dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結局高卒とFラン大学卒ってどっちがいいの?

A 回答 (9件)

とりあえず大卒の肩書きの方がいいし、


高卒で働くとしんどい、大学でもっと楽しんでおけばよかったーと思う気がする。

よく求人でも短大卒以上、大卒以上で始っから書類で切る仕事もあるので
選択肢は広がるよね。
    • good
    • 1

何がいいのかハッキリしませんが、就職活動に関してはどこであれ大卒ですよ。

幾らFランクの三流大学でも高校より高度で専門的なことを学んでいますからね。ただし、高卒なら高卒で、高卒だけの採用枠を設けているお役所はありますよ。高卒だけの採用枠にはFランクの三流大学卒であっても応募できません。
    • good
    • 1

どこの高卒かって条件が抜けている。



高校もFランかも知れないし。

地方だと、通学圏内にFランしかないところもある。

そうすると、地域トップ高からも若干名だがfランに来る。
彼らにとっては高卒で就職したほうが地元ではいいかも。
でも、そこでて、なんで大学行ってないのと勘ぐられてばれる可能性も。

結局、Fランでも大卒が良いということになるかも(笑)。
    • good
    • 0

若くて美人な嫁さん貰えるのはどちらだと思う?

    • good
    • 0

Fラン大学卒

    • good
    • 0

その比較だったら、Fラン大卒。

    • good
    • 2

単純に考えるならFラン大だけど、お金がなくて奨学金の借金まみれで通うなら、高卒で公務員になれればあまり変わらない気がします。

    • good
    • 1

本人次第。


気になるならば、どんなところでもいいから行った方が良い。
後悔先に立たず。
    • good
    • 0

Fラン大学卒でしょ。


大卒じゃないと入れない会社や受けられない資格とかあるからね。
Fランであっても大学は大学。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!