dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近勉強のやる気が全く出ません。現在中2で次中3でついに受験!って感じなんですけど全くやる気が出ません。さらに今自分が行きたい高校が結構偏差値が高く定期テストで平均85点とか取ってる子ばかりが言っているという話も聞いていて自分は今の最高平均点数が64点でかなり絶望的です。
親からも勉強しろと言われるんですが全くやる気になりません。
一体どうすればやる気が出るんでしょうか?また効率の勉強法があれば教えてください。
それと今からでも間に合うのでしょうか?

A 回答 (3件)

本気でその高校に行きたいのであれば、必死になるのでは?


その高校を出た後、アナタは何をしたいのか。
将来の目標を見定めて、その為にはその高校に入らなければいけない、という自分の中に計画を作ってみましょう。
今が、ぎりぎりのスタート地点。
点数の良い子を巻き返す程、頑張ってみましょう。
今のままでは、確実に入学不可能。
過去の問題で、自分が間違えた所は確実に正解に出来る様、また苦手な所は飛ばさずに、なるほど、と思えるまでやってみましょう。
    • good
    • 0

一体どうすればやる気が出るんでしょうか?


   ↑
危機感が無いのでしょう。
ようするに、人生を舐めているのです。

質問者さんはいま、人生の岐路に立っています。
ここで踏ん張らないと、人生が変わってきますよ。

あとから後悔しても遅いです。

このサイトにもいますよね。

中年になってから後悔して、人生をリセットしたい
なんてのが。



また効率の勉強法があれば教えてください。
   ↑
授業と教科書中心が最も効率的です。
勉強しても効果が出ないひとは、教科書を軽視
しているひとに多いです。



それと今からでも間に合うのでしょうか?
   ↑
十分間に合います。
本人の努力次第です。
やる気が出ない、なんて言っている間は
ムリですが。

ワタシは、420人中400番でしたが、
一年で学年二番にまでなったことがあります。
    • good
    • 0

あと1年で巻き返せばいいのです!まだまだ間に合いますよ♪


私はあと一ヶ月後に受験ですが友達と遊んでますよwでも、もともと記憶力がいいので一応県内でも有名な進学校に行く予定です!

塾に行くことが一番早く学力向上に繋がりますが、まずは基礎を固めるために参考書を一冊でも買ってみると、やっぱり勉強に対しての意識は変わりますよ!!!
頑張って、第1希望に入れるといいですね^^*
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!