アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく仕事でプロフィールを作成致します

車の免許は免許

PC関係の物は(MUSUエクセル初級)
資格

の欄に入力しているのですが間違っているのでしょうか?
訂正された事があるのですが・・・・

違いが良く解りません
ちなみに免許というと車以外に教師とか船舶等の乗り物関係
そろばんも資格ですよね?

どなたか宜しくお願い致します!

A 回答 (2件)

 たとえば私は訪問介護員(ホームヘルパー)1級を持っています。

これは職業訓練で取得したため、修了証明書の発行人は、私のケースだと県(県知事)になります。そうなると免許か、という話になってしまいますが、あくまでこれは『資格』でしかありません。(認可された者から、規定時間以上の講義を受け、規定時間以上の実習を行えば、誰でも訪問介護員になれますので、専門学校などでヘルパーになり、発行人が「○○学校長 □野△平」といった修了証を持っている人のほうがむしろ普通です)

 なので、厳密な定義としては、政府や地方自治体などの公的機関『のみ』が発行することができ(実質上その業務を法人などに委託している(例えばアマチュア無線技士免許など)としても)、その交付を受けた者がその交付を受けているが故に、その交付を受けていない者ができないことをすることが可能になるものが免許、それ以外は資格、ということになるのではないでしょうか。つまり、たとえその発行人が都道府県知事や市区町村長・関係省庁の大臣であろうと、その交付を受けたからといって、受けていない人がしてはいけないことでなければ、それは免許と呼べないのではないかと。

 たとえば補足で引き合いに出されたそろばん2級(これは珠算検定2級ですね)ですが、2級を持っていない人が、そろばんを使って2級保持者よりも素早く正確な計算をしたからといって、別に法令で処罰されることはありませんね。ゆえに、これは免許ではなく資格です。ちなみに、全国珠算教育連盟のホームページ上でも、「検定試験に合格すると、級や段位などの『資格』が与えられ、合格証明書が交付されます」と明記されています。

 ですが、免許:職務や日常生活上あると便利なもの、資格:別になくても困らないもの、という解釈をする人もいますね。特に人事担当者などは、たとえば福祉関連の企業だとすれば、アマチュア無線技士という『免許』保有者よりもホームヘルパーという『資格』保有者を有用な人材とみなすでしょうし、外国人と頻繁に接する機会が多いホテル等なら大型二輪車運転『免許』よりも英語検定2級などといった『資格』を重視するでしょう。

 老婆心ながら、このような分類をする必要がある仕事に就いていらっしゃるのなら、クライアントがどういう基準で『免許』と『資格』をカテゴライズして欲しいかということを汲み取れるように努められてはいかがかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2004/08/19 13:28

厳密に言えば、法律で規制されていることを


特別に許されることを「免許」と言います。

免許は行政が管理し、責任を取りますので公共性があります。
資格はそれとは逆で行政が管理しないので公共性がありません。

下記サイトもわかりやすいです

参考URL:http://www002.upp.so-net.ne.jp/yujiendo/menkyo.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

その通りなのですが・・・
 例えば簿記→国の機関での資格なので 免許
 MOUS→資格
 
要するに何処で発行しているのかに依るのかと思うのですが
そうなってくるとそれが何処で発行したものか解らないと判断出来なくて困っています

例えばそろばん2級(全球連)
賞状には、総理大臣の名前とか入っているので
免許?

商工会議所のそろばんは??
(発行元が解らないのですが)

お礼日時:2004/08/19 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!