アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築48年RC5階建ビルを
リフォームか建て直しか
迷ってます。

A 回答 (9件)

立て直す資金力があるなら立て直しが良いです。


エレベータがあったほうが資産価値が上がりますが、
法律で定められた点検義務など、管理の固定費用も増加します。

いずれにしても耐震補強が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアンサーありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2017/02/26 08:57

大工です。

リホームでよいと思います! 建て替えは いろいろ 条件変わってくるし 大変です。48年で 水道 排水関係や 屋上からの 防水切れの雨漏りなければ リホームおすすめです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雄一郎さん早々のアンサーありがとうございます。リフォームで
行くと

お礼日時:2017/02/26 08:56

施工精度が問題ですね。


耐震強度としても不安はありますが、それでも図面に対する施工精度が高ければまだなんとか。
それが高度経済成長期のブレーキ直前となると、知識のない人間を片っ端から動員して建物が立ちまくっていた頃で、突貫・欠陥山ほど建ってました。
それの不安ですね。
自分が生まれる前の事ですが、親がRC型枠組んでましたから、内情はよくよく聞かされています。

配管はもとより設備一式総リフォームはなかなかの出費、耐震補強をする場合の使い勝手への弊害も考慮しないといけないかと。

今建て替えるのに同じ形態のものを建てられる条件地域か?

自宅か収入住宅か?
賃貸なら借りる側からして使い勝手の良くない古い建物は、安くないと借り手は埋まらないので、対出費に見合うか?
地方の都市でもない地域ですが、アパートリフォーム盛んですが、大きいテコ入れの必要な物件は持ち主が諦めるケースが多いです)

それから保険の掛け方、いろいろ考えての事となります。

聞くくらいなので建て替え資金はあると思いますが、ネットの向こう側の見たことの無い物件の話を、二つ返事で求めるのは無理があるでしょう。

ただ以上の事から建て替えが良いとは思います。
    • good
    • 0

建て替える資金計画(ビル経営の事業計画も含)が適切に作成できるなら、100%建て替えるべき。



48年前の建築では、現在のように何十年ももつ前提で建築してないからね。
今の工法等で考えれば、今から100年もつ(であろう)ビルを建てる事も可能。
でも48年前のビルをリフォームしてあと52年もつかといえば恐らくもたない。

まずは耐震やコンクリートの劣化や構造など一通りの検診を受けてみては?
致命的な欠陥や劣化が発見されたなら、建て替えしかないだろうし、発見されなければリフォームにしてもいいと思う。
また、リフォームする部分が分かるだろうから、リフォーム見積もりも取れる。
リフォームでこの値段!?・・・などと高いと感じたら建て替えにするとかね。
    • good
    • 1

せいぜい持って後25年ですね、


資金計画が出来ているなら
建て替えも有りと思いますが、
そうでも無ければ
無理には為ないで
リフォームで
良いのでは。

耐震性の調査をして危なかったら
即行政機関の補助金(何パーセントは
出る)で
耐震補強工事をし、
外壁と防水工事をする事に
よってかなり持ちます。

私なら東京オリンピックが
終わる迄は待ちますね。
アナタの建物の規模次第ですが
何かと資材か高騰してくる可能性
が有る為。
    • good
    • 1

借りてる人がいるなら必要最低限のリフォーム



そもそも、大手でなければ注文しても直ぐに建ちません。
そこらの収益ビルごと買ってしまったのが得です。
    • good
    • 1

33〜34年前に新耐震基準になりました


それ以前の建物は地震にかなり弱いです
迷わず建て直ししましょう。
    • good
    • 0

先ず耐震補強から考えないといけませんね、億単位でお金がかかるので、新築で建てる場合との比較の資金計画をしてからです。

    • good
    • 0

昭和44年竣工って事ですね。


昭和56年6月に新耐震基準に変わってますので
それ以前の建物であれば先ずは耐震診断でしょう。
自治体によっては診断及び補強に補助金が出る場合があります。
診断で補強の概算も立つのでそれを見てから判断されても良いかと思います。
ただRC造でもそろそろ耐用年数間近で設備系の更新も費用が嵩むと思われるので
建直しを検討する方がとも思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!