長崎大学医学部医学科どちらの方が立地がいいですか?

A 回答 (4件)

自分の目で確かめないと!自分で見て自分が納得しないと!自分が動かないと!こう言う事は特にです!

    • good
    • 0

他のカテゴリでの質問にも回答しましたが、



・三重大学医学部
海に近い国道沿いの平地、キャンパスが1箇所、キャンパス周辺に歓楽街なし(学生向けの飲食店あり)、市内に大きな繁華街はないが大都市に出やすい

・長崎大学医学部
坂の上(というか丘の中腹)、本部キャンパス(教養教育)と別キャンパス、キャンパス近くに微妙な歓楽街あり、市内の繁華街に出やすいが大都市や本州に出にくい

何をもって「立地が良い」とするかは、あなたの価値観次第です。
学生さんの場合、実家へ帰省するときの利便性(料金、所要時間、便数)も意外と大事ですよ。
    • good
    • 0

津からは名古屋が隣町ですから。

    • good
    • 0

何に着目するかですが、三重大学医学部のある津市と長崎大学のある長崎市を比べると人口で2倍の差があり、観光地でもある長崎市の方が都市の規模としては大きいです。


津は、非常に静かな場所ですから、勉強には集中できると思います。
都市に出るとしたら、名古屋か大阪になりますが、名古屋が特急で1時間程度、大阪が特急で2時間程度です。(どちらかと言うと、名古屋に出る人が多いでしょう)
長崎は、観光地ですから盛り場はありますが、夜は静かでしょう。
長崎大学医学部は、平和公園の近くですから、観光客は歩いていると思います。
都市に出るとしたら、博多ですが、特急で2時間です。
比較が難しいですが、東京・名古屋・大阪などに出るには、津が有利ですね。
長崎の場合は、博多以外は、飛行機で出る事になります。(飛行機ならば、すべて2時間で行けるでしょう)
都市の規模としては、長崎、大都市への移動では津が有利です。
静かさでは、津が有利だと思いますよ。
日常生活に関しては、どちらも不便では無いです。
なお、初期研修医の数では、長崎大学付属病院が国立大学では7位ですから、人気があるようですね。
ちなみに、三重大学付属病院は初期研修医数は24人で、長崎大学付属病院の56人の半分です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!