dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜が怖いです。中学生です。助けてください。
最近夜になると怖くなります。
地震や津波がきたらどうしようとか誰かに狙われたらどうしようとか病気になったらどうしようとか考えて怖くなります。
前に野良ワイファイに1年くらい繋いでしまったことがあって狙われたらどうしようと夜になったら考えてしまいます。
(今は家のWi-Fiを買ってそれを使っています。
野良ワイファイは2度と使っていません。)
毎日 夜になると不安になって寝れなくなります。手足が震えてきてドキドキしてしまいます。昨日は怖すぎてお母さんと一緒に寝てしまいました。
朝はすごく元気です。めちゃめちゃテンション高いです。でも夜になると怖くなって怖いことを考えてしまいます。泣いてしまいます。
どうしたらいいでしょう?怖くなくなる方法ありますか?

A 回答 (3件)

不安で眠れなくなるの、わかりますよ。



中学生なら、
昼間にしっかり体を使って疲れさせて眠れるようになるといいですね。

横になっても不安で眠れなかったら、
できるだけ考えないようにして、
呼吸をしていることだけに意識を集中しましょう。
吸って吐いて…ずっとずっと現在の呼吸のみ意識します。
そのうちに眠れるといいですね。

あとは、私は波の音のCDをかけています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました!本当にありがとうございます!少し安心しました!

お礼日時:2017/03/12 22:28

何に怖がっているのか、痛みか?死か?どうせそうなった時は苦しむだけなので今の時間を楽しんどかないと損ですよ。

どうせ病気になるんだし、死ぬんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。今を楽しみます。すみませんこんな質問して。ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/12 22:26

働け。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!