dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方に相談です。
同い年の男性後輩が気になっています。

イエスマンの男性後輩(年齢は同い年)が、私に対してだけは「◯◯やっておくから大丈夫ですよ、◯◯さん(私)は◯◯をやってきていいですよ」みたいな、すごく優しいし頼りになるというか。

こういうセリフは私のセリフだと思うのですが、私の仕事でも黙って半分手伝ってくれます。

他の先輩や同僚に対しては、イエスマンで最低限の手伝いはやっても、先輩や同僚に任せて男性後輩は自分の仕事だけをします。

私は先輩でも同い年ですし、関わる事も多いからもあると思うんですけど、私に優しいのは同い年だからでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、もし‥‥私の事が嫌いだとか思っていても上記のような態度ってするものですか?

    せめて、嫌われていなければいいのですが。

      補足日時:2017/03/10 12:34

A 回答 (8件)

あなたの事好きなんですよ

    • good
    • 0

こんばんは。

。。

『『他の先輩や同僚に対しては、『エートマン』で最低限の手伝いはやっても、先輩や同僚に任せて男性後輩は自分の仕事だけをします』』

『エートマン』

相談者様へ。。彼は相談者様を嫌いでは無いと思うし。。???何も考えて無いのでは??もしもし仮に恋愛感情が御ありでしたら。。

受動的過ぎるので止めたほうが、良いですよ
    • good
    • 0

すみません、お礼コメント読み逃してました!


イエスマンて、無理してる人結構多いんですよね。
自分の意見を言えなくて我慢してイエスマンにならざるおえないみたいな
    • good
    • 0

まあ、普通に考えたら嫌われてはいないと思いますが。


うがった見方をすると「◯◯やっておくから大丈夫ですよ、◯◯さん(私)は◯◯をやってきていいですよ」はあなたを遠ざけたいからと考えることも出来るかもしれません。
表面的には最高の笑顔で心の中では悪態をついているなんてこともありえるでしょう。
でも、そこを考え出したらキリが無いですよ。
ここに書かれていることだけを見たらいろんな解釈が可能ですが、彼の表情とか空気感はここではわかりません。
そこはあなた自身が一番知っているはずです。
だから、あなた自身の感覚をもっと信じていいと思います。
    • good
    • 0

嫌いな人には、そんなエネルギー使わないですよ。


普段イエスマンなら、無駄なエネルギーはなるべく使いたくないですしね。

大丈夫です。どんな理由にしろ嫌な気持ちを持たれてる事はありません
    • good
    • 0

職場では自分の味方になってくれる人を見つけるのも、重要な気がします。



その後輩は普段イエスマンだからこそ、ストレスもあると思います。
先輩とは言え同じ歳のアナタを彼が味方につけたいと思っているかどうかは分かりませんが、その可能性もあります。

ですか、気になっている相手だった場合、気に入られようと優しくする事もあります。

一概には言えませんが、気になっての事の場合なら、何かしらの行動はしてくると思います。

勿論、同じ歳だから親近感での行動かも知れないですね。

時間が経たないと、まだ何とも言えませんがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的な回答をしていただきありがとうございます。
すみません、イエスマンだから思う以上にストレスってあるんですか?

お礼日時:2017/03/10 12:37

それが何を意味するかは今後を見ないと何とも言えないでしょう。


只の親切心である可能性もあれば、あなたに好意を持っているからという可能性もあります。
でも、現時点では何とも言えないでしょう。
    • good
    • 0

ん~、別の意味が有るかも知れませんよ。


ここから恋愛に発展していけば良いと言う事かも知れませんし。
あっ、こんな事書くと意識しちゃうか。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!