アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦の喧嘩が絶えません。
現在妊娠7ヶ月で、結婚して半年たちました。先月結婚式を終えて喧嘩も治ってきたと思ったら、結婚式1ヶ月もたたないまま喧嘩が絶えません。
原因は私の言い方が相手をイラつかせてしまっていることです。
私はすぐ言い訳、相手から言われたことを否定して自分がいかにも間違ってないか^_^主張した発言をしてしまいます。
冷静に考えれば、揚げ足とる言い訳する事で確かに相手を不快にさせてしまう発言ばかりして、それで怒らせてしまっています。
ほぼ毎日です。
頭で考えれないのか、考えないだけなのかも分からないです。
さすがに同じことを繰り返す事に旦那は嫌になってしまって、家にいるのがストレスといいます。普通の会話をしてるだけなのに私が変に考えすぎて返事をしなかったり、オドオドした態度を取ってしまって不快にさせてます。よくしていきたいのに、毎日同じ事でおこらせてしまってるので、よくしていきたいという気持ちが見えないと言われました。
本当によくしていきたいのになぜやってしまうのか自分でどうすればいいのか本当に悩んでいます。助けて下さい。
友だちにも相談しましたが、何度も怒らせてるなら、やらなきゃいいだけじゃない?簡単な事だよ、深く考えすぎだよ。普通にいればいいのに、といろんなアドバイスをくれてそれ通りしても、なぜか話すとうまくいかないです。アドバイスくれた友達も言っても同じことする私にショック、こんなに色々言ってるのにしないなんて、こんなに真剣に聞いた私達ってなんだったんだろうとまで言われてしまいました。確かにやらなきゃいいだけで難しい事ではないですよね。
こんな自分が嫌で嫌で消えたい時もあります。でもそれは逃げになって改善しないから前向きによくしていきたいです。この気持ちをどう言えば伝わるでしょうか?
今は私は言われた事も守れてないので、何を言っても信用がないので、行動でよくしていくしかないですが、その方法が分からないです。
皆んなから嫌われ、この先どう直していけばいいでしょうか?

A 回答 (9件)

心掛けてるのに、直ぐに相手を否定する言葉が出るなら、ご主人おられないうちに、練習して見ては如何でしょうか?


覚えて居るご主人との会話(怒られたもの)を思い出して、本来言うべきだった言葉で返す練習して見ては?

私は主人を褒めるのが苦手なのですが、主人は褒めないといけない人な様で、二人で話す時は心がけてるのですが、続かないです。

でも人には主人を自慢というか、褒める事は出来るんです。
お義母さんには特に、主人を褒める様にしています。
お義母さんと会って、昼間主人の事を褒めた日は、主人にも面と向かって褒められる様になるので、漠然と
怒らせない
否定しない
頭ごなしに言わない
と、思ってたって、実際のセリフで思い起こさないと難しいのでは無いかと思います。

第一声を
「違うよ!」
じゃ無く、
「そうだっけ〜?」
にしてみるとか。

大きな声は出さない様にするのは、絶対。
語尾をかもよにしてみるとか。
返しの第一声、大事かも。

私は主人が全然違う事言ってきたら、
「え?マジで?」
と、第一声はとぼける様にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‼︎練習して今は喧嘩もないので、これからも気をつけます‼︎ありがとうございます

お礼日時:2016/11/28 09:14

ストレスはお腹の子供に影響を与えますよ。


かといってストレスを解消することは出来てもストレスを無くすことはできません。

貴方はここでしっかりと自己分析されているわけですから、一先ず旦那さんに手紙を書きましょう。
喧嘩に対する後悔等、今の貴方の心境であれば言葉よりも文字のほうがはっきりと伝わります。

そうすれば旦那さんも貴方を労り、貴方も旦那さんを労ることが出来ます。
    • good
    • 0

質問では以下のどちらのケースかはっきりしませんでした。


1.あなたに非がある(例えば夫婦で決めたルールを守れないとか)ことを指摘され、
  素直に謝ったり、冷静に状況説明できず、けんかになる場合
2.喧嘩するような話ではないのに、旦那さんの発言に対し変な答え方をして、険悪になる。
  例えば、旦那さん「このお菓子流行っているらしいね」
      質問者さん「見たことないし、そんなの宣伝にのせられているだけじゃない?」

私は過去に付き合った相手との関係を振り返った時、
ある条件の時に自分が1のような態度をとることに気が付きました。
それは、
・相手を(本当は)尊敬していない、または認めていない、納得していない
・相手も言い訳が多く、謝罪を絶対にしない
時でした。

質問者さんの場合は、旦那さんの話し方に問題があるとの認識されてないので
相手を認めてあげられていないのかもしれません。
この場合は、ごめんなさい、対応が分かりません。私は疲れて別れてしまいました。

もし、2のようなケースの場合であれば、私自身は、あまりこういうことはないですが、
参考までに私と主人の間の険悪にならない会話を紹介しておきます。

主人「このお菓子流行っているらしいね」
私「そうなんだ(まず認める)。知らなかった。おいしいのかな?今度探してみよう。」

とか

(間違った情報に対して否定したい場合)
主人「●●って△△らしいよ」
私「本当?でも、私この間●●は□□だっていう記事見たよ。ほら~これみてよー。」
私はしゃべる時、バカにしたような雰囲気や見下したような雰囲気は絶対に出しません。
だって、間違いはだれにでもあることですから。(冗談ではありますよ。)
えへへ、間違い見つけちゃった♪くらいの、軽いノリで楽しく会話すると良い雰囲気で会話が続きます。
相手を否定するときは、否定できる根拠が必要です。

質問者さんの感情や感覚だけで「違う」と言い切ってしまうと、結局個人の価値観の押し付け合いです。
根拠の有無ではなく、価値観や考え方を確認しあう会話ももちろんOKですが、
自分と違う価値観の場合、「そんなのおかしい」と言い切るのではなく
「あなたはそう考えるんだ」と思ってあげられるといいですね。

最終手段としては、旦那さんに直すのを協力してもらったらどうでしょう。
・感じの悪い言い方になっているのは、あとで冷静になったらわかっている。
・でも、現実の会話の際に、どういう表現をすればいいのか、とっさに出てこなくて
 嫌な思いをさせている。
・だから嫌な思いをした時は、
 その場で、どういう言い方にしたら、嫌な気分にならないか教えてほしい。
こんな感じで伝えてみれば、旦那さんも協力してくれるのではないでしょうか。

旦那さんとのコミュニケーションは、旦那さんと質問者さんの間で納得のいく形を見つけられたらいいですね。
    • good
    • 0

「がんばらない成長論」とか読んでみたらよいのでは。



あとは、自分の会話をこっそりスマホで録音して聞き返せばいいです。
そうすれば、ここではこう言えばよかった、というのが具体的なシチュエーションで思い返せます。
そうしたら、自分が言うべき発言をすぐノートに書きます。
それでもう一度録音を聞きつつ言うべきタイミングでそれを言う練習をすればいいです。
    • good
    • 0

困りましたね。



あなたは、きっと相手に甘える要素が強いのでしょう。

おなじ言い方でも怒らせない言い方を工夫してみたら如何でしょう。

でも〜
とすぐ反論しないで、一度受けとめて
「そうね」
「そうしてみる」
「あなたはそう思うのね」

それだけでは、あなたの方にストレスがたまりますか?

あなたは反省が出来る人のようですから、ノートに書いて見ましょう。

「私はこう思うよ。」

家庭では(会話)は楽しむためにするものです。
同じことでも笑顔で言われたら、受け入れられるものですよ。

その練習をしてみたら如何ですか?

妊娠中にイライラしてはいけません。
(そのせいもあるのかな?)

笑顔は相手にもあなた自身にも、いま必要です。

(あなたのことが大好き)と思って、笑顔で話せば、話し方も、接し方も違って来るはずです。

結婚したことに甘えてはいけません。

温かい家庭、雰囲気は二人で作って行くものですが、大部分は妻側の裁量にかかっています。

ご主人様がスキップして帰って来れるように、温かい家庭にしましょうね。
とびっきりの笑顔で!
    • good
    • 1

ハッキリ言って


相性が合わないのではない
きついきつい嫁をもたれたから
あなたが悪いと
自分の血液のほうが
大切になる
何故それほどすがりつくのか
ビビりまくり生活なんか面白みない
仮面夫婦は見栄はりが多い‼
一方外に出ると仲よくみえ
実際は違う
あわないならわかれたら
まだ人生あるし
きつい嫁をもらい
普通は子供の為に絶えるが
別居したら?
自分は何をしているのか
バカバカしいとあなたも思うと
人にすがりつくタイプ
わたしなら家だすか
出ていきます
つまらない事で仕事までミスする
本当にすきなのか
相手の事を
嫁のワガママ❗自己中心
な人間はなおりません
あなたも自分勝手な人です
かわいそうです
涙出てくる❗一生懸命されていても
相性はあるのよ
縁もある❗涙がでてきます
辛いです
    • good
    • 1

いつもぶつかると、疲れますよ。

長く続かない原因にもなるかも。
    • good
    • 0

結婚した途端、毎日同じ事をする様になったのですか?


お付き合いの頃は?

その、毎日して怒られる同じ事というのを、具体的に教えてくれれば、具体的に私ならこうするとか、言えるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答してくださりありがとうございます。
結婚して一緒に住み始めてからよく起こります。
付き合ってる時は言われてましたが毎日はなかったです。
毎日怒られるのは例えば向こうがこれって何なんだよね〜?という返事に対して私がすぐに否定してしまう事です。向こうはただ聞いただけなのに頭ごなしに否定をしてしまいます。否定ばっかりされると相手は不快になり会話をしたくなく無言が続くという流れが続いてます。
私の返答、言い方が相手を不快にさせる発言ばかりで怒らせます。

お礼日時:2016/10/30 19:19

なぜ言われたことができないのですか?



なぜできないか考えて見ましたか?

質問文もどう直していけばいいか?
助けてください。
と他力本願のようにお見受けします。
そもそもすでにお友達にたくさん相談されてるんですよね?

自分でなぜできないのか自己分析していかないと!
もしかしたら友達に言われたことも揚げ足を取るように心の中で(そんなことないのに…)とか思ってるからうまくいかないのかもしれません。
きちんと自分の中で落とし込みをして納得させたらできるかもしれませんよ。

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそうかもしれません。やってるんだけどなぁと自分で思ってる部分はあります。だから、やってしまうんでしょうか?
なぜできないのか考えて、次気をつけようという気持ちがまだまだ薄いのかもしれません。

お礼日時:2016/10/30 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!