アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年以上頑固な便秘症で、週2回コーラックを飲んで排便しております。
ただ最近妊娠しコーラックを飲めず、体中むくむわ、重くなるわかなり辛い状態です。
そこで、少しでも改善したいと思い、以下のように食生活をかえております。
・朝起きて白湯orお水を一杯飲んで、牛乳を飲んで、自家製の甘酒(米麹のもの)を飲む
・3食ちゃんと食べる(ご飯一膳玄米or白米、野菜、汁物、魚or肉)
・寝る前にヨーグルト、ヤクルトを飲む
・寝る前に腸を揉む
ちなみに毎日往復6キロを歩き、週末もジムで筋トレ、ランニングなどしております。
上記の食生活は、まだ2週間弱しか続けていないですが、あまり効果がないように思います。
ちなみに1週目は、コーラックに頼らずとも2回でましたが、わりと硬く、スッキリとまではいかなかったです。
水が足りないかな?と思い、できるだけ1リットル(目標2リットル)飲むようにしていますが、水が苦手なので最近少なめなのがいけないのかな?とも思いつつ…

こういった、長年頑固な便秘症なので、何をしても毎日出るようにするには、奇跡に近いんでしょうか…?
頑固な便秘症でも、これで毎日出るようになった!という経験を教えていただきたいです。

A 回答 (9件)

はじめまして。

超快便生活の者です。
テレビ番組でもやっていましたが、そう簡単には行かないようですが続ければ改善されます。

・まず水溶性の食物繊維を意識して、摂取して下さい。不溶性のものを大量に摂取すると
逆効果になる恐れがあります。(例えば、焼き芋をたくさん食べるとか)
食物繊維は、ビフィズス菌のエサになるので必須です
・ヨーグルト以外にも、毎日5種類以上の発酵食品の摂取を心がけましょう。
同じものばかり食べていても、腸内のビフィズス菌は増えません。発酵食品は日本食にも
多くあって、味噌、醤油をはじめ、漬物や納豆など鮒ずしなどは最強でしょう。
キムチやナチュラルチーズ等もお勧めです。
・寒くなってくると水は飲みずらいので、白湯の方がいいと思います。
・運動は体をひねるストレッチなどを取り入れて下さい。番組ではヨガをやってました

基本的には、特別なことをするのではなく、生活習慣として定着すれば
自然と改善されると思われます。長い目で見た方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なアドバイスありがとうございます。
長い目で見た方がいいというお言葉で、もう少し続けてみようと思えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/29 19:56

牛乳とヤクルトとヨーグルトを断ってみては?



乳製品アレルギーからくる便秘ってことも考えられます。
他に、「毎日のように欠かさず摂っている食物」があれば、それらを1週間でいいので断ってみてください。
それでもし便秘が改善されたら、その食べなかった食物のアレルギーの可能性大です。
勿論「お米」や「大豆製品」も対象ですから、食生活のご確認を。

ヤクルトは体にひどく害のあると立証されてる糖類(ブドウ糖果糖液糖)を使っているので、妊娠中に飲むものではないです。
便秘に効くと思って飲まれているのだと思いますが、効いてないなら即刻やめるべき。

あと妊娠中ということで、現在されている食生活を、ぜひマクロビに近い食事に替えてみてください。

私の家族に、酷いアレルギー持ちがいて、アレルギー物質を全部除去した食生活にしたら
同じように10年来悩まされていた1週間は出ない頑固な便秘から一転して、毎日出るようになったと喜んでます。
家族の経験談ですが、アレルギーを断って初めて「便秘がアレルギーからきてる」事を知ったんだと言ってました。
家族は「米と(色々な)果物」のアレルギーだったので、今は全粒粉パンを手作りして食べています。

私自身もアレルギーがありまして、私は胃腸が強いためか、
酷い便秘にはなっていなかったのですが(3日でない日があるくらい)
同じようにアレルギーをチェックして食べないようにしたら、
100%毎日出て、体調良い時は1日に3回出たりします。
(勿論、軟便とか、下痢ではないですよ)


なぜマクロビかっていうと、
マクロビ食生活には、よく挙げられるアレルギー物質が殆ど入っていないからです。
(小麦・卵・乳製品・ピーナッツ・エビ・カニ・肉魚類などなど)
アレルギーを調べるのはお金がかかりますし、自力で調べるのは限界があります
(断ってみて体の様子を見ると言う漠然とした方法しかないですし)
ですから最初から、アレルギー物質があまり含まれていない食事をすれば、大体解決するので。

また、おなかのお子さんがアレルギー持ちにならないために物凄く役立つので、ぜひぜひ今からでも。

あとは、週末断食なんかも便秘改善に役立つので、こちらも興味があれば一度検索をかけてみてください。
その際はぜひ一緒に「にんじんとりんごのジュース」も検索してみてくださいね。
(断食検索をすると出てくる酵素ドリンクも体に悪いものがあるので、その手の誘導にお気をつけて)


マクロビを簡単にまとめると…

★野菜はなるべく旬の物を皮ごと
★白物は極力控える…白砂糖⇒黒糖へ 白米⇒玄米へ 小麦粉⇒全粒粉へ
★お肉魚類は極力控える… 宗教みたいに厳密にしなくてOK!控えめか脂肪分少な目のを摂るようにする等の工夫で!
★乳製品・卵は摂らない
★コーヒーやチョコなどのカフェインは体を冷やすので摂らない
★冷たい物は控える。極力体温以上の温かいものを食す

マクロビについて
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF …

参考になれば幸い!少しでも早く便秘が改善されますように…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アレルギーチェックはしたことがないのですが、まずはアレルギー物質があまり含まれていない食事をできるだけ心がけていきたいと思います。
またマクロビに関してもとても丁寧に教えて頂きたありがとうございました。
知識がほとんどないので参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/22 12:45

ヨーグルト、さつまいも、牛乳とバナナ(この二つはスムージーがおすすめです)を朝食にモリモリ食べてます。


あとサラダを一日一回は必ず食べ、できるかぎり水をガバガバ飲んでいます。
コーンやスナック菓子など消化に悪いものは食べません。
このおかげか、便秘は完全に治って毎日快便になりました。(2、3ヶ月はかかりましたね)
運動も二日に一回くらいは水泳やウォーキング・ジョギングをすることをおすすめします!
頑張ってください。。

あと、薬が効かなくなってしまうのは結構深刻だと思うので、一度病院で相談をしてみるのもいいかもしれないですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オススメして頂いたものを試してみます!ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/12 12:19

一食は繊維質食べるとでますよ、夜、三杯酢味のモズク食べています。

お陰で食べるとでますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

繊維質、試してみます!

お礼日時:2016/12/12 12:18

寒天と水を混ぜレンジでチンでも良いです。


(ふきこぼれに注意ですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンチンでもできるのはいいです!調理方法までも、アドバイス頂きありがとうございます。

お礼日時:2016/11/29 20:05

大変ですね。



薬に頼りたくないならば、寒天はどうでしょう?

娘が妊娠時、常用していました。

寒天(粉末4グラム)に水500ml(目安)を煮とかし固める。
好みにより、砂糖などで味をつけても良いのですが、
妊娠時なら、きな粉など振りかけてそのまま食べても良いと思いますが。
娘は、毎日食べていました。

薬と違って安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きな粉が好きなので、寒天プラスきな粉!良いですね!
試してみます!ありがとうございましました。

お礼日時:2016/11/29 20:04

普段からコーラックを飲み続けた後遺症でしょうね。


食習慣を変えることも大事ですけど、運動も大事です。
病院や薬に頼りすぎるのは良くありません。
西洋医学は腐りきっていますので信じないで疑ってかかるくらいがちょうどいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便秘を自然に治さないとなと思いつつ、コーラックを飲んで排便した後の身体の身軽さで、ついついクセになってしまっていました…。
ストレッチや運動を取り入れたいと思います。
ありがとうございましました。

お礼日時:2016/11/29 20:03

カマ 〜 酸化マグネシウム を処方してもらっては?


痔の手術後にだされましたね〜
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、コーラックよりは優しい効き目の3Aマグネシアを飲んだのですが、効果がなかったのです。腸の蠕動運動が鈍ってるのかな?と思っておりますが、水分も足らないと思いますし、マグネシウムを考えてみます。ありがとうございましました。

お礼日時:2016/11/29 19:59

産婦人科の先生に言えば、胎児に影響の無い、下剤くれますよ。


マグネシウム、くれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度先生に相談してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/29 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!