プロが教えるわが家の防犯対策術!

24日に抗生剤を処方され、服用していたのですが徐々に下痢になっていき3日目に服用中止し、整腸剤を飲み始めたのですが31日になったいまだにお腹の調子が治りません。

一番初めよりは良くなってきてはいるのですが、すっきりと治りません。
食事もしっかりとれたりとれなかったり…と波があります。

元々自律神経の調子がよくなく、過敏性腸症候群といわれたこともあるのですが今回のは関係ないような気がします。


抗生剤の副作用がこんなに長引くことはあるのでしょうか?
現在年末年始で病院があいていないため、わからず悩んでいます。

詳しい方教えて頂けたら嬉しいです。

A 回答 (3件)

「不調」ですか?


とりあえず食事や睡眠は取れているんですよね?
で、少しは改善している様子

とすれば、暫く様子を見るしかないでしょう
今の状態で、救急医療が必要な状況でもないでしょうし

そもそもの受診が何だったのか不明ですが、体力が低下しているのかもしれないし
寒さが影響しているのかも知れません

まぁ今回の事をメモして置いて、次回に同じような処方がある時に
こういう経験がありますと告げて、参考にして貰いましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答嬉しいです!はい、まさに不調です。物凄く具合が悪いとかではないのですが、ダラダラ不調なのです…。元々は風邪での受診からの抗生剤服用でした。

同時期に子供が風邪から喘息移行してしまい、自分も風邪の中6日ほどまともに寝ていませんでした。それが今頃響いているのかもしれないと回答いただいたおかげで思いました。

早く治るよう養生したいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/31 16:11

今の抗生剤は副作用は少ない物が主流になっていますので、以前よりは下痢になると言う事も少なくなりました。


それでもなる人も居ますので整腸剤以外に発酵食品などを摂って下さい。
ヨーグルトとかキムチや納豆など。
また、抗生剤は処方された分は飲み切りが基本です。
途中で止めますと残った菌に耐性が付いてしまう事があり、同じ抗生剤が効きにくくなったり効かなくなったりしますのでね。

> 現在年末年始で病院があいていないため、わからず悩んでいます。

大丈夫です。
総合病院など救急外来を受け付けている所ならば診て貰えます。
救急外来だからと言って救急車で行かなければならないという事はありません。
一応電話で確認してから行った方が良いですが、時間外診療扱いにはなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答嬉しいです!抗生剤はお医者さんの判断で途中で止めましたがだめだったのでしょうか?整腸剤に加えて発酵食品も併せて摂るという事、参考にさせていただきます。救急で診てもらわないといけないほど具合がわるいわけでもありませんが、今後悪くなっていくようでしたら救急受診も検討しようと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/31 17:10

いきなりの急患でも診療してくれる病院有りますよ。



薬の副作用の原因は、水の量が少なすぎるからですよ。水の代わりに、お茶等で服用してませんか?

4桁のダイヤル
何番か忘れた....
そこで救急車呼んでも良いし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答嬉しいです!でも申し訳ないのですが救急車呼ぶほど重症ではありません…。(休日診療いくほどでもないくらいです…)大げさに取られる書き方だったのかなと反省しています。ただ、副作用が長くて不快なので長いと何日くらい続くのかな、というのと改善するためにできることがあれば教えてほしかったというだけでした。

水分の件、今後参考にさせていただきたいと思いました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/31 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!