プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3女子です。人生詰みました。

・偏差値72の高校に入学して授業についていけず挫折する。遅れを取り戻すべく高2の後半から周りの倍近く(休日は休憩時間を除いて16時間)勉強するも未だ全教科全国偏差値40だい。担任の先生もかける言葉がないらしく、ほぼ浪人確定。
・ドブス。中学生の頃はそれが原因で男子たちからいじめられる。見た目には気を使って清潔感ある格好をしているし、周りからは私服や髪型を褒められるが、それでもカバーできないほどのブス。将来は整形するつもりだが、骨格ブスなので骨を削ることになり、失敗するリスクと費用が高い。
・性格が悪い。いじめを受けたあたりからどんどん歪み始めた。いつも自分の言動に反省や後悔をして、なんども直そうと試みるが、一度歪んだ性格はなかなか元に戻らず、今も性格悪いクズのまま。
・何をやっても上手くいかない。なんの取り柄もない。部活では血の滲む努力でなんとかエースになるが、他校と合同練習すると自分より上手い人がたくさんいてクソ。中学生時代の唯一の取り柄であった勉強も今となっては普通以下。

こんな感じで本当に生きている意味がわからなくなりました。私は最低で無価値な人間です。一年くらい前から夜は毎日泣いています。今もそうです。ずっと心が押さえつけられているような苦しい気持ちです。友達にも家族にも今まで一度も相談できませんでした。
全部自分のせいだからです。
自分がダメ人間だからです。
なんども死にたいと思いました。
今は年内に死のうかななんて時々考えてしまいます。
でも勇気がなくて死ねません。
これから私はどうやって生きていけばいいですか?
または、どうしたら死ぬ勇気が出ますか?
教えてください、お願いします。

これから私はどうやって生きていけばいいですか?

A 回答 (11件中1~10件)

勉強(成績)だけが人生を決めるわけじゃないと私は思います。


私は娘たちに中学で進学を考える時期、中卒で働くのはどう?と提案しました。
高校で進学を考える時期にも、高卒で働いたらどう?と提案しました。
学歴なくても社会に出て一定の年齢過ぎれば、学生の頃の成績やら卒業した学校やら無関係になることを実感してきたからです。
高学歴、高成績だった人でも要領悪くて定職持てない人もいる世の中です。
人生一度きりですから。
自分のやりたいこと、それをまず決めて、今の現状のことばかりを気にしてたら前に進まないんじゃないかと思いますよ。
うちの家庭は、成績よりも健康第一をモットーにしています。
自分の心も体も健康でなければ、勉強もできないし、将来したい仕事もできませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は将来の夢はずっと前から決まっていて、医師になることです。
そのために高校は医学部対策コースある県内トップの進学校に頑張って入学しました。でもこんなことになってしまいました。
もう無理なんじゃないかって思ってたりします。でも諦めきれないので私はどっちにしろ勉強しないといけないので、勉強を頑張ります。
健康にも気をつけるようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/27 18:25

十分にがんばっていると思いますよ。

血の滲む努力は才能だと思います。僕は40歳ですが、地方の進学校の高校に通っていましたが、課題も多く赤点連発でしたが「卒業すれば過去のこと」と思って過ごしていました。
その後大学進学もしましたが、いろいろと悩む若年期でした。若いときに血の滲む努力をしたことは宝になります。それがなかったら何も気づかなかったと思います。

40歳のおっさんの個人的な意見なのですが…

「生き方の道は人の数だけ存在する」と思っています。そのために親身に一人ひとりに寄り添って話し合うことが前提だと思います。
僕は十年前に96歳で他界したおばあちゃん子だったのですが、明治・大正・昭和・平成の人生の話をたくさん聞いて育ったことで、いろいろな考え方を学びました。
親族も全員年上なので、道しるべがたくさんありました。逆に「死に方のバリエーションは少ない」ので老若男女の誰でも念頭に浮かんでしまう気がします。選択肢が少ないものは頭に浮かびやすいから。それだけ生き方は広大なので、まずは現在のご自身の状況から整理して始めるとか。ゴールから逆算して方向を考える手もあるし。

自分以外の視点を参考にするのもありかなと。年代・性別・社会や文化によっていろいろな見方があるので、そういった話を知ってから選んでもいいかなと思いますよ。

僕の生まれる前の年に祖父が他界していたのですが、小学生時代にテレビ番組でみたおじいさんが「偉くなくとも正しく生きる」とおっしゃっていた言葉が今でも僕の信念になっています。ジョジョの奇妙な冒険や北斗の拳はいまでも僕のバイブルなので、そういった架空の話にもヒントがあったりするし。

「しない方がいいことはしないで生きる」という考え方もあると思います。ご家族や周りの方が気に病むことはしないとか。

自分で「生きよう」という方向に向かった方がいいですよ。生きているときに、かってに死はやってくるので、自分で追いかける目標ではないから。

また、心身に余地があると周囲を見渡すこともできると思うので、もう少しご自身にご褒美を与えたり、休ませたり、心を豊かにする時間を設けて見方を変えてみてはいかがでしょうか。

「若さ」は最強の価値ですよ。「若さ=時間」なのでありますよ!若い時は大人になりたいと思うことがあるけど、大人になると「若返りたい」とか言っちゃうよね。何歳がベストなのかはいまだに疑問。僕自身は歳相応でよいと思ってますけど。

自分の器を少しずつ形成していく感じが「生きる」かなと思います。40過ぎて味が出てくる感じ。人間関係や環境が変わると、見方もかわりますよ。
僕は19歳から一人暮らししていますが、包丁ももったことがなかったけど、いまでは「炊き込みご飯」や煮物は得意分野です。現在のご自身の暮らしをキープするのに、どんなことが必要かを知ることから始めても実感がわいてきます。
炊事・洗濯、余暇の過ごし方、働き方、役所へ届ける書類が何かとか。コツを習得したときの実感は大人になった気分です。

落ち込んだり、価値がないと思うことは僕もあります。逆に「自信満々に見せる必要があるときがある」のも事実。TPOというヤツかな。

価値がないと思っちゃうのもわかるけど、冷静さを失ったり、逆上するよりはしっかりした目線だと思いますよ。ただ、追い詰めすぎないように余地をつくってみては?

やがて会う人たちが必ずいますから、その中でご自身を大切に思ってくれる人が価値を教えてくれますよ。
    • good
    • 4

中学と高校の勉強は違いますよ



できる人に勉強のコツを教えてもらいましょう

中身はあとはあなたが変えるだけでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
勉強のやり方を見直していろんな人に相談して頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/27 18:19

随分ストイックな性格で努力家なんですね。

それがあなたの取り柄ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「努力すること」も取り柄なんですね。私は部活をしていたときに良く頑張ってるね、と褒められることはよくありましたが、それが自分のいいところだとは思っていませんでした。
「ストイックで努力できるところ」が自分の取り柄なら、もっと頑張りたいとおもいました。
自分のいいところが見つかってとても嬉しいです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/12/25 22:38

まだまだ、


勝負ついてないよ、女ってやつはね。

あなたは、偏差値あげる方向性、
間違ってるんだよ。

女は、
おしゃれ偏差値をあげて、
恋愛偏差値をあげて、
将来有望な、男を捕まえるんだよ。

学校の成績だけでは、人生きまりゃしないんだよ、
女は、
男で決まる。

恋愛偏差値は、まだまだ未開発だから、
頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
素敵な男性を見つけて素敵な生活を送るという生き方もいいですね。
今目指しているものしか見えていませんでしたが、いろいろな生き方があるってことに気づくことができました。
新鮮なアドバイスで参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/12/25 22:31

私も進学校でついて行けず、質問者さんと同じく自分のダメさ性格悪さブス度合いに絶望した時期がありました。


昔の自分のようです。
結局私は浪人しました。でも、そこから何か自分を縛り付けていたものから開放されました。自由になったような気がして、自分のペースで自分オリジナルの人生を送るようになりました。
そのせいか浪人生活は楽しかったです。
本当の意味で自分と向き合えて、自分を認められてダメな自分を受け入れられて、良かったと思いました。


私は友達が少なかったし、あまり信じられなかったから残念でしたけども、
質問者さんはお友達や家族に恵まれているようですし、まずはお母さんに相談してみたらどうでしょうか?死にたくなるほどの苦しみを抱えていると知ったらお母さんはきっと抱きしめて心から支えると思いますよ。私も二児のの母です。母は子どもがいくつになっても自分の命に代えても守りますし、愛しているものですよ。

可能ならお友達にも相談してましょう。大切なお友達ならきっと受け止めてくれるんじゃないでしょうか。

大丈夫です。
思春期、20前後はそんな時期です。自分が嫌になっりする時期です。

みんな同じです。
そのあと、たくさんいいことありますから、大丈夫ですよ。そのことを信じてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
思えばまだ私は受験も受けてないし、浪人も経験してないし、嘆くには早すぎますね。
他のことに関してもまだ挽回するチャンスがあるって気付けました。
私もこれからの生活で何かいい答えが見つけられると信じて頑張ります。
両親とは仲はいい方ですが、以前悩みを相談したときに逆に叱られて傷ついてもっと悩みが大きくなってしまったことがあるので、怖くて相談できません。
なので今年の受験が終わったら親しい友人に相談しようと思います。
私は性格が悪いのに友達はみんな優しくていい子なので‥。
皆悩んでるって思ったら私も頑張らなくちゃと思いました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/12/25 22:21

私は今大学生です。

県内では有名な進学校に通っていました。周りは旧帝大、国公立大学、有名私立大ばかりです。しかし、部活に打ち込むことと、不器用であったため(努力不足なのかもしれない)Fランク私大に入学しました。高2の後半から自分なりに必死に勉強をはじめ高3になり100点上がったもののもともと偏差値40くらいだったために志望大学のボーダーにはとどかず。滑り止めも滑り、ほぼほぼどうでも良いような感情で選んだFランク私大に入ることになりました。受験期は、先生に相談することもできず、担任も隣のクラスの先生もとても優しい先生でサポートしてくださっていましたが、私大に行くより浪人したらどうか、というような眼差しをわたしは感じ取っていました。今はその私大に通っていて同じような仲間ができてそこそこ楽しいです。でも、志望校に合格できていたらどうなんだろう、もっと楽しかっただろうか、浪人して頑張っていたらどうなんだろう。今思えば苦しくてももう一歩踏ん張って浪人していれば良かったと思っています。
センター試験を終えて自己採点した時、部活を死にものぐるいでやっていた時、誰にもなにも相談できず死にたいと思った時がずっとでした。どうして周りの人は勉強も部活も恋人とも全部を上手くできるんだろうと毎日泣きながら帰っていました。でも、死ぬ勇気が出ず今も生きています。森山直太朗さんの「生きてることが辛いなら」を聞いてみてください。すごく涙が出ました。泣いて泣いて、どうせ死ぬことも生きることも苦しいなら、死ぬまで生きてみようかな、もう少し頑張ってみようかなと思えました。辛いけど後で笑えるように、あの時辛かったねって笑えるようにもう少し一緒生きてみませんか?

回答の方向性が違っていたらすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
曲聴きました、とてもいい曲で励まされました。
同じような経験をされた方からアドバイスがいただけてうれしいです。
私も生きるのも辛いし死ぬのも辛いしどうしたらいいのかわからなかったし、今もわかりませんが、とりあえず今は何に対してももう少し頑張ってみようと思えるようになりました。
それでもだめだったらその時に考えます。
ghnさんがおっしゃっているように、辛かったけど頑張って良かったって思えるように今は頑張ります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/12/25 22:10

そもそも1日16時間勉強やって、偏差値40の人が、いくら元が良いからといって、偏差値72の高校に入れないと思うが。

。。
だいぶ話を盛ってるんじゃないか?
ダメ人間なりに頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全て本当のことです。だからこんなに悩んでいるんです。信じていただけなくても大丈夫です。
頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/22 23:27

つらいお気持ち、お察しします。



私から見ると、質問者さんは極度に自分に自信がないように見えます。
自分を過信しすぎるといけない、なんていいますが、自分を客観的に見すぎると自信を無くしてしまいます。
人の目なんか気にせずに根拠も無しに、ナルシストのように自分に自信を持ってみてください。

自信がないと何も始められませんし、自分の力になりません。
何十時間もしている勉強が実らないのもその影響があるのではないかと思います。

そして容姿のことも同様ですが、自分に自信がなく、根暗で、不細工。これより、「自分に自信があって、明るくて、不細工。」のほうが
よほど好感いいと思いますよ。

そして、もしかしたら質問者さんの言葉をみると、精神病の「うつ病」の傾向が見られます。
過度のストレスなどから起こる病気で、これは重くなるほど治療に時間がかかり何年という時間を費やさなければならないし、学業を辞めざるを得ないことにもなりかねません。
人生を詰んだ。と今おっしゃっていますが誰にも相談せずにうつ病にかかることが、本当の意味で詰む感じになると思います。

だから、本当の意味で詰む前に、ご家族に相談しカウンセリングを受けることをお勧めします。

ちなみに、大学は、現役で入るためのところでもありません。
25歳や、68歳という年齢で通われている方もいらっしゃいます。
あまり将来を焦らずにストレスケアすることが今のあなたを変えることではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気持ちの持ち方で結構変わることありますよね。できるだけ明るく自尊心を持っていられるように頑張ります。
うつ病の傾向があるんですね。
家族は勉強ができる私が好きなので、今の状況は相談し辛いので、今年の受験が終わったら親しい友人に相談しようと思います。
深刻な病気になる前に注意していただけて本当に良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/22 23:24

基本的に、勉強の仕方が、間違ってませんか???


そんな 進学校へ はいれたということはそれなりに できたということです。塾などへ行って、勉強方法を見直してみなさい。そして、自分の思考回路の切り替えをしましょう。まずはブスだ、と思わず、なぜブスに生まれたか??
それは 心を綺麗にすれば、変われるチャンスをいただいたのです。勉強が 今 うまくいかないのは、できすぎると天狗になるから、努力するチャンスを与えてくれたのです。
<人間は、完成して生まれた人は、一人もいません。>やはり、少しずつ変わるから完成に近づくのですよ!!
全てを前向きに捉えて、プラス思考を心がけてください。
何かをするとき、これはプラスになるか、マイナスになるかと考えてみましょう。その後で行動すると、必ず変われますよ!!!頑張ってね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
高校入学時の偏差値は模試で74あったのに一回つまづいただけでこんなにも転落してしまいました。やはり中学生の頃までの勉強のやり方では通用しなくなったということですよね。先生とそうだしてやり方を見直してもう一度やり直します。
ポジティブに考えること大事ですね。完成に近づけるよう努力します。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/22 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています