アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語のテキストに
This is where the star's heat and light come from.
という1文があります。

後ろに come from があるので、
目的語、つまり名詞が抜けている。

だからwhereの部分には
関係代名詞がくるのでは??
と思ったのですが…。

わたしの知識不足で
なかなか理解できません…。

なぜ後ろが不完全文なのに、
関係副詞が使われているのでしょう??

教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

文法は詳しくないので参考にすらなるかわかりませんが、本来は



This is from where the star's heat and light come.

が正しい文法だったと聞いたような聞かなかったような…

口語体でわかりやすいのが

This is where the star's heat and light come from.

なので、こちらのほうが一般的に使われるようになったとか。

すっごいうろ覚えですが…

的外れでしたら申し訳ないです
    • good
    • 1

もう一つの理由はCome等の場合はFromがないと意味がはっきりしない可能性があります。


例えばCome hereだと「ここに来なさい」で来るべき場所を示しています。これに対してCome from ***だと来る前の場所を明確に示せます。
また前述のように前置詞のあとに名詞の代わりに副詞が来ることができます。
    • good
    • 0

which であれば、先行詞が必要です。



だから、関係代名詞と考えるなら what の方です。
でも、やはり「場所」の意味なので where がふさわしく、

Where do you come from?
Where are you from?
というように、from と where はともに使えます。

もっとも、こちらは疑問詞としての用法ですが、
先行詞を含む場合には疑問詞と関係詞の差は(ほぼ)なくなります。

先行詞がない、ということも注目すべきところです。
    • good
    • 0

前置詞の後には名詞が来るのが原則ですが、例外的に時間や場所を表す副詞が来る、と覚えておかれたほうがいいと思います。

例えばご質問のような where のほか、

I didn't know the name of our new recruit until recently. 『最近まで新しい社員の名前を知らなかった。』 前置詞until の後に副詞のrecently が来ています。

It takes one hour by car to the beach from here. 『ここからビーチまで車で10分です』 hereやthereは名詞として説明することもありますが、副詞として説明することもあります。
    • good
    • 0

いろいろな説明ができると思いますが、意外な盲点をついたところから説明したいと思います。



前置詞は副詞を(目的語として)取ることができます。

たとえばI came from there. このThereは副詞です。だからFromのあとに場所を示す副詞がきてもいいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!