プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

音楽は耳に心地よい。でも、歌詞に「ギョギョ!」 っとするようなことが入っていてびっくりする。そのような曲でお好きなものがありましたら教えてください。

※「ギョギョ」は昔の芸人 内海突破 が使ったギャグ。
×「ホラー系」は対象外です。

<例>

「ステンカ・ラージン」(ロシア民謡。この動画ではフランス語の歌詞)



民衆の英雄だったステンカ・ラージンが、「ドン・コサックからの贈り物だ」としてペルシャの姫を川に投げ込む(Youtube動画にシーンあり。2:19 くらい ~ )。学校で習ったときは壮大な曲だと思っていたのですが、こんなことが歌われていたとは。


「Alone Again アローン・アゲイン」(ギルバート・オサリバン)
https://www.youtube.com/watch?v=D_P-v1BVQn8

(歌詞より)「僕は近くにある塔に行く。そして、てっぺんまで上って身を投げる」。仮定の話としてですが、自殺が歌に入っています。※ 解釈間違いがあるかもしれません。


※ おひとり <3曲>まででお願いします。
※ クラシック曲は除いてください。

A 回答 (13件中1~10件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

》 夕方のピアノ 神聖かまってちゃん

聞くに堪えない曲でした。

お礼日時:2017/01/13 18:14

「ギョギョッ!」さかなクン


「ぎょうざのマーチ」
「ぎょぎょぎょ ぎょーざ」
    • good
    • 3
この回答へのお礼

》 「ギョギョッ!」さかなクン

Youtubeを見てみましたが曲を見つけられませんでした。

》 「ぎょうざのマーチ」

Youtubeで聞いてみました。コメントに、

「めっちゃ好きw」と書いた人があるかと思えば、
「この映像見たら餃子食べる気失った、、」と書いた人もありましたね。

質問者の感想は、ヒミツです。

》 「ぎょぎょぎょ ぎょーざ」

「ギョ!ギョ!ギョ!ギョーザ!」という曲を Youtubeで聞いてみました。一度、宇都宮餃子なるものを食べてみたいな ^^と思わせる音楽でした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/13 18:33

『ブルーライト ヨコスカ』 Mi-Ke



故 逸見政孝氏が司会をする番組の終わりに流れていた曲ですが(もちろん、曲だけ。音声はなし)、その後、CDを購入して聴いてみたら、歌詞にギョギョ! でした・・。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 『ブルーライト ヨコスカ』 Mi-Ke

初めて聞きましたがカラオケでよかった(笑)。故 逸見政孝氏が好きな曲だったとしたら、こちらもギョギョ! ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/13 20:22

やはり考えさせられるこの名曲です。



河島英五 てんびんばかり
http://j-lyric.net/artist/a001cbd/l011539.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 河島英五 てんびんばかり

世の中の矛盾に気づき、悩み、叫ぶのは青年である人の特権のようなものですね。おじさん年齢の質問者は、今の若い人はこの曲をどのように聞くのだろうか、なんて思いましたが。

なお、せっかくリンクしてくださった演奏が削除されてしまいましたので、Youtubeにある他の演奏を2バージョン聞いてみました(歌詞がいろいろあるんですね)。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 11:21

こんにちは。


もうご存知でしょうが、
・Strange Fruit : Billie Holiday で、

葉に付く血・・根にも血・・ポプラにぶら下がる奇妙な果実・・(リンチの様子を歌った歌ですね)

・Work Song : Nina Simon で、
https://www.youtube.com/watch?v=BVNvlPAT4aE
鎖に繋がれ、岩をくだく・・(労働刑に服している受刑者の歌ですね)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

》 Strange Fruit : Billie Holiday

"Strange Fruit" とはすごい「喩え」ですね。インパクトそのものです。

》 もうご存知でしょうが

古いジャズファンですから知っていました。昔、LPを買ったのもあまりにも有名な曲だったからでした。

》 Work Song : Nina Simon

黒人音楽にはコール&レスポンスになっているものが少なくないですが、皆で力を合わせる労働の歌では特にそうですね。この曲もその典型で正にワークソングです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 15:02

つボイノリオ「金太の大冒険」





私の地方のラジオ局ではこれを番組のテーマソングにしていました…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

》 つボイノリオ「金太の大冒険」

昔のことですが、スナックで聞く有線放送でよくかかったいました。スナックではアルコールが入っているのでヘンな歌と思いながら聞き流していましたが、シラフの場では聞いているほうが恥ずかしい ^^;;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 15:12

こんばんは~


「西暦2525年」 ゼーガー&エヴァンズ
In The Year 2525 (Exordium & Terminus) - Zager & Evans


「西暦2525年 男が生き残り 女が生き長らえていたなら 人類は知るだろう」
「西暦3535年 真実も嘘も話す必要はない あなたが考え すること 言うことすべてが今日飲む錠剤に入っている」


「西暦6565年 夫も妻も必要なくなる 息子も娘も 試験管の底から拾ってくればいい」



「そして1万年の時が過ぎ 人は10億の涙を流し 人類の世は終わりを告げる」
「永久の夜の向こうに輝く星の光が見える 遥か彼方の星の遠さに比べ1万年なんて ほんの昨日の出来事」

1964年にリック・エヴァンスが前のバンドにいた時に作った曲で、同じバンドにいたデニー・ゼーガーとデュオを組み1969年に全米・全英1位
しかし、この曲以外はビルボードHot 100に1曲も入らず「究極の一発屋」になっています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 「西暦2525年」 ゼーガー&エヴァンズ
》 In The Year 2525 (Exordium & Terminus) - Zager & Evans

耳に心地よく聞きやすい音楽です。歌詞が陳腐なのが、ギョギョっですが。歌の内容よりも、リズム・メロディ・ハーモニーを楽しんだらいいんですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 16:01

JUlCY FRUlTS『夢見るシェルター人形』



元の曲を知っている人ほど、歌詞の内容に驚くでしょう。

『チコタン ぼくのおよめさん歌詞付き』
トラウマアニメとして有名な作品。
曲の途中で、なぜこんな展開に、と思ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 JUlCY FRUlTS『夢見るシェルター人形』

初めて聞きました。SF(サイエンス・ファンタジー)なのでしょうか。なかなかいいです。曲として成功していると思います。

》 『チコタン ぼくのおよめさん歌詞付き』

Youtubeで聞いてみました。素人の私が言うのもおかしいですが、質の高い音楽だと思いました。でも結末に違和感が残ります。作詞者は偏屈な人だったのでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 16:31

冒険者たちのバラード



一番の歌詞の最後のところはまるで主人公たちが悲惨な最期を迎えたかのようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 冒険者たちのバラード

歌詞がかっこいいです。「おまえとなかまのドクロをうつす」などと冒険者に似つかわしい言葉がたくさん入っています。でも、

》 一番の歌詞の最後のところはまるで主人公たちが悲惨な最期を迎えたかのようです。

ああ、そうなんですねえ。音楽に元気がないですから。ちょっと不思議な曲でした ^^。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 17:30

トロイカ、です。

そして、下品ですが、間違いなく「ギョギョ!」とする曲は、「屁をこきましたね、あなた」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》 トロイカ、です。

ロシア民謡ですね。昔、歌声喫茶で人気があった曲のようですが、びっくりするようなところがありましたかしら?

》 下品ですが、間違いなく「ギョギョ!」とする曲は、「屁をこきましたね、あなた」です。

正に下品きわまりない曲です。CDはどんな人が買ったんでしょうか(笑)。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!