dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きいサイズの、ぽてうさろっぴーというぬいぐるみの服を手作りで作りたいのですが、
ネットで探しても型紙がなかったので自作で作ってみたいです。
私は服を、型紙のあるものからしか作ったことがありません。型紙からするのは初めてです。

採寸したところ(誤差があります)
首周り 直径13センチ程
    周り33センチ程
腰周り 直径18センチ程
    周り58センチ程
腕周り 直径5センチ程
二つの腕の間(前)10センチ程
      (後)18センチ程

これをもとに作りたいのですが、紙や試しに布を切ってみてもうまくいきません。
ふつう型紙を作るときどんなふうにするのでしょうか。
参考URLなどもあれば助かります。
どうかアドバイスをお願いします。

「ぬいぐるみの型紙を作りたいのですが…」の質問画像

A 回答 (1件)

こんにちは。


20代ではないんですが、ごめんなさい。
参考になりますかどうか・・・

実物から型紙を取られるのが一番いいような気がします。
不要の薄いTシャツのような生地を用意して、半分に折り
身体の中心から半分にあてがい、サインペンなどで体に沿って線描きして
折ったまま切ってみて、広げれば左右対称になります。
スカートはギャザーなどを考えて適当に長方形で良いと思います。
走り書きなので、絵が下手でごめんなさい。
大まかに書くとこんな感じです。

襟ぐりは見返しをつけるか、別布でくるんで仕上げ
後ろはスナップかマジックテープで留めるようにしたらどうでしょう
「ぬいぐるみの型紙を作りたいのですが…」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真つきでわかりやすく書いていただきありがとうございました。ギャザーをよせてフリルみたいにしたら、可愛くなりそうですね!助かりました。

お礼日時:2017/02/06 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!