アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日のアジアカップの対ヨルダン戦のPK戦で、キャプテンの宮本選手が審判と話をしてサイドを変更してもらいましたが、このような国際試合における公用語というのはあるのでしょうか?。
スポーツの種目によって公用語は異なるのでしょうか?。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

2004年の欧州選手権に出ていた審判の皆さんは全員、英語が話せるようです。



その次に多いのはドイツ語、フランス語、イタリア語らしいです。

イタリア、スペイン、ポルトガル語は似ているので、問題はなく、スウェーデン語もデンマーク語と似ているらしいのでデンマーク戦はスウェーデン語の審判が裁いていました。

皆さん英語+2、3言語です。

ロシア戦やブルガリア戦のために、ロシア、ブルガリアからも1人ずつ呼ばれていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2004/08/07 00:51

一応 英語になるでしょうけど、イギリスを除けば 英語圏の国では サッカーはあまり盛んでありませんね。

でも、スペイン語を公用語とする多くの国ではいずれもサッカーが非常に盛んなので スペイン語の方がもしかしたら多く使われているかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/07 00:50

スポーツによって使用する専門語は特定の国の影響を受けます(柔道は日本語、野球は英語、サッカーはイタリア語など)が、会話は英語がもっとも多く、次にロマンス語(イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、仏蘭西語)でしょう。

これらの国では選手を交換しているので、ブラジルの選手がスペインでスペイン語でインタビューを受けるシーンなどはよくみられます。中田選手もいまやイタリア語でインタビューを受けるようです。

国際試合では英語を含む5ヶ国語での意志疎通の可能性が高いでしょうが、基本は英語だと思います。ある程度の英語の会話力があれば、同じ分野の人同士の意思疎通は簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

>サッカーはイタリア語
えっ、発祥の地の英語かと思っていました!。驚きです。

お礼日時:2004/08/07 00:49

国際試合は英語です。


スペイン語圏の国はスペイン語。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2004/08/07 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!