プロが教えるわが家の防犯対策術!

看護婦さんってあこがれてます。なりたいです。
でも、問題が・・。私は二人の子どもがいる
主婦です。
学校へもいけません。
私は早く結婚して子どもを産んだので、子どもが大きく
なってからいけたらなぁって思ってます。
でも、いけるんでしょうか??
やっぱり無理ですか?
教えてください。

A 回答 (5件)

 私の勤めている看護学校にも主婦さんが毎年来ます。

高校出たての若い子たちに混じって、結構若々しくがんばっていますよ。特に、落ち着いている分、勉強も一生懸命なさりますし、それなりに人生経験も積んでいますので、丸暗記法の若い子たちよりも成績はいいですね。
 これから看護学校を目指すのであれば、やる気の持続と勉強をする癖をつけることです。専門課程だと嫌でも本を読まなければなりません。生物学・化学を中心に、将来医学・看護学につながる基礎科目から手をつけてみては如何でしょうか。もちろん簡単な本でかまいません。1日のうち、自分の為に使える時間をとって、毎日規則的に勉強するといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは情報収集!
私は今
本屋さんで働いていますので、本の確保は
お任せ!!!って感じです!
バイトのみんなにわかんないように
こそっと発注しよーーっと!
みんなにばれたら騒がれるぅー~~!
私はそういうキャラじゃないからなぁ・・。

お礼日時:2001/06/27 00:02

私も現在4歳と7歳の二人の子を持つ主婦で、今年度いっぱいで現在の常勤の仕事を辞めて、受験を考えています。


私自身、医療系の短大を出て、臨床検査技師の資格を持っていますが、結局今の職場で活かしきれなかったので、とりあえずベースにある医学的知識をある程度有効活用すべく、「視能訓練士」の1年制の専門学校を受験し、国家資格を得たいと考えました。子供は上の子は学童保育の期間が残り2年弱、下の子も保育園が同様の期間残っていますので、学校が終わるまで保護されている点で、今の時期を選びました。

看護学校となると、最低3年、最高4年掛かってしまいますが、学校の時間自体は、医学部の学生に比べると定時(5時から6時)にしっかり終わるので、お子さんを保育園や学童保育(小学校3年頃まで)に預けられるのであれば、その頃に通学するのもよいでしょうし、小さいうちは子供の面倒をしっかり看たいのであれば、ある程度下のお子さんが大きくなるまで待つのもいいでしょう。

そういう点で、いつ通学するかはusapyonさんの家庭事情から考えていただかなくてはいけませんが、思い立ったが吉日、看護学校についての情報収集や、子供の保育施設等についての調査等を行ってみるとよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなりの勉強家なんですね。すごいです!
私の友人で、子どもは一人いてちょうど3歳になったときに保育園に行くのを利用して看護学校を受験した子がいました。でも、結果は落ちてしまいました。正看と準看と両方を受けたのですが片方は子どもがいることを隠して、もう片方は隠さず面接を受けました。その子は離婚していて
そのことも落ちた原因かなぁ・・と話していました。
その話を聞いてから、「私も落とされちゃうのかも・・」と思っていました。まぁ、筆記試験で落ちる可能性もありますが・・。
もう少し子どもがおおきくなってからのほうがいいのでしょうか・・・。

お礼日時:2001/06/26 23:57

usapyonさんが現在何歳の方なのかはわかりませんが、


うちの大学で最高齢の人は54歳!で入学してきました。
還暦を過ぎて医者になった方もおられますし、
年齢的には(もっとずっとお若いでしょうし)充分可能だと思います。

あとは、usapyonさんのがんばり次第だと思います。
毎日の授業と実習はかなり大変です。病棟実習もあります。漫画やドラマで
見るほど綺麗な世界ではありません。
それでも看護婦になりたい!という意志があるのでしたら、道は拓けると思います。

今すぐは無理というのでしたら、まず「どうやったら看護婦になれるのか」を
調べてみてはどうでしょう。看護専門学校、短期大学、大学と色々あります。
どのコースを選ぶかで、入学のために勉強しなくてはならない科目も変わってきます。

そして、1日にほんの少し、30分程度でいいから、何か始めてみることをおすすめします。ちょっと英語の勉強をしてみるとか、医療関係の本を読んでみるとか。
本格的な勉強はいずれ行うとして、とにかくやる気を持続させるのがコツです。

繰り返しますが、その気になれば夢はかなうものです、頑張ってください。

以上、フリーターから医療大学に入り直した経験者談でした。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在私は26歳。なんだか道は開けたのかも・・・
って思いました!
来年うえの子が小学校に上がるので一緒に算数
を勉強したほうがいいと思ってます。
なにせ、数字はまったくだめですので・・。
取り返してみせます。
学校へいける時は何年も先になると思いますが
『その気』になって頑張ってみます!

お礼日時:2001/06/26 00:35

私の友人の看護婦さんの同級生のうち、


小さいお子さんを抱えて看護婦さんになった方や
お子さんを育て上げて40才台で、
看護婦さんになった方が2名います。

勉強や実習や試験は大変だったと言っていましたが
資格試験はみんな受かったそうです。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いくつになっても
夢を捨てないで追いつづける・・。
できるかなぁ・・・。
でも、なにか吹っ切れました。

お礼日時:2001/06/26 00:37

知り合いの女性で、病院に勤務しながら准看護婦になった方がいます。


病院から途中抜け出して(もちろん公認で)学校に通っていました。
勉強はかなり大変だったみたいですが、何とかなったみたいです。
その方も小学生のお子さんが2人いましたから、何とかなるのでは?
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり私の小さい頃からの夢?
だったので・・。(そうなったらいいなぁ・・って思ってました)
何を見ても平気な私。
じゃあ、いっちょがんばるぞーーー!

お礼日時:2001/06/26 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!