プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は将来声優になりたいと思っています。
甘い志でなれる職業だとは思っていませんが、それでも目指したいのです。
今、私は中2なのですが、日ナレのジュニアクラスに入ろうか、それとも高校生になって日ナレか、また、別の養成所に入ろうか迷っています。
アドバイス、お願いします。


また、私はよく周りの人に特徴的な、変わった声(変な声(?))と言われるのですが、色々なアニメの声優さんの声と自分の録音した声を聞き比べると、どうしてもなんだか浮いたように聞こえてしまいます…(私の声質のせいかもしれませんが、声がなんか地に足がついていないような違和感があるんです)
私は演技初心者です。
演技力や発声、肺活量を鍛えれば変わりますか?

それに私の声はあまり、最近の女性声優さんのような癒される、可愛らしい声ではありません。可愛らしい声でなければ、声優になれても、これからの声優業界、「声優」として生きていけませんか?


質問多くてすみません(>_<)
ご回答、アドバイスいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません、浮いているのは元の声質もあると思うのですが、作り声のことです。

      補足日時:2016/11/06 01:14

A 回答 (7件)

To:あんにんどーふさんへ


( 'ω')トゥットゥルー
私も中学1年生です。
そして同じく声優を目指しています。声優になりたいと思ったのは、小学校低学年からです。
確かに、声優は給料が貰えるかも、自分の実力次第だったり、と大変甘くはありません。普通の職業でも甘くはありませんが、尚更大変です。
でも、それでも目指したいという気持ちもわかるし、そんな気持ちがあるなら、声優になるために努力もして頑張れると思うのです。そうゆう気持ちがあるからこそだと。
だから、大変かもしれないけど、やっぱりやる気があるなら、今から入ってもいいと思います。高校になってからでも遅くないですが、声優の育成所がどれくらいで卒業できるか、わからないし、一人で目指したいなら、別ですが、親がいる時に相談して、入れてもらってもいいと思います。厳しい世界なので、誰しもが、活躍できるとは限りません。
また、声の問題は、310fさんが書いているように、いつも聞いている、自分の思っているいる声と、周りの人が聞いている声とは違うと思います。また、人と人を比べなくてもいいように、人の声と自分の声を比べる必要は無いと思います。浮いたように聞こえるかどうかは、決めなくてもいいと思います。声質は人それぞれですし。私だって演技初心者ですが、最近の女性声優さんにだっていろいろあると思うし、あんにんどーふさんがまだ知らなくて男の子の声をやっていたり、ハスキーボイスの女性声優さんだっているとおもいます。癒される声でも可愛らしい声でも、求められるか求められないかは、癒し、可愛らしいですべてがすべて決められる訳では無いと思います。
また、これから声優として、生きていけるかは、その人次第だと思うので、わかりませんが、目指していることは、いいと思います。自分のやりたいことをやるのはいいことだと思いますし。
私も中学生で声優を目指している人は、多くはありません。それであんにんどーふさんのように悩んでいますが、
この質問をみて、同じような人がやっぱりいるんだなー。と思えて、よかったです。やっぱり声優になるのは、将来が未来がわかりませんが、一緒に頑張りましょう!
年代が近いので、もし将来会えたらいいですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
まず、行きたい所属事務所が、違いますが………(笑)
では、長文失礼しました。
ありがとうございました。
どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます!
私、一緒に頑張れたら嬉しいです٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ
すずりんりんさんは、どこの事務所を目指しているのですか?
質問返しすみません(>_<)

お礼日時:2016/11/06 20:57

No.4です、しつこくてすみません。


(他でも書いたりしてしまっているのですが……)
厳しい書き方をしてしまい、申し訳ありません。
別に質問者さんが嫌いなわけではなく、恨みもなく。
それでも、感情を害されたと思います。

質問者さんが悩んだり迷ったりしたときに、間違った選択をしないよう、世の中には色々な人の色々な意見があるのだと、それだけ知っていていただければと思います。
私は大人ですから、色々と見てきていますし。

質問者さんの願いが叶うなら、それはとてもいいことですし、私だって悪い気なんてしません。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

そうですよね…すみません。
私も少し感情的になってしまいました…
しっかりと世間を見てきた大人の目線からのご回答とても参考になりました!
ありがとうございます!!

お礼日時:2016/11/06 21:02

No.4です。


おかしいなぁ、前回の投稿で「希望はない」って書いたつもりなのですが。
伝わっていないようで、残念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…そのようなおつもりで書かれたのですね。理解及ばなくてすみません。
でも、私のことを知らないNo.4さんに否定されて諦めてしまうほど、私にとって声優という夢は軽いものではありません。
希望がない、難しい、というのも一つの参考にした上で、その夢を叶えるためにはどのような所へ行くのがいいか、アドバイスを頂きたいのですが…

お礼日時:2016/11/06 15:59

中学生ならまだ引き返せます。


プロの声優になって食っていける確率、何人中の何人がなれるか、ネットで調べてみました?
他の職業と比べて、とてつもない「狭き門」だってご存じですか。
毎年数千人が声優を志望し、既に何万人もの予備軍がバイトしながらオーディションを受け続けている状況で、その頂点の数人になれる自信があるのですか?
既に空席はありません、先輩達が切磋琢磨しながら椅子を奪い合っているからです。
そこへ割って入って、自分が仕事を奪い取れる自信がありますか?
それで脇役一つもらえただけでは、食べてはいけません。
仮に、やっともらえた仕事がアダルトアニメだったとして、演技できますか?
仕事なんて選べません、甘いとか甘くないとかいうレベルじゃないのです。
女性なら、枕営業の強要だってあり得ます。

親を泣かし、自分の人生を破滅へと追いやる前に、よくご検討ください。
中学生の頃って、こういう夢を見がちです。
安定した道を選び、声優は趣味でやるという選択肢もあります。
それと、専門学校などの言っていることは信用しないこと、商売ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私のように今声優になりたいと思っている人、
今声優で、その仕事だけでは食べていけない方、
たくさんいると思います。
確かに狭き門ですし、いざとなった時、諦められるように専門学校ではなく大学を出て、資格を取りたいと考えています。でも、まだ、希望があるのならば声優を本業にする夢を諦めたくないです。
現実をしっかりと伝えていただき、ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/06 10:07

まず、声は、


自分で聞こえている声と、周りの人が聞いてる声とでは
全然違いますので、
自分の声を録音して、客観視(客観聞き?)しましょう。

マンガを読みながら、
キャラクターのセリフを実際に言ってみたりすれば、
今の自分のレベルがよくわかると思います。

自分で思っているのと、聞くのとでは全然違って
衝撃受けると思います…^^;
(自分の声と演技力の無さ(棒)っぷりに…)



演技力・滑舌(アナウンサー学校など)・声楽(発生&肺活量を鍛える)が
声優には必要だと思います。

それから、
音感やリズム感が結構大事だと思います。



前にTVで、
「ジャニーズのコとか、劇団に入っていた訳でもなく、
 演技経験もほぼ無いに等しく少ないのに、
 なんであんなに演技が上手いコが多いのか?」という質問をされてて、

それにSMAPの中居君が答えていたのですが、
『ダンスをしててリズム感が良いコが多いのが理由かもしれない。」
『テンポの良い『間』を自然ととれる様に、
 ダンスを通じて身に付けているのが大きいんじゃないか。」と言っていました。

その答えに、坂上忍さんも納得されてたんですよ。


確かに、声優さんって、歌、上手な人多いですよね〜!
モノマネとかも器用にできる人も多かったり。

耳も良くて、リズム感とか、音の取り方が上手いんだと思います。


アナ雪のアナの声優でブレイクした、
神田沙也加さんも、
もともととっても可愛い声で、
歌もめっちゃ上手くて、リズム感も音感も抜群だったと思います。

その上で、舞台経験を積んだ後、
声優の専門学校で学ばれています。

仲居さんなどのアルバイトなど、いろんな経験をされてきたことが
声優さんとしての深みに影響していると思います。


なので、声優さんは、
声の特徴があれば良いってものではないと思います。

人と違った声を持ってても、やっぱり第一に必要なのは、演技力だと思いますし。

演技力を増す為には、
様々な経験のある人の方が、無い人に比べれば断然、
その気持ちを表現したりイメージすることができるとも思います。



今、流行の萌え系の可愛い感じの声の声優さんは多いですけど、
その分、ライバルが多いと思います。

だったらいっそ、他にはなかなかいないような声の人の方が
私は重宝されると思いますけどね…。

1人でも、女性役・男性役・子供の役・動物の声・おばちゃんの声など
いろいろできる人が、声優としてはスキルの高い人だと思いますので、
声の特徴はその次の話だと思いますよ。


私は専門家でも何でも無いですけど、
なんとなく、
今は、リズム感とか発声とか…そういう基礎的なことを身につけることを優先し、

専門学校とか劇団とかで、技術力を養うのは、
高校生、または、高校卒業後からでも十分だと思います。


演劇部に入るとか、
音楽教室で、声楽(発声とか滑舌とか)を習うとか、
ダンススクールで、リズム感養うとか…がいいんじゃないでしょうか^v^?

その上で、勉強して知識を増やしたり、
いろんなもの食べてみたり、
いろんな所に行ってみたりして、
あれこれ経験して、美味しい表現、マズい表現、楽しい表現、興味津々な表現…
沢山、やってみると良いと思います。


夢叶うと良いですね!
がんばれ〜
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前向きなご回答ありがとうございます!
リズム感ですか…!確かによくアニメに出ている声優さんはかけあいがお上手ですもんね…
基礎を大切にしていきたいと思います!!!

お礼日時:2016/11/06 10:15

勉強もやりましょうね。


やるんですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろんです!

お礼日時:2016/11/06 10:00

声優を目指しているのであれば基本的には地声での演技をおすすめします。



演技初心者とのことなので声の種類より演技に力を入れるべきです。
声優は声だけで感情を伝えなくてはいけないお仕事です。
もちろん可愛い声じゃなきゃいけないということはありません。
ただ脇役のようなキャラとかの方が回って来る確率は高いと思うので演技に慣れてきたらいろんな声を作るのもアリだと思います。
あなたが可愛くないと思っている声でも周りの人は可愛いと思う声もあると思うのでヒロインとかをやりたいと思うならそうゆう声の出し方も練習したほうがいいかもしれないですね!

それから私個人としては高校卒業後に専門学校に通うのをおすすめします。
学校はあくまで学ぶ場所です。
高校は義務ではありませんが高校までは普通に勉強して専門学校から専門的な知識を学ぶというやり方の方がもしも声優がダメだったとなった時も学歴面で普通高校(普通科じゃなくても)か声優の専門的な高校を卒業しているのでは他で仕事をするときに有利になると思いますよ。
高校では演技を学べる演劇や声劇の強い高校を選ぶのもアリかと思います。

声優はほんとに食べていくのが大変なお仕事なので将来のことしっかり考えてがんばってください。
長くなってしまってすみません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!