プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日母80歳代が骨折で入院し、2週間の入院、3か月程度のリハビリ
(多分リハビリ病院にて)との概略の説明を受けました。

看護婦さんの話では、早めに介護申請をしておいた方が良いとのアドバイスを
受け、今日にも市役所に行って介護申請をするつもりでした。

念のため、病院のソーシャルワーカーに確認したところ、
主治医の判断もあるので、急いで介護申請せずに様子をみてからとの
アドバイスを頂きました。

やはり専門のソーシャルワーカーの意見の方が一般的なのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一般的には 健康状態(症状)が落ち着いた時点で申請なさるものです。



お母様の場合は 入院→リハビリ病院→介護老人保健施設(老健)の流れになりそうなので
看護婦さんが 早めの介護申請を案内してくれたのだと思います。
老健を申し込む際 介護認定が確定していないと 高額の請求を受けてしまいますので。

市区町村にもよりますが 申請してから決定までには 2~3か月かかります。
あなたの場合は 早めに申請し認定を受けておき
老健に移る際 どうしても認定された介護度数が低い場合 再申請をする形のほうが 無難かと思われます。
老健は利用せず 自宅で介護なさる場合でも 介護認定は受けておいたほうがいいのかな と思います。

今回の質問は 
ソーシャルワーカーの意見は一般的ですが
リハビリ病院退院の日付が ほぼ決まっており その後の対応のために
早めに申請しても 問題はない という答えになると思います。
主治医にもその旨を伝え 協力を求めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きまして大変参考になりました。

看護婦さんのとうり 早めの申請をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/27 17:20

看護師さんの考えが合っていると思います


申請してからでも先生の一筆はOkですので
早めにケアマネつけてもらうほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

看護婦さんのとうり 早めの申請をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/27 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!