プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は去年の12月中旬に交通事故で右大腿骨粉砕開放骨折をいたしました
その日のうちに手術をして3月中旬頃約3ヶ月間の入院です
今も入院中でリハビリを続けています
まだ全荷重することができません
さらに総腓骨神経麻痺にもなってしまい足首が未だ上にあげることができず、脹脛から足の甲まで麻痺して感覚がにぶいです
予定では半年後に治る予定です
過失割合は1:9で相手が加害者になります
乗っていたバイクも廃車になりました
そして退院したあとも通院することは決まっていて今年の冬頃に再度インプラントやボルトを外す手術が決まってます
この場合慰謝料などの相場はどうなってるのか知りたいです
情報が足りなければまた追加します

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    弁護士特約はつけているそうです、具体的な額でいうとどれくらいになるかが気になるところなんですがお分かりになるでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/25 12:31

A 回答 (4件)

保険は自賠責+任意保険の2段階になっています


自賠責は120万円以内で、1日8400円(簡単に計算すると)です

質問者の場合は、医療費で軽く120万円を超えているはずなので、任意保険の範囲に踏み込みます
それで完治したと思われる頃、相手の保険屋が示談交渉に来ます
慰謝料に決まった金額はありません、あなたが被った被害を金銭で癒すのが目的です
しかし1億円などといっても、じゃあ裁判しましょうになります
そこで相手の保険屋は任意保険基準の慰謝料を提示してきます、あなたが示談すれば終わりですが、後遺障害なども考えられますので安易に示談しないほうが良いです

1:9なので質問者様の保険屋と相手の保険屋で交渉しますが、結局は同じ業界の仲間。
落としどころを見つけて金額を提示してきます、自分の保険屋も味方でないと思っていたほうが良いです
保険屋はどれだけ支払わないかが仕事です

今は保険に弁護士特約などがあります、もしその特約に入っているのなら弁護士基準で慰謝料を請求してみてもよいです
特約に入っていなく納得できない金額なら「自分で弁護士に相談してみる」も手です
法テラスは無料ですが基準の表を見て終わりでしょう、法律事務所などを開いているところは慰謝料を取れるなら頑張るはずです
相談料はかかりますが、ケガの状態などで、はるかに上回る慰謝料を請求できる可能性もあります
この回答への補足あり
    • good
    • 3

ケガや後遺症の等級によって違います


「交通事故 慰謝料 弁護士基準」で検索すれば相場が出てきます

3カ月ですと慰謝料50~80万円くらいからです、後はバイク代や休業、休学の損害ですが
「自分がどうしたいのか」はっきりさせて相談することです

お互い納得できなければ裁判ですが、金と労力がかかります
相手が弁護士に相談して「この金額なら示談したほうが良いですよ」と言わせる金額を
大体弁護士は知っています
    • good
    • 1

総額が120万を超えてしまうと、1割減額なので気をつけて下さい。

    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9654737.html
ここのNO7で回答しております。
m(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!