アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドイツの友人から日本で日本語を勉強するとしたらYAMASA言語文化研究所愛知日本語研究センター(http://www.yamasa.org/acjs/nihongo/index.html)はどうだろう?と質問されました。
 私はこの学校については全く知らなく、どうコメントしたものか迷っています。


(1)この学校についてご存じの方、日本語学校に詳しい方ご意見をお聞かせ下さい。

(2)日本で日本語を勉強する場合どのような方法が一番良いのでしょうか?
友人は17歳でひらがなと少しの漢字を使い、私がだいたい分かる手紙を書けます。(文通相手のため、会話がどのくらいできるかは分かりません)
具体的な学校名を教えていただければ幸いです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


1)ご友人のあげた学校は、公的機関のリストにあがっていますが、実際にどういうところかというのは、あいにくわかりません。
Gooも外国籍の方が増えていますから、そこの卒業生の情報が入る可能性が皆無ではないですけれど、直接、その学校に連絡をして、パンフレットを取り寄せたりしてはどうでしょう。「生の声」は分からなくてもデータは確実でしょう。
ただ、言えるのは、最近、就学ビザの認定が厳しくなり生徒数が減ったことにより、小さな日本語学校は経営が厳しい状況にあるということです。「大学の日本語別科」か「日本語教育振興協会」の認定校をおすすめします。

Studying Japan
http://www.between.ne.jp/sij/jp/shisetsu/nihongo …

日本語教育機関リスト(中部地方に入っています)
http://www2.jasso.go.jp/study_j/sgtj_04.html

日本語教育振興協会
http://www.nisshinkyo.org/TopBody.html

(2)日本に来て日本語を勉強する場合、学校を決めて入学許可を取り、パスポートを取り、ビザを取らなければならないわけです。
「日本語教育機関で日本語を学ぶ」
「自分の国の大学に籍を置いたまま交換留学などの制度で留学する」など、いろいろあってビザの種類も変わってきます。お友達の方が、日本に何年くらい居たいか、日本語学校を出たあと大学に入りたいのか、などによっても、適した留学は変わりますね。まず、それを決めて資料を集めて検討する必要があります。ドイツにも相談機関があるでしょうし、この中にあげたURLでも、留学に関する情報が
みられます。
一般的な、日本留学の流れは、以下の通りです。

http://www2.jasso.go.jp/study_j/sgtj.html

なお、過去の質問で、ご自分の母校(私立大学の日本語別科)を勧めていらっしゃる方がいらしたので、リンクをつけておきます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=949263
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
日本語学校はピンからキリまであるそうで簡単には選べそうにもありませんね。
文通相手の子は学生なので教えていただいたとおり交換留学などを含め、大学を薦めてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/14 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!